Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

11月10日はzepp東京で異世界を体験して参りました

$
0
0

おはようございます。
金曜日。

今日は勤労感謝の日で、祝日。
今日が祝日で仕事が休みになるせいで、昨日と一昨日は残業。( ̄▽ ̄;)
今週中に終えなくてはならない仕事が終わらず、やむなくの残業続きとなりました。



石井さん、昨日は米米CLUBのリハーサルだったみたいですね〜。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
テキーラさんがツイートされた白黒の写真の中に、石井竜也さんも❤️

お衣装の打合せもされたのですね〜。
↓↓↓↓

米米CLUB【おかわり】ツアーの初日、一ヶ月半後ではないですか!!!Σ(゚ω゚ノ)ノ
全然、実感がありませんが。。。
それはもう、リハーサルも始まる時期なのでしょうし、衣装も決めないといけない時期なのでしょうね。
石井さんもメンバーの皆さまも、お忙しいのでしょうねぇ。。。
体調に気をつけて頑張って頂きたいです🌾



昨日は、石井竜也さんのファンクラブイベント【GROUND ANGEL】東京公演のチケット発券日でしたね。
最近、首都圏で開催される公演のチケット運が全くない、私。
10月〜11月にかけて開催された【LOVE DIAMONDS MESSAGE】ツアーでは、東京公演はFCチケットに落選しましたし。
来年開催の米米CLUBの【おかわり】ツアーも、FCチケットは首都圏全滅。
今回の【GROUND ANGEL】東京公演も、その類でした。(´-ω-)フーッ……
【GROUND ANGEL】が大好きな私。
あの空間に身を置ける幸せに浸ってきたいと思います。。。
皆さまのお席はいかがでしたか?



そうそう。
一昨日、バッグのポケットの中から出てきました。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
今週月曜日に参加しました、Fm yokohamaさんの【JAL presents FLYING HEART】公開収録で受付時に頂いた、クオカード。
デザインは、JAL機でした✈️

頂いて、バッグのポケットに入れて、そのままになっていました。
ちゃんと〝300th Anniversary〟と記載されていますね✨
記念になりました❤️
JALさん、Fm yokohamaさん、ありがとうございました。(*´∇`*)





ここからは、石井竜也さんとは関係ないお話。
ですが、私的には米米CLUBと同じ時代に一世を風靡されたという認識の御人について。
↓↓↓↓

少し遡りますが、2週間ほど前、zepp東京へ行って参りました。
↓↓↓↓

大〜好きな石井竜也さんに逢いに❤️(*´∇`*)

ではなく、

お花の宛先、見えますか?
↓↓↓↓

この方の歌声を聴きに✨
↓↓↓↓
↑↑↑↑
はい、デーモン閣下。
この日は、デーモン閣下の御生誕をお祝いする日なのだそうで。
お祝いに行って参りました🎂

◆ 11月10日(土)
デーモン閣下【THE “BIRTHDAYS” ROCK TOUR】
会場:zepp Tokyo
開演:18:10頃
終演:20:30頃
途中休憩時間:なし


私にとって、生デーモン閣下は、この日が初体験。
ずっと気になる存在ではいらっしゃいましたが、そもそも2014年までは誰かのコンサートへ行くという発想が無かった、私の人生。
やっと今、生で体験するタイミングが巡って来たのでしょうね〜。

そもそも、何故、デーモン閣下に会いに行くことになったのかと言いますと。。。
キッカケは、米米CLUB🌾(・∀・)
私の大好きな石井竜也さんがメンバーでいらっしゃる、米米CLUB🌾
来年1月〜4月に米米CLUBのコンサートツアー【おかわり】の開催が決まっていて。
↓↓↓↓

【おせきはん】ツアーのファンクラブ会員向けのプレミアムチケットに申し込みましたところ、東京都民の私が、東京、千葉、埼玉、神奈川の公演全てに落選しまして。
当選したのは、熊本公演、岩手公演、etc。
私、東京都民なのに。。。


一般向けのチケットは、各プレイガイドで現在発売中。
【a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019 〜おかわり〜】全国で26公演開催🌾
↓↓↓↓

