Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all 1801 articles
Browse latest View live

アップデート

$
0
0

自分用のメモ書き、アップデート。
東京でのクリスマスディナーショーは、いつなのかしら〜❤️(*´∇`*)



◆ 8月13日(日)・ラジオ

FM COCOLO

17:00〜18:00

『COME ON! ROCKIN' ROAD』

DJ:近藤真彦さん、ちわきまゆみさん

8月マンスリーゲスト:石井竜也さん
残放送日:20日(日)、27日(日) 

(リピート:翌週金曜日25:00~26:00)

※近畿圏のみ聴取可能な番組

https://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1050


◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#01

TOKYO FM
8:55〜11:00

『Blue ocean』

パーソナリティー:住吉美紀さん

ゲスト(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI
http://www.tfm.co.jp/bo/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#02

TOKYO FM

11:00〜11:30

『Dear Friends』

パーソナリティー:坂本美雨さん

ゲスト:カールスモーキー石井さん
http://www.tfm.co.jp/dear/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#03

TOKYO FM

13:00〜15:00

『高橋みなみのこれから何する?』

パーソナリティー:高橋みなみさん

ゲスト(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI

http://www.tfm.co.jp/korenani/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#04

TOKYO FM

17:00〜19:00

『Skyroket Company』

パーソナリティー:マンボウやしろさん、浜崎美保さん

ゲスト(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI

http://www.tfm.co.jp/sky/


◆ 8月20日(日)・ラジオ
FM COCOLO

17:00〜18:00

『COME ON! ROCKIN' ROAD』

DJ:近藤真彦さん、ちわきまゆみさん

8月マンスリーゲスト:石井竜也さん
残放送日:8月27日(日) 

(リピート:翌週金曜日25:00~26:00)

※近畿圏のみ聴取可能な番組
https://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1050


◆ 8月22日(水)・FCイベント
【石井劇場 part10 〜石井和歌集〜】

◆ 8月27日(日)・ラジオ
FM COCOLO

17:00〜18:00

『COME ON! ROCKIN' ROAD』

DJ:近藤真彦さん、ちわきまゆみさん

8月マンスリーゲスト:石井竜也さん

(リピート:翌週金曜日25:00~26:00)

※近畿圏のみ聴取可能な番組

https://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1050


◆ 9月9日(土)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】埼玉公演
会場:三郷市文化会館・大ホール 
開場:16:15
開演:17:00

◆ 9月16日(土)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】東京公演
会場:江戸川区総合文化センター・大ホール 
開場:16:45
開演:17:30

◆ 9月16日(土)〜9月17日(日)・ライブ
【シミズオクト Presents 氣志團万博2017 ~房総与太郎爆音マシマシ、ロックンロールチョモランマ~ Supported by イオン銀行 】
開場:9:00
開演:10:30
終演予定:20:40
会場:千葉県・袖ケ浦海浜公園
出演者: 
〜 9月16日(土) 〜

VAMPS、氣志團、coldrain、SiM、JAGUAR、私立恵比寿中学、四星球 、DJダイノジ、10-FEET、東京スカパラダイスオーケストラ、Dragon Ash、布袋寅泰、マキシマム ザ ホルモン、MUCC、ももいろクローバーZ、LiSA、RIP SLYME

〜 9月17日(日) 〜

岡崎体育、岡村靖幸、氣志團、KICK THE CAN CREW、ゴールデンボンバー、米米CLUB(出演予定:19:55〜20:35)、C&K、水曜日のカンパネラ、SCANDAL、BLUE ENCOUNT、BOYS AND MEN、MIYAVI、山下達郎、ユニコーン、UNISON SQUARE GARDEN、レイザーラモンRG、WANIMA


◆ 9月20日(水)・リリース
石井竜也さんによるカバーソングアルバム『DIAMOND MEMORIES』発売
*新曲4曲も収録予定

◆ 9月20日(水)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】大阪公演
会場:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)・メインホール 
開場:17:45
開演:18:30
会場・座席表

◆ 9月23日(土・祝)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】愛知公演
会場:愛知県芸術劇場・大ホール
開場:17:15
開演:18:00
会場・座席表

◆ 9月30日(土)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】千葉公演
会場:千葉県文化会館
開場:16:45
開演:17:30

◆ 10月1日(日)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】茨城公演
会場:茨城県立県民文化センター・大ホール
開場:16:45
開演:17:30

◆ 10月7日(土)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】神奈川公演
会場:川崎市スポーツ文化総合センター(カルッツかわさき)
開場:16:45
開演:17:30

◆ 10月8日(日)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】神奈川公演
会場:川崎市スポーツ文化総合センター(カルッツかわさき)
開場:15:15
開演:16:00

◆ 10月20日(金)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】福岡公演
会場:福岡サンパレス 
開場:17:45
開演:18:30
会場・アクセス

◆ 10月21日(土)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】広島公演
会場:広島文化学園・HBGホール 
開場:16:45
開演:17:30

◆ 10月28日(土)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】徳島公演
会場:鳴門市文化会館 
開場:16:45
開演:17:30

◆ 10月28日(土)・テレビ
三重テレビ放送
21:00〜
音楽の源流 〜御食国の鼓動〜
第七話『伝承される祈りの踊り 〜三重のかんこ踊り〜』
ナレーション:山寺宏一さん
出演:石井竜也さん

◆ 11月1日(水)・テレビ
テレビ神奈川  20:00〜
群馬テレビ  21:00〜
音楽の源流 〜御食国の鼓動〜
第七話『伝承される祈りの踊り 〜三重のかんこ踊り〜』
ナレーション:山寺宏一さん
出演:石井竜也さん

◆ 11月2日(木)・テレビ
テレビ埼玉  20:00〜
音楽の源流 〜御食国の鼓動〜
第七話『伝承される祈りの踊り 〜三重のかんこ踊り〜』
ナレーション:山寺宏一さん
出演:石井竜也さん

◆ 11月3日(金・祝)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】宮城公演
会場:仙台サンプラザホール 
開場:16:45
開演:17:30
会場・座席表

◆ 11月5日(日)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】静岡公演
会場:富士市文化会館 ロゼシアター・大ホール
開場:16:45
開演:17:30
会場・座席表

◆ 11月10日(金)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】兵庫公演
会場:神戸国際会館・こくさいホール
開場:17:45
開演:18:30

◆ 11月18日(水)・ライブ
北翔海莉&石井竜也【The Vocalist Premium Concert 2017 presented by THE MUSIC TRAVEL】
会場:大阪新歌舞伎座
開場:15:00
開演:16:00
チケット一般発売:2017年8月19日(土)10時~

◆ 12月18日(月)・ディナーショー
”ROMANTIC CHRISTMAS EVE.” TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2017
会場:ウエスティン都ホテル京都/瑞穂の間
開場(受付):18:00
ディナータイム:18:30〜
ショータイム:20:00〜
チケット一般発売:8月24日10:00〜

◆ 2018年1月8日(月・祝)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】東京追加公演
会場:NHKホール東京
開場:16:45
開演:17:30

◆ 2018年1月9日(火)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】東京追加公演
会場:NHKホール東京
開場:17:45
開演:18:30

◆ 2018年1月14日(日)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】大阪追加公演
会場:大阪フェスティバルホール
開場:16:30
開演:17:30













今日は『DIAMOND MEMORIES』から曲が聴けるのかしら❤️(人´∀`*)

$
0
0

おはようございます。
日曜日。
東京は、晴れ。



毎週日曜日は、ラジオの石井さん❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
JAL presents FLYING HEART
FM YOKOHAMA
毎週日曜日 12:00〜12:30
ナビゲーター:石井竜也

今週のゲストは、先週に続き松ヶ下宏之さん。
↓↓↓↓

❤️( ̄∀ ̄)❤️

今週こそは、聴けるのかしら❤️
来月リリース予定の、石井竜也さんのカバーソングアルバム【DIAMOND  MEMORIES】の収録曲から、何曲か。(人´∀`*)
新曲も収録されたとか〜?(人´∀`*)
聴きた〜い❤️(人´∀`*)
今日は期待して拝聴しようと思いま〜す❤️
(人´∀`*)オネガーイ❤




そして、今夜は、もう一つ、ラジオがありますね。
radikoプレミアムのエリアフリー機能を使っても近畿圏でしか聴けない、あの番組が。(。-∀-)フンッ
↓↓↓↓

◆ 8月13日(日)・ラジオ
FM COCOLO

17:00〜18:00

『COME ON! ROCKIN' ROAD』

DJ:近藤真彦さん、ちわきまゆみさん

8月マンスリーゲスト:石井竜也さん
残放送日:8月20日(日)、27日(日) 

(リピート:翌週金曜日25:00~26:00)
https://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1050


近畿圏の皆さまのツイートが頼りです。
どうぞよろしくお願いいたします。
何卒よろしくお願いいたします。
心よりよろしくお願いいたします。
(-人-) (-人-) (-人-) (-人-)
(人´∀`*)オネガーイ❤
ヽ(`Д´#)ノ ”
なぜ、近畿圏でしか聴けないのよっ!




ゼーハーゼーハー(´-д-)-3


いいもんっ。
明日のTFMジャックがあるもんっ。(つД`)
明日は一日中、ラジオで石井さん三昧するんだもんっ!
米米CLUBとしてのご出演ですが。
↓↓↓↓

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#01

TOKYO FM
8:55〜11:00

『Blue ocean』

パーソナリティー:住吉美紀さん

ゲスト(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI
http://www.tfm.co.jp/bo/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#02

TOKYO FM

11:00〜11:30

『Dear Friends』

パーソナリティー:坂本美雨さん

ゲスト:カールスモーキー石井さん
http://www.tfm.co.jp/dear/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#03

TOKYO FM

13:00〜15:00

『高橋みなみのこれから何する?』

パーソナリティー:高橋みなみさん

ゲスト(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI

http://www.tfm.co.jp/korenani/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#04

TOKYO FM

17:00〜19:00

『Skyroket Company』

パーソナリティー:マンボウやしろさん、浜崎美保さん

ゲスト(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI

http://www.tfm.co.jp/sky/





こちらは、石井竜也さんのファンの方に頂きました、ハンドメイドの〝おせきはん〟ピアス✨
↓↓↓↓
{2545BA4D-6ABD-4726-8AC0-6F687943861F}
↑↑↑↑
素敵ですね〜❤️(*´∇`*)

せっかく頂いたこちらのピアス、イットマンが気に入ってしまいまして、手離しません。(。-∀-)

イットマン、返してちょうだい。
それはね、ママが〝おせきはん〟ツアーに着けて行くのよ。
赤い法被に、このピアスを着けて、カールスモーキー石井さんに変身したパパに会いに行くのよ。
ね、返してちょうだい。
ね、ほら、返して。
返して。
(╬⊙д⊙)返せ!
あら、返してくれるのね?
イイ子でちゅね〜。
さすが、イットマンでちゅね〜。
イイ子、イイ子。ヾ(´∀`*)ナデナデ

さすが、パパの子ですね。( ̄∀ ̄)



それから、今月22日に開催されます、石井竜也さんのファンクラブイベント【石井劇場 part10】のチケットが届きました。

◆ 8月22日(水)・FCイベント
【石井劇場 part10 〜石井和歌集〜】
開場:17:30
開演:18:00
終演予定:19:30

久しぶりの、〝和〟のコンサート❤️
とっても、嬉しい❤️(T▽T)