🌾チケット発売中🌾
↓↓↓↓


ファンクラブ会員向けのプレミアム席で観たかった。il||li_| ̄|○ il||li💧
落選したものは仕方ない、浮いたその【おかわり】首都圏エリア公演代で、他のアーティストさん達のコンサートへ行こうと決めまして。
真っ先に頭に浮かんだのが、玉置浩二さんと林部智史さんと、聖飢魔Ⅱ。
玉置浩二さんは何度も歌声を聴きにコンサートへ行っておりますので、今回は林部智史さんと聖飢魔Ⅱにしようとネット検索してみました。
林部智史さんの歌声は、2016年秋に陸前高田市で開催されたNHKの歌番組の観覧で生で聴いた事がありまして。
米米CLUBのメンバーのBeさんの甥御さんでもいらっしゃる。
番組観覧で聴いたその歌声が、あまりに素晴らしかったので、一度しっかりとコンサートで聴いてみたくて。
ただ、林部智史さんは東京公演のチケットの入手は難しそうでしたので、早々に諦めました。
で、聖飢魔Ⅱ。
ネットでヒットしたのは、聖飢魔Ⅱではなく、デーモン閣下としてのコンサート。
会場は行き慣れたzepp東京。
さっそくチケットを入手し、行って参りました✨(*^^*)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
zepp東京のロビーには、電光掲示板が設置されていました。
以前は無かったような。。。
閣下の持ち込みでしょうか。


ネタバレを気にされる方は、この先は読み進まないで下さい。
大した事は書いていませんが、このコンサートは計4回開催される様ですので。



開場が10分ほど遅れまして。
ロビーは大混雑。
zeppはドリンク購入がマストですが、そのドリンクを購入する為の長い列が、長々と出来まして。
多分、30メートルくらい。(・∀・)
zeppで開場時間が遅れたのも初体験でしたし、ドリンク購入であんなに並んだのも初体験。
主催者側が開場時間を守る事の重要性を感じました。

ロビーに貼られたポスター。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
イットマンが何か言いかけたので、遮っておきました。
(イットマンとは、石井竜也さんのオブジェ作品です。)

デーモン閣下のコンサートグッズにも興味があったのですが、グッズ販売コーナーを覗きましたら、扱われているアイテムは、Tシャツ、タオル、布製ペンケース、トートバッグ、というラインナップでした。
トートバッグは、黒で、赤い裏地が張られたしっかりとした作りで3千円台。
購入してしまいそうになりましたが、トートバッグは石井竜也さんのコンサートで購入したものが我が家に沢山あるので、購入を思い留まりました。( ̄▽ ̄)

こんなコラボレーション作品も、受注生産で販売されていました。
↓↓↓↓

デーモン閣下へのプレゼント受付カウンター🎁
プレゼントとは呼ばず〝貢ぎ物〟と呼ぶようです。( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
立て札に注意事項が書かれていまして。
なんと、貢ぎ物はファンクラブ会員からのみ受け付けていらっしゃる模様。
しかも、一人一点のみ。
こちらのカウンターには、スタッフさんが常駐されていまして、貢ぎ物を受け取る際には会員証をチェックされている様でした。
私も石井竜也さんのコンサートではたまにプレゼント🎁を贈りますが、石井さんの場合はファンクラブ会員に限定はしていないので、アーティストさんによって色々違うものなのね〜、と驚きました。
スタッフさんが常駐してプレゼントをしっかり管理されているのは、良いですね。

その、デーモン閣下のファンクラブの名称は[縁魔堂』😈
↓↓↓↓
↑↑↑↑
内容の濃いファンクラブの様です。(´∀`)

この日は、立ち見席まで販売された人気公演の様で、会場内はギュウギュウ詰め。
一番端の席と壁の間は、辛うじて一人が通れる位の幅しか通路が無く。
目一杯、椅子を詰め込んだ様です。( ̄▽ ̄;)

デーモン閣下初体験なのに、なんの予習もせず、何一つ曲を知らないままに参加してしまった私。( ̄▽ ̄;)
しかも、一人参加。( ̄▽ ̄;)
しかも、1階席。( ̄▽ ̄;)
しかも、真ん中よりは前列の席。( ̄▽ ̄;)
未知の世界に突入です。