都内の我が家にチケットが届きましたのが木曜日。
そろそろ全国の皆さまのお手元にも届いた頃ですよね。(*^^*)

今回も、ピクチャーチケット。
石井さんのお写真入りのチケット❤️
↓↓↓↓
{5A4D86E2-8247-4DAC-BF98-9738F015F952}
↑↑↑↑
和装のパパに、イットマンが歓喜しておりました。( ̄▽ ̄)





では、今日も石井竜也さんの歌声を聴きながら、穏やかに過ごしたいと思います。
皆さまも、穏やかな日曜日をお過ごし下さいね〜。(・ω・)ノ”
































石井さん。
早く石井さんに会いたいです。
今日も石井さんが大好きです❤️

今日は朝から米米CLUBがラジオ局を占拠✨

$
0
0


おはようございます。
外はまだ暗いですが。

あら?
日の出の時間、結構遅くなったかも。

今日は月曜日。
世間はまだ夏休みですね。(*^^*)




昨日、ついに店頭購入いたしました『週刊SPA!』。
↓↓↓↓
{EDC15445-800C-4439-ADD6-B901D27D3BF8}
↑↑↑↑
Amazonで購入するつもりでしたが、注文するのを忘れておりまして。( ̄▽ ̄;)
昨夜、ハイボール&ピスタチオを買いに寄りましたローソンで売られているのを見かけまして、ついでに購入してしまいました。

しかし。。。
日本って、やはり異常ですよ。
表紙に女性のあんな姿やこんな姿が大きく掲載された雑誌や新聞が、子供も女性も利用するお店の入口を入ってすぐの場所で大っぴらに陳列されているなんて。
海外からの旅行客の目にどう映っているか。。。
この『SPA!』も、そんな雑誌に紛れて販売されていました。


帰宅して、ページを開いてみましたが。。。
なんなんですか、この雑誌!
単なるエッチな雑誌じゃないですか!
エッチな特集の隙間を安倍政権やら籠池夫妻やら蓮舫さんやら松居一代さんやらで埋めているだけじゃないですか!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

なぜこの雑誌に米米CLUB???
私には理解不能。
少なくとも、女性は購入しない雑誌ですよね?
本当、なぜ、この雑誌なのかしら。

158ページから始まる米米CLUB特集にたどり着くまでに、幾多のページに目を奪わ……いえ、袋とじ特集にハサミを入れ……いえ、米米CLUB特集ページへ一直線。
↓↓↓↓
{E2BD1A2E-FF3B-442F-8B0A-93C198CEB271}
↑↑↑↑
キャー❤️米米CLUB〜❤️

4ページに渡って写真いっぱいで取り上げて下さっていますし、『今さら人気があろうがなかろうが関係ない』も大きく書いて頂けていますし、【LAST BEST 〜豊作参舞〜】もPR下さっているので、、、まぁ、いいか。
↓↓↓↓
{983303AA-28D8-406F-A16C-8463D7C83530}
↑↑↑↑
440円です。

米米CLUB特集、女性誌にも掲載頂けないものでしょうかね。
女性誌は美容室等で読まれているので、米米CLUBの再始動が世間に浸透し易いと思うのですが。




さて、今日は米米CLUBがラジオ局を占拠なさる一日。( ̄▽ ̄)
米米CLUBと言いましても、今日は、カールスモーキー石井さん、BONさん、MINAKOさん、MARIさんの4人でのご出演みたいですね。
↓↓↓↓


◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#01

TOKYO FM
8:55〜11:00

『Blue ocean』

パーソナリティー:住吉美紀

ゲスト:カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI
http://www.tfm.co.jp/bo/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#02

TOKYO FM

11:00〜11:30

『Dear Friends』

パーソナリティー:坂本美雨

ゲスト:カールスモーキー石井
http://www.tfm.co.jp/dear/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#03

TOKYO FM

13:00〜15:00

『高橋みなみのこれから何する?』

パーソナリティー:高橋みなみ

ゲスト:カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI
http://www.tfm.co.jp/korenani/

◆ 8月14日(月)・ラジオ局ジャック#04

TOKYO FM

17:00〜19:00

『Skyrocket Company』

パーソナリティー:マンボウやしろ、浜崎美保

ゲスト:カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI
http://www.tfm.co.jp/sky/


ご出演一つ目の番組、もう少しで始まりますね。
各番組、どのくらいのご出演時間なのかな〜。
いっぱい、お話し頂きたいものです。
( *^艸^)❤❤❤


1つめの番組、8:55〜スタートする番組ですが、米米CLUBのご出演は10時台だそうで。
昨夜、夏休み中の遅い時間にもかかわらず、石井さんのスタッフさんがツイートで告知下さっていますね。(*^^*)
↓↓↓↓


2つめの番組、11:00〜放送の坂本美雨さんの番組は、収録済みの番組なのでしょうかね。
昨日、Instagramの番組アカウントより素敵な石井さんのお写真が投稿されていました❤️(//∇//)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
こちらのお写真をご覧になった石井組の方より「てっぺいちゃん、指輪してない。」というご指摘が。( ̄▽ ̄)
確かに、ピンキーリングしかなさっていませんね〜。
石井さんにしては、珍しいような。。。
でも、首周り、腕周りは、いつも通りにジャラジャラですね。( ̄▽ ̄)ジャラジャラジャラリン
坂本美雨さん、素敵な写真の掲載、ありがとうございました😊


3つめの番組、13:00〜放送の高橋みなみさんがパーソナリティーを務められる番組のHPを拝見しますと、米米CLUBの皆さまは13:35〜の『ベスト3先生』というコーナーへゲスト出演なさる様ですね〜。
〝専門家ならではのコダワリの3つを発表!〟との事ですが、何の専門家としてのご出演なのでしょうね。( ̄▽ ̄)???


今日は一日、ラジオをつけっ放しにして楽しませて頂こうと思います❤️(*´∇`*)





昨日の石井さんのラジオ【JAL  present FLYING HEART】、お聴きになりましたか?(*^^*)
ゲストは松ヶ下宏之さん。

WHITE CANVAS
SHINE
STONE
BLACK DIAMOND
↑↑↑↑
昨日の番組内で石井さんが仰っていましたが、松ヶ下さんが関わった石井竜也さんのアルバム、これだけあるそうで。

【WHITE CANVAS】が発売された当時、私はまだ石井さんと出逢えておりません。
松ヶ下さんは私が石井さんのファンになった2014年春には、既に石井さんの側にいらっしゃったのですね〜。。。。羨ましい。(。-∀-)
今年9月にリリースされます【DIAMOND  MEMORIES】で、5作目なのだそうで。
昨日はその【DIAMOND  MEMORIES】から2曲聴けましたね❤️(≧∇≦)

昨日の番組中に放送されたのは

迷い道
砂の中の宝石

の2曲。

迷い道〜ク〜ネクネ〜、の『迷い道』は、今年の春ツアー【ISHYST 〜REMEMBERING SONGS〜】でも歌われていた、渡辺真知子さんの曲のカバーですが、昨日のラジオで聴けた石井竜也さんバージョンの『迷い道』は、なんだかとっても前のめりな感じでしたね〜。(≧∇≦)

『砂の中の宝石』は、新曲❤️
まだ一度しか聴けていませんが、なんとなく強さを感じる曲だと感じました。
歌詞は強くはなかったような。。。
radikoタイムフリー機能で聴きなおしたいのですが、radikoタイムフリーは一度再生ボタンを押してしまうと、3時間しか再生が出来ないのですよね〜。
せっかく放送されたこの2曲、何度も聴きたいので勿体無くて再生出来ずにおります。( ̄▽ ̄;)
ゆっくり、3時間ずっと再生出来る環境で再生ボタンを押したいと思っております❤️
↓↓↓↓

昨日のラジオの放送後の石井さんのスタッフさんのアカウントからのツイートによりますと、昨日の放送で流された状態よりも更に微調整が加えられているそうで。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
妥協しない石井竜也さんの作品、楽しみ〜❤️( *^艸^)




では、この後のラジオ三昧、楽しませて頂きま〜す❤️
皆さま、良い一日を〜!ヽ(*´∀`)













あ!
昨日の、近藤真彦さんのラジオ!
先週に続き、近畿圏の皆さまのツイートのお陰で、石井さんのゲスト出演コーナーの内容を知ることが出来ました。
夏休みでお忙しい中、ツイートして下さいました皆さまへ、心より感謝❤️(´ε` )チュッ


自分の記録用に、石井さんの語り部分のみ書き出しておきます。(*^^*)
↓↓↓↓


睡眠、すごく不規則。
なにかやる気になってきた日にはそのまま起きていられる、と仰る石井さん。

子供が寝る時間、9時頃には一度寝る。
2時位に起きちゃって。
3時間おきとかに目が覚めちゃうので。
映画なんか観て、また何かやり始める。

石井さんの部屋は何なんですか?と近藤さんに問われて……

コクピットみたいですよ、と石井さん。
母親がお前の部屋に入ると呪われるとか言う、と笑う石井さんで。( ̄▽ ̄;)
頭蓋骨とか集めるのが好きで、と話し、近藤さんに気持ち悪がられる石井さん。
骨が漂白されて売られているんです、とか、絵のモチーフとして骨が使われる、というお話をなさり。
骨が綺麗だからという理由で持っているわけではない、と仰る石井さん。
違うのですか?( ̄▽ ̄;)
発想する時に原点に帰れる気がして、という理由だそうです。
骨格ってこうなっているんだ〜、意外と豚の骨とかカッコイイ〜、考古学者みたいな気分になったりして、と仰る石井さんでした。
近藤さんには理解して頂けたのかしら。( ̄▽ ̄)
球体石も集めている、と仰る石井さん。
ヘマタイトとか水晶とかを集めていらっしゃるそうで。
水晶にも色々種類がある、というお話もなさり。
骨に石ですか……という反応の近藤さんへ
骨と石どっちも硬いじゃないですか、と答える石井さんでした。(。-∀-)

自分の作品を創る為にそういうのを置いてある、とも。
他のアーティストの作品を買う様にしている、と仰っていました。
若いアーティストのものを出来るだけ買う様にしている、と。
有名になった方のを買っても高いだけですし、つまんないじゃないですか、とハッキリ仰っていました。
僕も画学生だったので解るんですよ、と。
絵の具でも、ホワイトと言っても色々なホワイトがあるわけです、と。
チタニウムホワイトという色が高いらしいのですが、ジンクホワイトという地色に使うホワイトをチタニウムホワイトの代わりに使っていると一週間くらいでヒビが入ってきたりするそうで。
そういう若いアーティストの絵具代とかになる様に、出来るだけ若いアーティストの作品を買ってあげる、というお話でした。

「気にいるとそいつの絵を5〜6枚買っちゃう」と仰る石井さんへ、近藤さんがその時のご家族の反応を尋ねられたのを機に、話題は石井さんのお嬢様と奥様のお話へ。
家族は諦めてる、とか、諦めてくれないと俺とは生活出来ない、と仰る石井さん。( ̄▽ ̄;)
お嬢様については、今は海外での夏期講習で初めての一人暮らしをしている、と仰る石井さん。
「一人っ子の女の子なので、なかなか難しいみたいで、随分ママには泣き言いってるみたい」と。
15歳で身長176くらいありますよ、とも仰っていました。Σ(OωO )!!!
信じられないですけど、と。
まぁ、石井さんも奥様も長身でいらっしゃるので、お二人のお子さんでしたらやはり長身になられるのでしょうけれど、15歳で176センチ。。。すごいですね。( ̄▽ ̄)
もしかして、石井さんを抜いてしまっていませんか???
昨年の秋でしたか、空港でお父様のすぐ後ろを歩いていらっしゃるのをお見かけした事がありますが、あの時はまだ石井さんよりは背は低かったですねぇ。
半年でお父様の背丈を抜いてしまわれたのですか。。。。
15歳。。。まだ伸びますよね。( ̄▽ ̄;)

お嬢様は石井さんに似てスポーツはなさらないのかを訊かれる、近藤さん。
スポーツには興味ないみたいですね、と答えられた石井さん。
曲を作ったり、ピアノとギターは結構弾けるので、と仰っていました。
俺より上手いくらい、とまで。Σ(OωO )
彼女が自分で見出して行くものには全くノータッチにしよう、とご夫妻で話し合われているとか。
親として、もちろん手はいつでも必ず背後に置いておくので、とも仰っていました。

『愛 know マジック』を挟み、この日のゲストコーナーの後半へ。

奥様について近藤さんに訊かれた石井さん。
ART一家なんですね、と近藤さんに訊かれ。
そうかもしれませんね、と答えといらっしゃいました。
ウチのはダンスとアクトと……最初ニューヨークへ出て行った、と奥様について話し始めた石井さん。
たまたま日本へお小遣い稼ぎに来てダンサーやって、色々なアーティストのテレビに出たりして、その内、俺のところに回って来て、という流れで出会われたのだそうで。
プロモーション時期で、米米CLUB終わった後だったので、何か表現する人がもう一人欲しいと思って、と。
5〜6年、彼女と全然、恋愛関係も何もなく過ごしていまして、と。
彼女も俺の創る世界観が好きで、と。
奥様のご出身を近藤さんに訊かれ。
カナダのハリファックスという場所で、ニューヨークから飛行機で一時間の近い場所、と仰っていました。
外国の方と結婚する事には何の抵抗も無かったですか、と近藤さんに訊かれ、無かったと答えた石井さん。
一番大事なのって、お互いのリスペクトな気がする、他の人と何かをするという時に、と。
男と女の関係性もそんな感じがする、と。
ひたむきに彼女は、どんな馬鹿な踊りであろうが、どんな難しい事であろうが、結構必死に食らいついてくる様なタイプだった、と。
バイクの仕事があるよと言うとバイクの免許取りに行くくらいの、と。
それくらいパッションある奴で、と。
さすが外人やな〜、みたいな感じで見ていたんですよ、と。
何年間か一緒に僕のバックでダンサー務めてて、という馴れ初めを語られていました。
夫婦喧嘩は日本語なのか英語なのか、と近藤さんに訊かれ。
喧嘩はね、もう、どうせわからないから、と仰る石井さん。( ̄▽ ̄)???
向こうもどうせわからないの分かっているから、と。
バーッと言っている時には聴くね、と。
言いたい事、向こうに言わせる、と。
「で、アイムソーリーで終わる、という。」と、夫婦喧嘩についての話を締められた石井さんでした。
夫婦喧嘩の最後は石井さんが謝られるみたいですね。(。-∀-)

石井さん宅に一度遊びに行きたいと仰る近藤さん。( ̄▽ ̄)
石井さんのお返事は。。。
↓↓↓↓
いいですよ。
動物園みたいですよ。
犬はいるし猫はいるし骨はあるし。
よく骨食わねぇな、という、犬が。


私は、昨日のこのゲストコーナーの逆バージョンを是非お願いしたいですね〜。
石井さんのラジオ番組【JAL present FLYING HEART】へ、近藤真彦さんにゲストに来て頂きたい。
近藤真彦さんと石井竜也さん、今年2月のテレビでのご共演の際にはあんなに近くに座っていらっしゃるのに全く絡まれるシーンが無くて「相性悪いのかしら」なんて心配したものですが、今回のラジオご出演を聴く限りでは結構気が合うみたいですものね。(*^^*)

そして、近藤真彦さんのご家族について、家庭での近藤真彦さんについて、石井さんに深く色々質問して頂きたいですねぇ。
沢山の女性ファンをお持ちの石井竜也さんに、ご家庭での夫として父親としての姿を電波にのせてここまで話させた近藤さんですもの、ご自身の奥様とのラブラブな馴れ初めも、奥様への手放しの賞賛も、お二人での手を携えての子育てについても、お子様たちの成長についても、夫婦喧嘩の終わらせ方についても、細かく沢山話して下さいますよね〜。
マッチファンの皆さまも、きっとお聴きになりたいに違いないわ❤️(*´∇`*)

ホント、ゲストでご出演頂きたいわぁ。。。






















新たに、テレビご出演&ラジオ公開生放送が❤️

$
0
0

深夜に、こんばんは。
日付が変わって、火曜日。

昨夜は早い時間に布団に入りまして。
こんな時間に目が覚めて、起きております。( ̄▽ ̄)



8月8日に発売された、米米CLUBの【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】。
私、タワーレコードさんのネット通販で注文しまして、発売日前日の8月7日の朝7時には近所のコンビニに商品が到着しました。
発売日の前日の朝7時に入手出来るなんて、スゴイですよね。

で、一昨日、13日にやっと受け取ってきました。

えへっ。。。( ´ ▽ ` ;)

コンビニに商品が到着してから一週間近く放ったらかしにしておりましたので、タワーレコードさんから「早く受け取って下さい」という催促メールが届きまして。( ̄▽ ̄;)
一昨日、やっと受け取ってきました。

{5B73F07B-BE60-44FA-A76E-4E1092753D93}

( ´ ▽ ` ;)

なんと言いますか。。。
受け取りに行くタイミングを逸した、というだけではないのですよね。
これが石井竜也さんソロのニューアルバムでしたら、お店への到着と同時に受け取りに行っていると思うのですよ。
一刻も早く聴きたいので❤️(*´∇`*)

でも、今回のアルバムは米米CLUB。
しかも、ベスト集。
私、8月8日に参加しました【米米CLUBトークイベント 〜米米の日〜】で特典映像を解説付きで見せて頂いて、きっとそれで満足してしまった感じなのですよね。
まぁ、米米CLUBのコンサート未体験ですので、それ程の思い入れが無いせいでしょうね。
まぁ、仕方ないですよね。
”おせきはん〟ツアーを体験すれば、また見た方が変わるのかもしれませんね。

CDも特典映像もまだ手をつけていないのですが、同梱されているブックレットはじっくり見てみました。
さすが、昔の写真ですね。
前半ページは画質が粗い。( ̄▽ ̄)
当時は米米CLUBを知らなかった私にとっては、何の思い入れも無いブックレットでして。
若すぎる石井さんは今の石井さんと重ならなくて。( ̄▽ ̄;)
最後の方のページの、割と最近のお写真達の中の石井さんにだけトキメキました❤️(*´∇`*)

ブックレットを眺めながら思ったのですが、私の場合は〝おせきはん〟ツアーを観に行っても、米米CLUBを楽しむというよりは石井さんに逢いに行くという感じになるのでしょうね〜。
踊りに行く訳でもないですし。
石井さんが居るからこそ観に行く米米CLUB。
石井さんの歌声が目的で観に行く米米CLUB。
会場では少数派なのかもしれませんが、それが私の楽しみ方❤️
まぁ、初日の三郷公演を体験して豹変する可能性はありますが。( ̄∀ ̄)
なにせ、未知の世界✨

【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】はタワーレコードさんで購入しましたので、可愛らしいオトナタワーのポストカードが付いてきました❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
{F029A9F7-C285-47EE-9E98-D5A620A4ADF7}
↑↑↑↑
どの米つぶがパパなのか判別がつかなくて、イットマンがパニックに陥っています。
同柄のポスターが抽選で当たるらしいので、応募してみました。
当選しますように❤️(-人-)




昨日、新たにテレビご出演の告知がありましたね〜❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

◆ 8月19日(土)・テレビ(収録済)

フジテレビ系列

6:00〜8:30

『めざましどようび』

VTR出演(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI

http://www.fujitv.co.jp/mezado/


↑↑↑↑
米米CLUBとしてのご出演ですね。
早起きして観ま〜す❤️(*´∇`*)




それから、先週、BONさんとカールスモーキー石井さんとして生出演されたばかりの、ピストン西沢さんのラジオ番組【GROOVE LINE Z】。
今週は公開生放送へご出演みたいですね。
↓↓↓↓

◆ 8月17日(木)・ラジオ公開生放送

J-WAVE

16:30〜20:00

『GROOVE LINE Z』

出演:ピストン西沢さん、五戸美樹さん

ゲスト:石井竜也さん

会場:渋谷SOUND MUSIUM VISION

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/topics/index.html


昨年のクリスマス直前にも公開生放送をされた、同じ会場みたいですね。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
あの日の自分の書いたブログを読み返してみましたら、まだあの頃は〝おせきはん〟ツアーの開催も決まっていなかったのですね〜。
米米CLUBの再始動について、この公開生放送中にも少し匂わせてはいらっしゃいましたが。
〝おせきはん〟ツアーの開催が告知されたのは、今年3月ですものね。
あの公開生放送から8ヶ月。。。。すっかり米米CLUB一色になりましたね。

あの会場は、定員500名でしたね。
私、職場をズルして抜け出して石井さんに逢いに行った記憶があります。( ̄▽ ̄)
公開生放送開始後に会場へ駆け込みましたが、まだ200人位しか観覧者が居なくて。
私は会場の後方からステージを観ておりましたが、あの会場は後方が一段高くなっているので、後方からでも観やすかったです。
場所柄、会場にはそれっぽい若者が多かった記憶。
石井さんが登場されると、私の居た周囲でも「お〜、石井竜也だ!」「スゲェ、本物じゃん!」「え、マジィ?超カッコイイんだけど!」と言う様な、若者らしいザワつきがありました。
会場は、渋谷駅のハチ公口から徒歩15分位だったと記憶しています。
今回も参加して来ようと思います。(*^^*)




昨日のTOKYO FM、お聴きになりましたか?
私は朝からradikoで聴いておりました❤️(*´∇`*)

10時台にご出演がありました『blue ocean』
なんとな〜く、まだエンジンがかかっていない感じの、カールさんにしては大人しめな石井さんで。
それでも、朝っぱらから楽しい兄妹喧嘩を聴かせて下さいまして。
美奈子さんがお一人で北茨城へお墓参りに行かれた事をご自身のブログで報告されていましたが、石井さん、さもご自身がお墓参りされたかの様にお話をされ、兄妹喧嘩勃発。
楽しかったです。( ̄∀ ̄)

番組のFacebookには、米米CLUBの皆さんのお写真が❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能ですね。
↓↓↓↓


11時台に石井竜也さんだけが出演された、坂本美雨さんの『ディアフレンズ』
番組Instagramに、坂本美雨さんと石井さんのツーショットが上がっていますね〜。
↓↓↓↓

こちらの番組では、先月開催されたbillboardライブでの【LIKE A JAZZ】についても語られた石井さん。(*^^*)
坂本美雨さんへ、坂本さんのお父様も活躍されていた時代の音楽として、ニューミュージックについてお話しされていましたね。

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能。
↓↓↓↓


13時半頃からの約50分間に渡って米米CLUBがゲスト出演された、高橋みなみさんの『これから、何する?』は、ツイートで素敵なお写真を上げて下さっていますね〜❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

番組HPには短いですが、昨日の番組について書かれています。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
高橋みなみさんから番組中に急に、米米CLUBの皆さんに2時間番組・サプライズマンデーをお任せしたいというリクエストが!Σ(OωO )
米米CLUBの皆さん、快諾されていました!
サプライズマンデーとは、高橋みなみさんの別なお仕事が入る隔週月曜日に、高橋みなみさんが指名された方が番組を担当されるシステムらしいですね。
過去に指名された方々には、西川貴教さん、田村淳さん、ロッチのお二人、上原多香子さん等が。
↓↓↓↓
米米CLUBが2時間番組を担当なさるなんて、、、、さぞ賑やかになるのでしょうね〜。( ̄▽ ̄)
まだ日程は決まっていない様ですが、とっても楽しみです❤️

こちらの番組ご出演については、昨夜さっそくYahoo!ニュースになっていますね。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
ショートメールおじさん。。。( ̄▽ ̄;)
そういえば、奈良の薬師寺さんでのファンクラブイベントで、大谷さんも仰っていましたね。
夜中に石井さんから大量のショートメールが届く、と。(^_^;)
ショートメールなので、短い文章が次々に送られて来て、結局、全部届くのに30分くらい要するそうで。
大谷さん、眠い目をこすりながら30分間、石井さんからのショートメールの完了を待たれるのだそうです。( ̄▽ ̄;)
石井さん、LINEかEメールにしましょう!