開演予定時間を過ぎても、一向に始まらないステージ。。。
開演が遅れるアナウンスも聞こえてこないので、開演予定時間を10分過ぎる辺りで隣の席の見知らぬ方へ訊いてみましたら、デーモン閣下の場合は開演時間が遅れるのは毎度のことなのだそうです。(´-ω-)

10分強遅れてスタートしたステージ。
開演前には、観客席は総立ち。
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ
黒っぽい衣装の閣下が登場されると、魔界に突入。
閣下、オーラありますね✨

観客の皆さま、縦ノリ。
私の真ん前の席に、30代と思しき背の高いスタイルの良い女性がいらっしゃいまして。
その方、ノリが非常に激しくていらっしゃいまして。
私の席から眺めた限り、会場内で一番激しくていらっしゃいまして。
そんなに腕を振ったら、腕が千切れちゃう!
と心配になる位に激しかった。
その方の動きに釣られる様に、私の体も自然に縦ノリに。( ̄▽ ̄)

デーモン閣下、パワフルでして。
あら?
でも、私が中学生の頃にはあのビジュアルを見た事があるような。。。
閣下、今、おいくつでいらっしゃるのかしら、と思いまして調べてみましたら、56歳でいらっしゃる!
ちなみに、お誕生日は紀元前98083年11月10日だそうです。(・∀・)
メイクのせいで素顔は見えませんが、その身体から発せられるオーラや美しい歌声からは、年齢を感じられません。
高音も低音も、美しい✨
あんな高い声で叫び続けられるなんて。
演奏の爆音と閣下の歌声に、脳がかき回されて洗浄される感覚でした。
一曲も知らずに参加したコンサートでしたが、楽しめるものですね〜✨(*´∇`*)

この日は、デーモン閣下ご自身のお誕生日であり、且つ、キーボード兼コーラスを担当されている(と記憶しています)女性もお誕生日だそうで。
お二人のバースデーをお祝いするコーナーもあり。
キーボードのその女性は、ナントカ姉さん(お名前忘れてしまいました💦)と呼ばれていらっしゃいまして、ファンの皆さまにもお馴染みの方の様でした。
デーモン閣下は何度も「手前味噌ではあるが、、、」と前置きされながら、お祝いコーナーを進めていらっしゃいました。

本物のケーキは登場せず。
2段重ねの大きなケーキの模型がステージに運んで来られ。
どうも、ケーキの中は空洞で、いろいろ仕込まれている模様。
あらかじめ募集されたらしい、ファンの方々からの投稿文が丸めてケーキに挿されていて。
閣下がそれを引き、書かれている文字を繋げて歌にする、という様なコーナーだったかと記憶しています。
投稿者の年齢と所在地も読み上げられていましたが、40代〜50代の方が多かった印象。

デーモン閣下、誕生日を祝うのがお好きだそうで。
自分のも他の人のも、祝うのが昔から好きだと仰っていました。
誕生日は、その人が今ここに居る事を肯定する日だから、と。
私はテレビをほとんど視ないので、閣下をテレビで拝見する機会も無く今に至り。
どんな御人柄なのかも存じませんでしたが、この一言で、閣下を好きになりました。(*^^*)


更に、デーモン閣下と一緒に歌いたいというリクエストが多いという事で、観客も閣下と一緒に歌えるコーナーも✨
ステージ奥に設置された大きなスクリーンに歌詞が映し出され、それを見ながら閣下の誘導で一緒に歌いました。
もちろん私にとっては初めて聴く曲でしたが、閣下に優しく誘導されながら、会場の皆さんと一緒に歌わせて頂きました。
よく覚えていないのですが、こんな歌詞の曲で。
柔らかく優しい印象の、良い曲でした✨
↓↓↓↓
昼のそらは〜
夜のそらは〜
夢をみる〜