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能。
↓↓↓↓


昨日のラジオ局ジャックの最後の番組『Skyrocket Company』
なんだか、DJの方の緊張感が伝わる番組でした。(^_^;)
あの緊張感は……リアルに米米CLUBのファンでいらっしゃるのでしょうかね。
昨日の番組内容が番組HPに写真入りで上げられていますね〜。
↓↓↓↓

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能。
↓↓↓↓




では、また。
平和な一日でありますように。



















今日は戦没者を追悼し平和を祈念する日ですね。
戦争をすることなく72年間を過ごせた日本。
これからも戦争の無い事を祈ります。
もう、祈るだけでは平和を維持することは出来なさそうですが。































石井さん。
最近はフル稼働でいらっしゃいますね。
私は、毎日の様に石井さん関連の情報に触れられて、幸せな夏を過ごしております。(*^^*)
石井さんを愛するファンがいつまでも石井さんを追いかけられる様に、心身の健康を大切になさってくださいね。
木曜日を楽しみにしております。(*´∇`*)
こんな深夜も石井さんが大好きです❤️
おやすみなさ〜い。(´∀`*)ノシ


今日は光田健一さんの歌声を

$
0
0


こんばんは。
今日の東京は、一日中、雨。
お昼頃には、かなり激しく降りまして。
晴雨兼用の小さな傘で出掛けた私は、結構、濡れました。( ̄▽ ̄)

そんな雨の中、所用を済ませまして、帰宅の為に地下鉄の駅で電車を待っておりました。
時刻は15時頃だったと記憶しております。
電車を待ちがてら、iPhoneでTwitterをチェック。
フォローさせて頂いている方が、こちらの情報をリツイートなさっていまして。
↓↓↓↓

{C80B9802-C4BF-4A30-9110-79C4546BBC1F}

おっ!Σ(OωO )
光田健一さんが、病院でコンサート?

光田健一さん、石井竜也さんのバンドメンバーとしてコンサートに参加なさっている方ですよね。(*^^*)
最近ですと、先月、東京と大阪のBillboardライブで開催されました、石井さんの〝ジャズっぽい〟コンサート【LIKE A JAZZ】でキーボードを弾いていらっしゃいましたよね〜。(*^^*)
↓↓↓↓
{C44C6BF7-BEBB-4AE0-AE78-ED4A93327C82}

光田健一さんのファンの方、石井竜也さんのファン仲間の中にも沢山いらっしゃいます。(*^^*)

で、そのツイートをよく見ましたら、開催日、今日ではないですか!Σ(OωO )

でも、今から一時間後に開演!?Σ(OωO )
間に合わないか。。。

あらっ!Σ(OωO )
今居る駅から直通電車があるではないですか!

行ったことのない場所でしたが、Googleマップで調べましたら、今居る場所からは電車&徒歩で45分位でたどり着けそう。
到着は開演ギリギリになりそうでしたし雨降りなのが難でしたが、行ってみる事に。

開演の5分くらい前に病院に到着しまして。
入口を入りましたら、コンサートの案内がありました。
↓↓↓↓
{D844B519-11EF-4A5F-BAFA-9B27A75F016E}

コンサート会場は、東京医療センターの、ガラス張りの吹抜けのあるロビー。
ピアノが設置されていますね。
↓↓↓↓
{2CDC1156-CC38-40C5-9732-B8EC02B4C3CC}

{BC45E51A-F861-4CED-8E1F-77F189D6D1B7}
↑↑↑↑
写真右側を見ますとカウンターが並んでいまして、普段は、診察後の会計の順番待ち等に使われているスペースの様。
写真左側はブラインドが降りていますが、一面ガラス張りになっていまして、外はバスロータリーの様な設備。
3階まで吹抜けになっています。

会場を歩いていましたら、病院スタッフの方よりこの日のコンサートの案内を手渡されました。
「ぜひ、聴いて行ってください。」と、手当たり次第に手渡されていました。
↓↓↓↓
{C2A85D4C-FBB5-420B-BD59-2490B915CA53}

光田健一さんを紹介するページ。
↓↓↓↓
{9D3C489C-E854-4C5F-8549-0FBE57D2AABA}
↑↑↑↑
関わりのあるアーティストとして、石井竜也さんのお名前もありますね。(*^^*)

この日のコンサートで共演されるのは、クラリネット奏者の松永彩子さんと、フルート奏者の沢野茜さん。
↓↓↓↓
{59998FA0-4A40-4982-8474-C798164B7419}
↑↑↑↑
1時間15分に渡り、結構な曲数を演奏されました。
光田さんが仰るには、終戦の日の今日だから選ばれた曲が多いそうです。

光田さん、この病院の近所にお住まいだそうでして。
この病院の前をよく通過されるそうです。
患者としてこの病院のお世話になった事は無いけれど、このガラス張りの吹抜けを外から見ていて、こんな天井の高い場所で演奏してみたいな、と思われていたそうです。
その思いが叶ったのが3年前。
今回で3回目の『SUMMER CONCERT』なのだそうです。

「患者さんを写さない」という条件で病院スタッフさんより撮影&掲載許可を頂けました。
↓↓↓↓
{8917CF97-63C4-476E-B3E4-55FE539952DD}
↑↑↑↑
光田さん、涼しげなグレーのお着物にお帽子、赤いフレームの眼鏡でした。
んぼの康第、光田健一です。」とご挨拶されていました。( ̄▽ ̄)

光田さんが昨夜、会場の写真入りでツイートされていますね。(*^^*)
↓↓↓↓


光田健一さんを石井竜也さんのステージでしか拝見した事の無かった私にとっては、光田さんはピアニスト&バンドマスター。
まさか、歌を歌われるとは思っていませんでした。
今日演奏された10曲中、下記の6曲は、光田さんはピアノを弾きながら歌も歌われまして、その優しい歌声に聴き入りました。(*^^*)
『椰子の実』
『瑠璃色の地球』
『さとうきび畑』
『木蘭の涙』
『言葉に出来ない』
『ありがとうのこと』

『OCEANUS 〜オケアノス・海の守り神』は、光田さんのオリジナル曲なのだそうで。
海の曲なので、震災の後に東北でこの曲を演奏された時には、憎らしい津波を思い出させてしまうのでは、と心配されたそうです。
でも、聴いている内に豊かな海を思い出してくれた様でした、と仰っていました。

松田聖子さんの曲『瑠璃色の地球』は、終戦の日だから選ばれた曲なのだそうで。
25年か30年位前の曲ですが、良い歌はこうして歌い継いで行かれるとイイなと思います、と仰っていました。
光田さんのお声の優しさと美しさが際立って聴こえた曲でした。

『Nuovo Cinema Paradiso』は、光田さんが色々な作曲家や演奏家と巡り会えた中で、人生で一番好きな曲は何かと訊かれたら迷わず選ぶ曲なのだそうです。
エンリオ・モリコーネさんというイタリアの作曲家が作った映画音楽だと解説されていました。

『さとうきび畑』は、今日が終戦の日という事で歌いたいな、と思った曲なのだそうです。
沖縄戦を題材にした曲で、さとうきび畑が広くずっと続くその中で、ザワワザワワと風に揺れる光景の中に居る、戦争でお父さんを喪った主人公の心が深く刻まれている曲だとの解説がありました。
皆さんも幸せや平和というのはどうしたら訪れるのだろうとか、大切な人を思い浮かべながら聴いて下さい、と仰っていました。

『アリオーゾ・エレガンテ 〜arioso ed elegante』は、光田さんのオリジナル曲。
『ムーサの果実』というアルバムに入っている曲なのだそうで。
〝ムーサ〟とは、古代ギリシャ語で音楽とか芸術の神様なのだそうです。
英語で言うと、ミューズ。
「僕たちは練習をして皆さんの前でとても緊張して本番の演奏をするのですが、耳と心を傾けてくれると更にやる気が増して、思ってもみない演奏が出来たりするものです。それを僕たちは〝何か降りてきたね〟と言い合ったりするのですが、それがきっと音楽の神様のイタズラなのではないか。」と言う様なお話をされまして。

石井竜也さんのコンサートへ通い始めて3年半の私にも、その〝音楽の神様のイタズラ〟に心当たりがあります。
石井さんだけでなく、他のアーティストさんのコンサートでもそうなのですが、たまにとんでもなく心を震わせる演奏に遭遇する事があります。
もちろん、石井さんの毎回のコンサートは素晴らしいのですが、飛び抜けて素晴らしい公演があったりしますよね。
私の主観で挙げますと、私が初めて石井さんに会いに行きました2014年3月8日のサントリーホールでの『はなひとひら』と『White Memories』。
2015年3月28日の愛知県体育館での愛知万博開幕10周年記念事業で歌われた『愛の力』。
2015年12月23日の名古屋国際会議場でのレクサスさんのクリスマスコンサート。
2016年5月1日の岩船山クリフステージ#16での和のコンサート。
2016年7月29日のホテル椿山荘でのディナーショー。
最近ですと、2017年6月10日の【ISHYST 〜REMEMBERING SONGS〜】札幌公演。
こういう〝音楽の神様が降りてきた〟コンサートの会場に居合わせますと、本当に幸せだなぁと感じます。(*^^*)

『木蘭の涙』は、スターダストレビューの曲なのだそうで。
私、スターダストレビューという名称は何となく聴いた事はありますが、よく存じません。( ̄▽ ̄)
光田さん、スターダストレビューのメンバーでいらっしゃったのだそうで。
『木蘭の涙』は、大切な人が空へ旅立って行くという曲。
「人間というのは、いつかは必ず空へ行ってしまうもの、だからこそ今を、一分一秒を温かい優しい時間が流れて行けば良いなと思って、音楽も少しでもその手助けになれば良いなと思います。よかったら、大切な人を思い浮かべながら聴いて下さい。」と仰って歌われました。

『言葉にできない』は『木蘭の涙』に続けて、曲紹介無しに演奏が始まりまして。
オフコースの曲ですね。
私、オフコース、結構、好きでして。
20歳頃によく聴いていました。
暗い歌詞の曲が好きで。( ̄▽ ̄)
当時、失恋したタイミングでどっぷりとオフコースの世界に浸って現実逃避してしまった数週間があり。
私の様に根が暗い人は、失恋した時に聴いてはいけないですね、オフコースの暗い歌詞の曲は。(。-∀-)
20歳でオフコースの世界に居た私、米米CLUBに惹かれる訳がなかったのよね、と、今この文章を書きながら納得しました。( ̄▽ ̄;)

光田さんがコーラスでレコーディングに参加される等、小田和正さんとは親しくされているそうで。
最初、光田さんはこの曲をラブソングだと思っていたそうで。
「でも、段々と時が経つにつれ、人と人との関係は大切なものだと気づかせてくれた曲でした。」と仰っていました。

最後に『A Dancer Unknown 〜見知らぬ国で』『ありがとうのこと』を演奏され。
『ありがとうのこと』は、光田さんの自作の曲。
10年くらい前に、ご両親が癌を患っていらっしゃる知人に依頼されて作った曲なのだそうです。
癌患者とその家族のフォーラムを創設するにあたり、そのフォーラムの為に作られた曲。
ご自身にとっては重いテーマだったけれど、他の人の悩みを考える機会になったのだそうで。
「人はいつか空へ旅立ってしまう。その時にどんな事を遺して去って行くのかな、それから、亡くなった人に伝えたい事は何かな、と考えたら、やっぱり〝今迄ずっと見守ってくれてありがとね〟という事かな。ありがとうの言葉に集約されるのだと思いました。」と話されていました。

1時間15分の演奏を終えられ、こちらの病院の副院長と記念撮影。
↓↓↓↓
{43F4B635-C4F2-4283-93C4-1D46370CF869}
↑↑↑↑
副院長のお顔出しでの掲載も許可を頂いています。


光田さんの歌声、イイですね。
また聴きたいです。(*^^*)




では、また。
おやすみなさい。💤

今日は✨ラジオ公開生出演✨

$
0
0


おはようございます。
木曜日。
今日もスッキリしない空模様の東京です。

一昨日の光田健一さんの歌声での『言葉にできない』を聴いた影響で、朝からオフコースを聴いている今朝です。
あ、昨日は石井さんの曲三昧していましたよ。
『熱愛』を大音量で聴いたりして❤️(*´∇`*)



今日は石井さんは、渋谷でラジオ公開生出演。
石井さんのアカウントからも、告知ツイートがありましたね。
↓↓↓↓

◆ 8月17日(木)・ラジオ公開生出演

J-WAVE

16:30〜20:00

『GROOVE LINE Z』

出演:ピストン西沢さん、五戸美樹さん

ゲスト:石井竜也さん

会場:渋谷SOUND MUSIUM VISION

※石井竜也さんのご出演は18時台を予定

※500人定員、入場規制の可能性あり

※入場無料、但し要一杯以上のドリンク購入

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/

↑↑↑↑

radikoプレミアムを利用しますと、全国で聴く事が出来ますね❤️→ http://radiko.jp/rg/premium/


昨年12月に同番組へ生出演された際と同じ会場の様ですね。
↓↓↓↓
{BF7F0BFD-16C1-4BF0-A346-FCA70E827D02}
建物外観と内部の様子は、昨年12月のブログに掲載してありますので、初めて参加される方はご参考までにどうぞ。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
明るい時間帯に見ますと意外に地味な外観ですので、私の様にウッカリ通り過ぎない様にご注意下さいね。( ̄▽ ̄;)

番組アカウントからツイートされています様に、途中入退場が可能ですので、石井さんのご出演時間に合わせて仕事帰りにチラッと立ち寄る事も可能ですよね。(*^^*)
↓↓↓↓

↑↑↑↑
私も、チラッと立ち寄って、石井さんの語りを拝聴して来ようと思っております❤️(*´∇`*)イシイサ~ン




昨日、美奈子さんが、大感激のツイートをなさっていました。(*゚▽゚*)
↓↓↓↓


↑↑↑↑
す〜ご〜い〜!!!

8月8日に発売されました、シュークリームシュのお二人によるダンスエクササイズDVD『SHAKE HIP UP!エクササイズ! Vol.1』。
オリコンのウィークリーDVDランキング『カルチャー・教育部門』で1位を獲得!

おめでとうございます㊗️
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!❤❤❤


第2弾はいつ発売されるのでしょうね〜。(*^^*)




では、また。
夕方のラジオの石井さんを楽しみに過ごしたいと思います❤️(*´∇`*)
皆さま、良い一日を。ヽ(*´∀`)























石井さん。
ラジオご出演、楽しみにしております。
今日も朝から石井さんが大〜ぃ好きです❤️

#04【8/8 米米CLUBトークイベント 〜米米の日〜】

$
0
0

こんにちは。
今日、2回目の更新。


しつこいですが、今日は18時から、渋谷で公開生放送のラジオ番組へ、石井竜也さんのゲスト出演がありますね〜❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

◆ 8月17日(木)・ラジオ公開生出演

J-WAVE

16:30〜20:00

『GROOVE LINE Z』

出演:ピストン西沢さん、五戸美樹さん

ゲスト:石井竜也さん

会場:渋谷SOUND MUSIUM VISION

※石井竜也さんのご出演は18時台を予定

※500人定員、入場規制の可能性あり

※入場無料、但し要一杯以上のドリンク購入

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/

↑↑↑↑

radikoプレミアムを利用しますと、全国で聴く事が出来ますね❤️→ http://radiko.jp/rg/premium/


今日は夏休み明けの平日という事で、仕事を休めないとか早退出来ないという方が多いようなのですが、昨年12月に同じ会場での同番組の公開生放送を観覧に行きました経験から言いますと、公開生放送中の途中入退場、完全に自由な感じでした。
会場はステージ前を含むほとんどが立見スペースで、かなり賑やかですので、途中に入退場しても誰も気にしない雰囲気でした。
今日もそんか雰囲気かと。
会場観客席の後方は1段高くなっていますので、後方でもステージは観やすいですよ。
お仕事帰りにフラリと石井さんに逢いにいらしてはいかがでしょうか❤️( ̄∀ ̄)



では、8月8日に参加してきました米米CLUBのイベント【米米CLUBトークイベント〜米米の日〜】の、自分用の記録の続きです。

こちらの記事の続きになります。
↓↓↓↓



【ア・ブラ・カダ・ブラ】に続いては【STYLISH WOMAN】の映像を選ばれた、米米CLUBのメンバーの皆さま(を代表してカールスモーキー石井さん)。

↑↑↑↑
トークイベントで観た映像はこれではなく【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】の特典映像に収録されている方ですよ。( ̄▽ ̄)
石井さんによりますと、あの映像はファンクラブの集いとして開催されたイベントの映像なのだそうです。
当時は米米CLUBのファンクラブ会員は、10万人位居たそうで。Σ(OωO )
その中で当選した方だけが、会場であのステージを観られたのだそうです。
その時の当選者がこの日のトークイベントの会場にどれだけ居るのか、挙手を求めた石井さん。
手を挙げられた方が結構いらっしゃいまして。Σ(OωO )
メンバーの皆さまもビックリ、観客の私たちもビックリ。

「皆んなファンクラブの集りに当選したつもりで来ていたと思うけど、俺にしたらこのプロモーション映像を撮る為だけに集めた。」
と仰る石井さん。Σ(|||▽||| )
観客にすごく冷たいあの日の俺でした
という感じの客観的な感想を自ら仰っていました。( ̄▽ ̄;)
映画『ACRI』の制作と同時進行で、とても大変な時期だったそうです。

映像をジーッとご覧になっていた石井さん。
「これ、俺、目立たないな。ダメだダメだ。」
と仰って、他のメンバーに笑われていました。( ̄▽ ̄)
他にも、【STYLISH WOMAN】の映像の中のご自分の姿をご覧になって、

俺、ダイエットしよう。
とか、

この曲、ラテンだね。
とか、

カッコイイね。
とか、

動いていたね。
と、呟かれる石井さん。

それをお聞きになったMINAKOさんから
「この前のテレビでも踊ってたでしょ!」
と、異議が。( ̄▽ ̄)
テレビ。。。7/15に生出演された『音楽の日』か、8/2に生出演された『FNS』でしょうかね。
確かに、あの2番組での石井さん、私の存じ上げている石井竜也さんではなさらない様な動きをなさっていましたね〜❤️(*´∇`*)
「てっぺいちゃんが急に動くから、ビックリして自分が踊り間違えちゃったよ。」
という美奈子さんのお話から察するに、リハーサルでは踊られなかったのでしょうね。( ̄∀ ̄)


続いて鑑賞しましたのは【E-ヨ】
石井さんが仰るには、この曲の映像はお金がかかっていないそうです。( ̄▽ ̄)
映像をご覧になりながら、

新宿系だな。
とか、

なんて品が無いんだろ!
とか、

俺、なんて胡散臭いんだ!
と仰る、石井さん。

そんなことない。。。
と、優しいMARIさんが短くフォローなさっていました。(*´∇`*)ヤサシィ~❤

でも、確かに胡散臭いですよね、あの映像の石井さん。( ̄▽ ̄)

この曲、YouTubeに上がっていないんだよね。
と、ご不満気味なカールスモーキー石井さんで。

( ̄▽ ̄)?

アーティストさんの気持ちとか権利関係とか、私には全く解らないの世界なのですが、アーティストさんとしてはYouTubeにご自身の曲や映像を一般の方に上げられるのは、OKなのでしょうかね。( ̄▽ ̄)???
YouTubeに上げられていた動画が、ある日突然削除されて悲しむことも事も、私には多いのですけれど。
この日の石井さんのご発言、私には「YouTubeに上げとけ。」と聴こえなくもなかったのですが。。。解釈間違いでしたら申し訳ありませんが。
どなたか、チャレンジ精神をお持ちのYouTubeに詳しい方には、この曲を上げてみて頂きたいですね。

米米の胡散臭さ全開だ。
この映像を◯◯◯(国名)へ送りたいね!
と、【E-ヨ】の映像鑑賞を〆られた石井さんでした。


続いては【つよがり】

私にはよく分かりませんでしたが、特典映像に収録されているこの曲は、米米らしくない映像だと石井さんが仰っていました。
この曲の映像は、サッと短く観て、次へ。
( ̄▽ ̄)???
【君をはなさない】の映像が今回の特典映像に入っていない事へのご不満を、メンバーのどなたかが呟かれていました。
「君をはなさない、入れて欲しかったなぁ。。。」と。
こういうモノを発売する場合、企画の段階でメンバーの意向を訊かないものなでしょうかね?( ̄▽ ̄;)???