アンコールで登場されるまで、かなり時間がかかりまして。
5分以上かかった様な記憶。
私が通い慣れている石井竜也さんの場合、アンコールではすぐに登場して下さいますので、ここでもアーティストさんによる違いに驚かされました。
石井竜也さんの場合、お衣装替えされてのアンコールご登場でも、どうやったらこんな短時間で着替えられるの!?とビックリさせられる公演もしばしば。( ̄▽ ̄)
閣下の場合、アンコールご登場までは長時間待たされるのが通常運転なのか、観客の皆さんは着席されまして。
この日の公演中、唯一の着席タイム!( ̄▽ ̄;)
お手洗いでしょうか、席を立たれる方も多かったです。

アンコールで再登場されたデーモン閣下のお衣装は、赤系になっていました✨
たまたま、ご自身のお誕生日に初日を迎えたと仰るこのツアー。
この日は誕生日にちなんだ曲を選曲されたのだそうで。
人の生き死にを歌った曲なのだそうです。
初めて聴く私には、歌詞までは聴き取れない曲がほとんどだったのが、残念。(^_^;)

一人でもまた参加したい、そう思えるコンサートでした✨(*^^*)
このコンサート、大阪公演と愛知公演はまだお席がある様ですね。
↓↓↓↓

◆ 12月1日(土)
会場:メルパルク大阪
開場:18:00
開演:18:30

◆ 12月3日(月)
会場:zepp名古屋
開場:18:30
開演:19:00



そうそう。
石井竜也さんのコンサートへ行きますと、よくお見かけします、通称・スタァさん。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
女性ですが、コピーの完成度が高くて美しくていらっしゃるので、よく撮影させて頂きます。
サービス精神豊かな御人でもいらっしゃるので、撮影をお願いし易くて❤️

でも、アーティストさんのコピーさんを楽しんでいるのは、石井組だけではなかった!
デーモン閣下のコンサート会場にも、閣下をコピーされている方々がいらっしゃいました!!!
(お顔出しでの掲載に許可を頂いています)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
すごーーーーーーーーーーーーいっ!
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!❤

他にも3人ほどコピーさんがいらっしゃいましたが、なにせ皆さんガタイが良くて。
背の高いガタイの良い、明らかに男性な方がこの出で立ちでいらっしゃると、、、怖い💦
とてもじゃありませんが、声をかけられませんでした。( ̄▽ ̄;)
この写真の方は、遠目に見ても女性だと判りましたので、お声がけさせて頂きまして。
撮影とネットへの掲載の交渉をしましたところ、OKを頂けました。
閣下のコンサート初心者のリクエストに応じて下さいまして、ありがとうございました❤️


会場で頂いたフライヤーに、今後の催しの案内がありました。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
◆ 2019年1月27日(日)
【デーモン閣下の邦楽維新 Collaboration『新春地獄絵図』】
会場:練馬文化センター・大ホール
開場:15:30
開演:16:00


帰り道。
隣接するヴィーナスフォートのイルミネーションが綺麗でした✨
↓↓↓↓



では、また。
皆さま、良い一日を。
3連休の皆さまは、エンジョイ❤️ヽ(*´∀`*)ノ










✨12月は、京都・東京・大阪でクリスマス🎄ディナーショー 開催✨
↓↓↓↓

◆ 12月19日(水)・ディナーショー🎄
【“ROMANTIC CHRISTMAS EVE.” TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2018】in 京都
会場:ウェスティン都ホテル京都・瑞穂の間
受付開始:17:30〜
開場:18:00
ディナー(正餐):18:30〜
ショー:20:00〜
チケット一般発売中 → チケットぴあ

◆ 12月22日(土)・ディナーショー 🎄
【“ROMANTIC CHRISTMAS EVE.” TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2018】in 東京
会場:グランドプリンスホテル新高輪・飛天
受付開始:16:30
開場:17:00
ディナー(正餐):17:30
ショー:19:00
チケット一般発売:チケットぴあ

◆ 12月24日(月・祝)・ディナーショー🎄
【“ROMANTIC CHRISTMAS EVE.” TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2018】in 大阪
会場:リーガロイヤルホテル大阪・光琳の間
開場&受付開始:17:00〜
ディナー(正餐):17:30〜
ショー:19:00〜
チケット一般発売:イープラス







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>