続いて【ONODA-SAN】の鑑賞会ですが、時間が無いのでまた別な記事で書きます。


続く。。。



では、また〜。(´∀`*)ノシ


#01_昨日早朝の【めざましどようび】

$
0
0


おはようございます。
日曜日。

今朝は曇り空の東京ですが、昨日は雷雨でした。( ̄▽ ̄;)
雷雨の中、私は歯の定期クリーニングへ行って参りました。
今の家へ引っ越して来てから、自宅周辺にかかりつけの歯医者を見つけようと、3箇所へ通いましたが、魔のエリアへ越して来てしまったらしく、まともな歯医者が無く。
仕方なく、職場近くの歯医者へ通うようになりまして。
職場を移った現在も、都心に在るその歯医者まで通っています。
お陰さまで、親不知以外には歯のトラブルは抱えていません。
親不知以外には。(−_−;)バクダン…




昨日から、石井竜也さんのこちらのコンサートのチケット一般発売が始まっていますね〜。
↓↓↓↓

◆ 11月18日(水)・ライブ
北翔海莉&石井竜也【The Vocalist Premium Concert 2017 presented by THE MUSIC TRAVEL】
会場:大阪新歌舞伎座
開場:15:00
開演:16:00
チケット一般発売:2017年8月19日(土) 午前10時~

北翔海莉さんとのコンサート、今年3月末には東京で開催されましたよね〜。
あの日は私も参加しまして、とてもウットリ楽しませて頂きました❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

11月の大阪公演も、参加予定でおります。
チケットは既に、石井さんのファンクラブを通して申し込み済みです。(*^^*)




金曜の朝、いろいろ検索をしていましたら、こんな情報が❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
◆ 8月25日(金)・ラジオ
FM YOKOHAMA
6:00〜9:00
『Brand New! Friday』
DJ:小林大河さん
インタビューゲスト:石井竜也さん

この日のこちらの番組をradikoタイムフリー機能で聴いてみましたら、DJの小林大河さんが

ここで、ビッグニュース!
来週のゲストコーナー・LINE BREAKERSでは、ついに!
やっと呼べたよ!
石井竜也さんとのインタビューをお届けします。
たっつぁんとインタビューしてくるぜ!
まぁ、結構会っているんですけどね。
出てくれるというのは本当に有難い事です。

と仰っていますので、生出演ではなく収録でしょうかね。
朝早い番組ですしね。( ̄▽ ̄)

それにしても、小林大河さん。
石井竜也さんを〝たっつぁん〟とお呼びになる間柄なのですね。
江戸っ子でしょうか?(・・?)?
いえ、ベネズエラっ子なのですね。( ̄▽ ̄)
私は、テキーラまさはるさんとして出演なさった『シューク・フラッシュ!』のステージで2回だけ拝見した事がありますが、石井竜也さんと同じステージにいらっしゃるシーンは未だ見た事がありませんので、いまいちピンと来ません。
〝おせきはん〟ツアーのステージでお二人の共演を拝見する事になるのでしょうかね。

小林大河さんが、

小林大河
小林真治
テキーラまさはる

という、複数のお名前を使用されているのは何故なのでしょうか?(・・?)??
どなたかご存知でしたら教えて下さいませ。

この番組の過去のタイムスケジュールを確認しましたら、ゲストコーナー・LINE BREAKERSは、8:12頃の放送みたいですね。
一昨日の番組では、ゲストコーナーはゲストの曲の放送時間を含めて15分間位。
番組のエンディングでは、

来週は米米CLUBのフロントマン・石井竜也さんにインタビュー!

と仰っていましたので、ご出演が石井竜也さんとしてなのかカールスモーキー石井さんとしてなのか不明ですが、楽しみです❤️(*´∇`*)




米米CLUBのアルバム【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】の発売に合わせて展示が始まりました、タワーレコード新宿店さんでのジェームス小野田さんのお衣装の展示。
当初、一週間だけの展示という告知がされていましたが、金曜日にタワーレコード新宿店さんより〝継続展示中〟のツイートがありましたね。
もうとっくに撤去されたのだろうと思っておりましたが、ずっと展示されていた訳ですね?( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓

↑↑↑↑
!!!(≧∇≦)!!!

めちゃくちゃ売れているみたいですね、【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】

新宿店の店員さんへ確認しましたところ、小野田さんのお衣装は、20日(日)の閉店まで展示されているそうです。
翌21日は休店日。
もし22日までなんとか展示を延長して頂けると、22日に新宿店さんのご近所で開催される石井竜也さんのファンクラブイベントの為に上京される方々もご覧になれるのですけれどねぇ。。。。
なんとかならないものなのかしら。。。



さて。
昨日の『めざましどようび』、ご覧になりましたか?
私、前夜はアラームをかけ忘れて寝てしまったのですが、翌朝の暑さで寝苦しくて5時台に目覚めてしまいました。
まぁ、早朝6時台に米米CLUBがVTRでゲスト出演されるというので、ちょうど良かったのですが。(。-∀-)

あの番組では、6時台後半に約12分間、7時台後半に約3分間のご出演時間でしたね。
予想していたよりも長いご出演時間で、嬉しかったです❤️(*´∇`*)

街行く方々へ、お好きな米米CLUBの曲を伺いながらの、米米CLUBのメンバーへの質問コーナー。
↓↓↓↓
{73EE5F21-BD63-419D-9BE9-5B91F1AAD446}
↑↑↑↑
2位までは、こんな感じ。

米米CLUBのメンバーの皆さんは舌が肥えていらっしゃるかと思いますが、という街行く人のお話から、利き茶対決開始。
一杯が1,600円換算のお茶と、普通のお茶を利き分けます。
AとBそれぞれのお茶を嗅ぎ、飲み、どちらが1,600円のお茶か、3対1に分かれたメンバー。
↓↓↓↓
{253A4DBE-4FF9-41CD-87DB-637F5428DECF}
↑↑↑↑
カールスモーキー石井さんだけが、Bを選ばれました。
美奈子さんがお兄様をご覧になる目つき、素敵だわ❤️( ̄∀ ̄)

石井さん曰く、Bには違和感を感じるそうで。
Aは自然に飲めるので、普通のお茶なのではないか、と解説なさり。
↓↓↓↓
{AF2D1D2B-AD46-4410-89AE-5666AD5069DE}

正解は、B。
↓↓↓↓
{0087473C-65DC-43D5-BDBE-9F8A854E753B}

石井さん、大正解。
さすがです。
↓↓↓↓
{BC21947C-94F4-4671-9F2E-7B0D02E2C273}
↑↑↑↑
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!❤

と、ご自身の一人勝ちを喜ばれる事もなく、
「罰ゲームは?」
と言い出す石井さん。Σ(OωO )
↓↓↓↓
{76FFB365-4AF0-4CD4-95DA-7A887E7E3867}
↑↑↑↑
クイズに正解する事よりも、罰ゲームが重要なな様です。( ̄▽ ̄;)

と、BONさん、MINAKOさん、MARIさん、突然、、、、( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{BF1F3ED3-C612-4016-BD77-ECD15C907B60}
↑↑↑↑
ポイポイポイポイ歌って踊り始められました。
これが罰ゲーム!?

罰ゲームのハズが、勝者の石井さんまで合流。
ポーイ♪
↓↓↓↓
{3DAC3C1B-1AE3-44B8-8D8A-4F2382DB459F}
↑↑↑↑
石井さん、ご自分が罰ゲームをやりたかったのでは???( ̄∀ ̄)

楽しそうに、4人でポイポイ踊っていらっしゃいました。
↓↓↓↓
{E14C0552-CC41-41B9-8367-2FC2189871ED}

街行く人のお好きな米米CLUBの曲、第3位の『Shake Hip!』に絡めて、8月8日に発売されましたシュークリームシュのエクササイズDVD【SHAKE HIP UP!エクササイズ】のPRもありました。
↓↓↓↓
{A570593A-6A31-4AA6-8B36-E48252A4FF2A}

我が家にもあります、こちらのDVDですね。
↓↓↓↓
{0ADC953B-816A-49BE-9337-CDBAEEAEB0CD}

A4位のサイズの解説ブックレット付き。
↓↓↓↓
{3DE24F3B-F583-4197-899D-869D934FAD66}
↑↑↑↑
ブックレットの中では『浪漫飛行』と『sure danse』の振り付けを一つ一つ、MINAKOさん&MARIさんが写真付きで解説なさっています。

{5F97BFFD-45EE-4272-95D5-4A4AC37861EC}
↑↑↑↑
スポーツ医学のアドバイザーでいらっしゃる久野譜也博士のアドバイスも。

{25A5CC01-7F66-4FC8-9936-657B7C394AD1}

あ、DVDの音楽とプロデュースを担当されたフラッシュ金子さんもダンスウェアをお召しでいらっしゃる。
↓↓↓↓
{75309424-D509-41A6-83D7-8C097B00FCB1}

{02840A58-2D5A-4931-B20E-BB1676C1EA9B}
↑↑↑↑

このダンスエクササイズDVDは、オリコンのウィークリーDVDランキング『カルチャー・教育部門』で1位✨を獲得したそうです!

凄いですね〜。(*´∇`*)



さて。
街行く人のお好きな米米CLUBの曲、第2位は『君がいるだけで』
↓↓↓↓
{CE68873A-523E-4B5E-BEFF-ACA6D910200F}
↑↑↑↑
1992年の石井さん。。。(*´∇`*)ステキ~

(*´∇`*)ステキ~

(*´∇`*)デモ~

今の石井さんの方が、断然素敵❤️(*´∇`*)

街行く方々にとってのこの曲のイメージは、
・不安をかき消してくれる曲(50代女性)
・一途なイメージの曲(30代男性)
・ドラマにあった曲(30代女性)

この曲、300万枚近くも売れたのですね〜。
そんな凄いヒットソング、なんと、4分で作られた曲だと仰る石井さん。
↓↓↓↓
{50DB5A4F-9CD2-4A1C-B955-2D70D77DE5B9}

曲のサビの部分はすぐに出てきたらしく。。。
↓↓↓↓
{23DF6610-7A6F-4823-BA57-A4D30B66F873}

サビさえ出来れば、他はどうだっていいと豪語して、インタビュアーに頭を抱えさせてしまう石井さん。Σ(|||▽||| )
↓↓↓↓
{0566F128-9B22-46D2-B81B-C99D4BECF6AD}

街行く人のお好きな米米CLUBの曲、残すは第1位!
カールスモーキー石井さん、すかさず
↓↓↓↓
{61F09947-9BF4-4C1A-B30C-74B02FE31F10}
↑↑↑↑
Σ(|||▽||| )イシイサンッ!!

石井さんの予想を裏切って、第1位は『浪漫飛行』でした!(。-∀-)
↓↓↓↓
{DC582EDE-BD67-4166-B9C5-CC602CC05D0B}
↑↑↑↑
この曲への、街行く方々のイメージは、
・HAPPYな気分になれますね!(30代男性)
・旅に出たくなりますね。(30代女性)

6時台の米米CLUBコーナーは、ここまで。
約一時間後、7時台後半に再び米米CLUBコーナー開始。


つづく。。。



















#02_昨日早朝の【めざましどようび】

$
0
0


再び、こんにちは。

今日は日曜日ですので、ラジオの石井さんDAYですね❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
JAL  presents FLYING HEART
FM YOKOHAMA
毎週日曜日 12:00〜12:30
ナビゲーター:石井竜也さん

今日のゲストは、庄野真代さん。
↓↓↓↓

『飛んでイスタンブール』の御人ではないですか!!!(*゚▽゚*)
私が初めてイスタンブールへ行った時、行きの飛行機の中では私の頭の中でグルグルとこの曲が流れていたものです。
モスクワ経由の便ではありましたが。( ̄▽ ̄)
シェレメチボ空港が怖かったわ。。。

イスタンブールと言えばこの曲!という位、有名な曲ですよね〜。
石井さんと庄野さん、今日はどんなお話を聴かせてくださるのかしら❤️(*´∇`*)




昨夜、石井さんのアカウントから、米米CLUBのテレビ出演の告知ツイートがありましたね〜。
↓↓↓↓

◆ 8月26日・テレビ
フジテレビ
18:00〜18:30
MUSIC FAIR』
出演:米米CLUB、福耳
↑↑↑↑
【MUSIC FAIR】に米米CLUBが!(≧∇≦)
10分間に渡る番組スペシャルメドレー!(≧∇≦)
私はまだよく存じ上げない方ですが、MATAROさんと、MACHIKOさんもご出演なのですね〜。

米米CLUB未体験な私が存じ上げているハズもない、ロッキー多田さんと仰る方が、ご自身のアカウントから、昨夜、ツイートなさっていましたね。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
そんな初期の米米CLUBなんて、私にはチンプンカンプンな世界ですので、どんな御人なのか、この番組で確認させて頂きますね。( ̄▽ ̄;)




【めざましどようび】の続き。
7時台の米米CLUBコーナー✨✨✨

7時台は【浪漫飛行誕生秘話】
↓↓↓↓
{FAF48981-8C4B-400F-8818-A1028953F320}
↑↑↑↑
「メンバーの皆さん、初めて聴いた時はどういう印象でしたか?」と訊かれた、米米CLUBのメンバーの皆さま。

「全然、興味無かったですよ。」と、カールスモーキー石井さん。( ̄▽ ̄)
↓↓↓↓
{D826DC74-43F4-4BD8-B7C8-4A1551283FA4}
↑↑↑↑
「これ、本当ですから!」と強調されていましたね。( ̄▽ ̄;)
{0ED1F29D-354E-4B1D-937C-0D1E51C14888}
メンバーの皆さま、一般受けするメロディーに抵抗があったそうで。
{C87D7ABB-BB28-48CB-963D-0FECEDFA2C94}
『浪漫飛行』のレコーディングはロサンゼルスでしたという解説をなさる石井さん。
↓↓↓↓
{71F20837-2B1B-4270-A86F-299AEF1286E5}
↑↑↑↑
誰もレコーディングスタジオに来なかったと、お口を尖らせてお怒りモードの石井さん。
{7BEC6E6A-F341-49B2-8DCE-3C8F845CE247}
↑↑↑↑
WOWOWOW、【浪漫飛行】の中に多いですよね。
{48C4A6BD-0F84-4168-A6B4-058FAB2B5597}
↑↑↑↑
WOWOWOWの部分にも歌詞を入れるつもりだったのですね〜。

でも、プロデューサーに否定されてしまった様で。
↓↓↓↓
{F33E9222-FAB1-4951-B6EE-561DF30E85A7}
↑↑↑↑
プロデューサーと2人きりだったと強調なさる石井さん。( ̄▽ ̄)

「メンバーは誰もいないですから!」と、メンバーの皆さまを前に、更なる強調。( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{95A14032-0E5C-4DB0-9946-461CF2F3B920}
↑↑↑↑
リーダーのBONさん、笑い転げていらっしゃる。

石井さんがプロデューサーと2人で苦悩されている頃、メンバーは外でバスケットボールをしていた、とバスケットボールのジェスチャーまで入れて恨み節を続ける石井さん。( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{1CF721B3-05C2-45BA-B654-718619D9ED13}
↑↑↑↑
そこへ、石井さんの背後から「卓球と❤️」と、卓球のジェスチャー入りで煽る、MINAKOさん。
素晴らしい兄妹連携プレーですね。( ̄∀ ̄)
{9F2686A2-A8E7-4F06-934C-D36A1254A31A}
↑↑↑↑
「もうWOWでいいんじゃない?」って、そんないい加減に完成させた曲が、JALさんのCMに使われて、大ヒットしてしまったのですか!?Σ(|||▽||| )

すかさずMINAKOさんが真剣な表情で「すごくきれいな曲だなと思いました❤️」とフォローを入れられましたが。。。
↓↓↓↓
{C249DEE9-BB04-491C-B24B-57D02CE1E735}
↑↑↑↑
MINAKOさんのフォローを静かに聴いていらっしゃる石井さんと、お兄様のメンツを立てられて奥ゆかしい表情をなさるMINAKOさん。
日本人っぽくて、古風でいいわぁ。。。( ´∀`)
と、観ておりましたら、、、( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{25122BCF-0C2E-48EE-840B-1929CA77154C}
↑↑↑↑
素直じゃないのね。。。( ̄▽ ̄;)

「本当、頭にきますよね。」と、米米CLUBコーナーを〆られたカールスモーキー石井さんでした。(。-∀-)
↓↓↓↓
{A0044932-92A7-440D-B3DC-18F5AD95C86F}




今夜はこちらのラジオもありますね❤️
↓↓↓↓

◆ 8月20日(日)・ラジオ
FM COCOLO

17:00〜18:00

『COME ON! ROCKIN' ROAD』

DJ:近藤真彦さん、ちわきまゆみさん

8月マンスリーゲスト:石井竜也さん
残放送日:8月27日(日) 

(リピート:翌週金曜日25:00~26:00)
https://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1050


この番組は、何故かradikoプレミアムのエリアフリー機能を使っても、近畿圏以外では聴けない番組。
近畿圏の皆さまのツイートが頼りです。
何卒、よろしくお願いいたします。
(人´∀`*)オネガーイ❤



では、また。
私はこれから、ワークショップへ参加してきます。
皆さま、穏やかな日曜日をお過ごし下さいませ。( ´ ▽ ` )ノ




























石井さん。
楽しいご出演、ありがとうございます。
体調管理にお気をつけて、邁進くださいね。
くまなく楽しませて頂きますので。( ̄∀ ̄)
今日も石井さんが大好きです❤️(*´∇`*)

新たに、テレビご出演&ラジオ公開生放送が❤️

$
0
0


深夜に、こんばんは。
日付が変わって、火曜日。

昨夜は早い時間に布団に入りまして。
こんな時間に目が覚めて、起きております。( ̄▽ ̄)



8月8日に発売された、米米CLUBの【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】。
私、タワーレコードさんのネット通販で注文しまして、発売日前日の8月7日の朝7時には近所のコンビニに商品が到着しました。
発売日の前日の朝7時に入手出来るなんて、スゴイですよね。

で、一昨日、13日にやっと受け取ってきました。

えへっ。。。( ´ ▽ ` ;)

コンビニに商品が到着してから一週間近く放ったらかしにしておりましたので、タワーレコードさんから「早く受け取って下さい」という催促メールが届きまして。( ̄▽ ̄;)
一昨日、やっと受け取ってきました。

{5B73F07B-BE60-44FA-A76E-4E1092753D93}

( ´ ▽ ` ;)

なんと言いますか。。。
受け取りに行くタイミングを逸した、というだけではないのですよね。
これが石井竜也さんソロのニューアルバムでしたら、お店への到着と同時に受け取りに行っていると思うのですよ。
一刻も早く聴きたいので❤️(*´∇`*)

でも、今回のアルバムは米米CLUB。
しかも、ベスト集。
私、8月8日に参加しました【米米CLUBトークイベント 〜米米の日〜】で特典映像を解説付きで見せて頂いて、きっとそれで満足してしまった感じなのですよね。
まぁ、米米CLUBのコンサート未体験ですので、それ程の思い入れが無いせいでしょうね。
まぁ、仕方ないですよね。
”おせきはん〟ツアーを体験すれば、また見た方が変わるのかもしれませんね。

CDも特典映像もまだ手をつけていないのですが、同梱されているブックレットはじっくり見てみました。
さすが、昔の写真ですね。
前半ページは画質が粗い。( ̄▽ ̄)
当時は米米CLUBを知らなかった私にとっては、何の思い入れも無いブックレットでして。
若すぎる石井さんは今の石井さんと重ならなくて。( ̄▽ ̄;)
最後の方のページの、割と最近のお写真達の中の石井さんにだけトキメキました❤️(*´∇`*)

ブックレットを眺めながら思ったのですが、私の場合は〝おせきはん〟ツアーを観に行っても、米米CLUBを楽しむというよりは石井さんに逢いに行くという感じになるのでしょうね〜。
踊りに行く訳でもないですし。
石井さんが居るからこそ観に行く米米CLUB。
石井さんの歌声が目的で観に行く米米CLUB。
会場では少数派なのかもしれませんが、それが私の楽しみ方❤️
まぁ、初日の三郷公演を体験して豹変する可能性はありますが。( ̄∀ ̄)
なにせ、未知の世界✨

【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】はタワーレコードさんで購入しましたので、可愛らしいオトナタワーのポストカードが付いてきました❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
{F029A9F7-C285-47EE-9E98-D5A620A4ADF7}
↑↑↑↑
どの米つぶがパパなのか判別がつかなくて、イットマンがパニックに陥っています。
同柄のポスターが抽選で当たるらしいので、応募してみました。
当選しますように❤️(-人-)




昨日、新たにテレビご出演の告知がありましたね〜❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

◆ 8月19日(土)・テレビ(収録済)

フジテレビ系列

6:00〜8:30

『めざましどようび』

VTR出演(敬称略):カールスモーキー石井、BON、MINAKO、MARI

http://www.fujitv.co.jp/mezado/


↑↑↑↑
米米CLUBとしてのご出演ですね。
早起きして観ま〜す❤️(*´∇`*)




それから、先週、BONさんとカールスモーキー石井さんとして生出演されたばかりの、ピストン西沢さんのラジオ番組【GROOVE LINE Z】。
今週は公開生放送へご出演みたいですね。
↓↓↓↓

◆ 8月17日(木)・ラジオ公開生放送

J-WAVE

16:30〜20:00

『GROOVE LINE Z』

出演:ピストン西沢さん、五戸美樹さん

ゲスト:石井竜也さん

会場:渋谷SOUND MUSIUM VISION

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/topics/index.html


昨年のクリスマス直前にも公開生放送をされた、同じ会場みたいですね。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
あの日の自分の書いたブログを読み返してみましたら、まだあの頃は〝おせきはん〟ツアーの開催も決まっていなかったのですね〜。
米米CLUBの再始動について、この公開生放送中にも少し匂わせてはいらっしゃいましたが。
〝おせきはん〟ツアーの開催が告知されたのは、今年3月ですものね。
あの公開生放送から8ヶ月。。。。すっかり米米CLUB一色になりましたね。

あの会場は、定員500名でしたね。
私、職場をズルして抜け出して石井さんに逢いに行った記憶があります。( ̄▽ ̄)
公開生放送開始後に会場へ駆け込みましたが、まだ200人位しか観覧者が居なくて。
私は会場の後方からステージを観ておりましたが、あの会場は後方が一段高くなっているので、後方からでも観やすかったです。
場所柄、会場にはそれっぽい若者が多かった記憶。
石井さんが登場されると、私の居た周囲でも「お〜、石井竜也だ!」「スゲェ、本物じゃん!」「え、マジィ?超カッコイイんだけど!」と言う様な、若者らしいザワつきがありました。
会場は、渋谷駅のハチ公口から徒歩15分位だったと記憶しています。
今回も参加して来ようと思います。(*^^*)




昨日のTOKYO FM、お聴きになりましたか?
私は朝からradikoで聴いておりました❤️(*´∇`*)

10時台にご出演がありました『blue ocean』
なんとな〜く、まだエンジンがかかっていない感じの、カールさんにしては大人しめな石井さんで。
それでも、朝っぱらから楽しい兄妹喧嘩を聴かせて下さいまして。
美奈子さんがお一人で北茨城へお墓参りに行かれた事をご自身のブログで報告されていましたが、石井さん、さもご自身がお墓参りされたかの様にお話をされ、兄妹喧嘩勃発。
楽しかったです。( ̄∀ ̄)

番組のFacebookには、米米CLUBの皆さんのお写真が❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能ですね。
↓↓↓↓


11時台に石井竜也さんだけが出演された、坂本美雨さんの『ディアフレンズ』
番組Instagramに、坂本美雨さんと石井さんのツーショットが上がっていますね〜。
↓↓↓↓

こちらの番組では、先月開催されたbillboardライブでの【LIKE A JAZZ】についても語られた石井さん。(*^^*)
坂本美雨さんへ、坂本さんのお父様も活躍されていた時代の音楽として、ニューミュージックについてお話しされていましたね。

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能。
↓↓↓↓


13時半頃からの約50分間に渡って米米CLUBがゲスト出演された、高橋みなみさんの『これから、何する?』は、ツイートで素敵なお写真を上げて下さっていますね〜❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

番組HPには短いですが、昨日の番組について書かれています。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
高橋みなみさんから番組中に急に、米米CLUBの皆さんに2時間番組・サプライズマンデーをお任せしたいというリクエストが!Σ(OωO )
米米CLUBの皆さん、快諾されていました!
サプライズマンデーとは、高橋みなみさんの別なお仕事が入る隔週月曜日に、高橋みなみさんが指名された方が番組を担当されるシステムらしいですね。
過去に指名された方々には、西川貴教さん、田村淳さん、ロッチのお二人、上原多香子さん等が。
↓↓↓↓
米米CLUBが2時間番組を担当なさるなんて、、、、さぞ賑やかになるのでしょうね〜。( ̄▽ ̄)
まだ日程は決まっていない様ですが、とっても楽しみです❤️

こちらの番組ご出演については、昨夜さっそくYahoo!ニュースになっていますね。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
ショートメールおじさん。。。( ̄▽ ̄;)
そういえば、奈良の薬師寺さんでのファンクラブイベントで、大谷さんも仰っていましたね。
夜中に石井さんから大量のショートメールが届く、と。(^_^;)
ショートメールなので、短い文章が次々に送られて来て、結局、全部届くのに30分くらい要するそうで。
大谷さん、眠い目をこすりながら30分間、石井さんからのショートメールの完了を待たれるのだそうです。( ̄▽ ̄;)
石井さん、LINEかEメールにしましょう!

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能。
↓↓↓↓


昨日のラジオ局ジャックの最後の番組『Skyrocket Company』
なんだか、DJの方の緊張感が伝わる番組でした。(^_^;)
あの緊張感は……リアルに米米CLUBのファンでいらっしゃるのでしょうかね。
昨日の番組内容が番組HPに写真入りで上げられていますね〜。
↓↓↓↓

番組放送から一週間、radikoタイムフリー機能で聴く事が可能。
↓↓↓↓




では、また。
平和な一日でありますように。



















今日は戦没者を追悼し平和を祈念する日ですね。
戦争をすることなく72年間を過ごせた日本。
これからも戦争の無い事を祈ります。
もう、祈るだけでは平和を維持することは出来なさそうですが。































石井さん。
最近はフル稼働でいらっしゃいますね。
私は、毎日の様に石井さん関連の情報に触れられて、幸せな夏を過ごしております。(*^^*)
石井さんを愛するファンがいつまでも石井さんを追いかけられる様に、心身の健康を大切になさってくださいね。
木曜日を楽しみにしております。(*´∇`*)
こんな深夜も石井さんが大好きです❤️
おやすみなさ〜い。(´∀`*)ノシ


今日は光田健一さんの歌声を

$
0
0


こんばんは。
今日の東京は、一日中、雨。
お昼頃には、かなり激しく降りまして。
晴雨兼用の小さな傘で出掛けた私は、結構、濡れました。( ̄▽ ̄)

そんな雨の中、所用を済ませまして、帰宅の為に地下鉄の駅で電車を待っておりました。
時刻は15時頃だったと記憶しております。
電車を待ちがてら、iPhoneでTwitterをチェック。
フォローさせて頂いている方が、こちらの情報をリツイートなさっていまして。
↓↓↓↓

{C80B9802-C4BF-4A30-9110-79C4546BBC1F}

おっ!Σ(OωO )
光田健一さんが、病院でコンサート?

光田健一さん、石井竜也さんのバンドメンバーとしてコンサートに参加なさっている方ですよね。(*^^*)
最近ですと、先月、東京と大阪のBillboardライブで開催されました、石井さんの〝ジャズっぽい〟コンサート【LIKE A JAZZ】でキーボードを弾いていらっしゃいましたよね〜。(*^^*)
↓↓↓↓
{C44C6BF7-BEBB-4AE0-AE78-ED4A93327C82}

光田健一さんのファンの方、石井竜也さんのファン仲間の中にも沢山いらっしゃいます。(*^^*)

で、そのツイートをよく見ましたら、開催日、今日ではないですか!Σ(OωO )

でも、今から一時間後に開演!?Σ(OωO )
間に合わないか。。。

あらっ!Σ(OωO )
今居る駅から直通電車があるではないですか!

行ったことのない場所でしたが、Googleマップで調べましたら、今居る場所からは電車&徒歩で45分位でたどり着けそう。
到着は開演ギリギリになりそうでしたし雨降りなのが難でしたが、行ってみる事に。

開演の5分くらい前に病院に到着しまして。
入口を入りましたら、コンサートの案内がありました。
↓↓↓↓
{D844B519-11EF-4A5F-BAFA-9B27A75F016E}

コンサート会場は、東京医療センターの、ガラス張りの吹抜けのあるロビー。
ピアノが設置されていますね。
↓↓↓↓
{2CDC1156-CC38-40C5-9732-B8EC02B4C3CC}

{BC45E51A-F861-4CED-8E1F-77F189D6D1B7}
↑↑↑↑
写真右側を見ますとカウンターが並んでいまして、普段は、診察後の会計の順番待ち等に使われているスペースの様。
写真左側はブラインドが降りていますが、一面ガラス張りになっていまして、外はバスロータリーの様な設備。
3階まで吹抜けになっています。

会場を歩いていましたら、病院スタッフの方よりこの日のコンサートの案内を手渡されました。
「ぜひ、聴いて行ってください。」と、手当たり次第に手渡されていました。
↓↓↓↓
{C2A85D4C-FBB5-420B-BD59-2490B915CA53}

光田健一さんを紹介するページ。
↓↓↓↓
{9D3C489C-E854-4C5F-8549-0FBE57D2AABA}
↑↑↑↑
関わりのあるアーティストとして、石井竜也さんのお名前もありますね。(*^^*)

この日のコンサートで共演されるのは、クラリネット奏者の松永彩子さんと、フルート奏者の沢野茜さん。
↓↓↓↓
{59998FA0-4A40-4982-8474-C798164B7419}
↑↑↑↑
1時間15分に渡り、結構な曲数を演奏されました。
光田さんが仰るには、終戦の日の今日だから選ばれた曲が多いそうです。

光田さん、この病院の近所にお住まいだそうでして。
この病院の前をよく通過されるそうです。
患者としてこの病院のお世話になった事は無いけれど、このガラス張りの吹抜けを外から見ていて、こんな天井の高い場所で演奏してみたいな、と思われていたそうです。
その思いが叶ったのが3年前。
今回で3回目の『SUMMER CONCERT』なのだそうです。

「患者さんを写さない」という条件で病院スタッフさんより撮影&掲載許可を頂けました。
↓↓↓↓
{8917CF97-63C4-476E-B3E4-55FE539952DD}
↑↑↑↑
光田さん、涼しげなグレーのお着物にお帽子、赤いフレームの眼鏡でした。
んぼの康第、光田健一です。」とご挨拶されていました。( ̄▽ ̄)

光田さんが昨夜、会場の写真入りでツイートされていますね。(*^^*)
↓↓↓↓


光田健一さんを石井竜也さんのステージでしか拝見した事の無かった私にとっては、光田さんはピアニスト&バンドマスター。
まさか、歌を歌われるとは思っていませんでした。
今日演奏された10曲中、下記の6曲は、光田さんはピアノを弾きながら歌も歌われまして、その優しい歌声に聴き入りました。(*^^*)
『椰子の実』
『瑠璃色の地球』
『さとうきび畑』
『木蘭の涙』
『言葉に出来ない』
『ありがとうのこと』

『OCEANUS 〜オケアノス・海の守り神』は、光田さんのオリジナル曲なのだそうで。
海の曲なので、震災の後に東北でこの曲を演奏された時には、憎らしい津波を思い出させてしまうのでは、と心配されたそうです。
でも、聴いている内に豊かな海を思い出してくれた様でした、と仰っていました。

松田聖子さんの曲『瑠璃色の地球』は、終戦の日だから選ばれた曲なのだそうで。
25年か30年位前の曲ですが、良い歌はこうして歌い継いで行かれるとイイなと思います、と仰っていました。
光田さんのお声の優しさと美しさが際立って聴こえた曲でした。

『Nuovo Cinema Paradiso』は、光田さんが色々な作曲家や演奏家と巡り会えた中で、人生で一番好きな曲は何かと訊かれたら迷わず選ぶ曲なのだそうです。
エンリオ・モリコーネさんというイタリアの作曲家が作った映画音楽だと解説されていました。

『さとうきび畑』は、今日が終戦の日という事で歌いたいな、と思った曲なのだそうです。
沖縄戦を題材にした曲で、さとうきび畑が広くずっと続くその中で、ザワワザワワと風に揺れる光景の中に居る、戦争でお父さんを喪った主人公の心が深く刻まれている曲だとの解説がありました。
皆さんも幸せや平和というのはどうしたら訪れるのだろうとか、大切な人を思い浮かべながら聴いて下さい、と仰っていました。

『アリオーゾ・エレガンテ 〜arioso ed elegante』は、光田さんのオリジナル曲。
『ムーサの果実』というアルバムに入っている曲なのだそうで。
〝ムーサ〟とは、古代ギリシャ語で音楽とか芸術の神様なのだそうです。
英語で言うと、ミューズ。
「僕たちは練習をして皆さんの前でとても緊張して本番の演奏をするのですが、耳と心を傾けてくれると更にやる気が増して、思ってもみない演奏が出来たりするものです。それを僕たちは〝何か降りてきたね〟と言い合ったりするのですが、それがきっと音楽の神様のイタズラなのではないか。」と言う様なお話をされまして。

石井竜也さんのコンサートへ通い始めて3年半の私にも、その〝音楽の神様のイタズラ〟に心当たりがあります。
石井さんだけでなく、他のアーティストさんのコンサートでもそうなのですが、たまにとんでもなく心を震わせる演奏に遭遇する事があります。
もちろん、石井さんの毎回のコンサートは素晴らしいのですが、飛び抜けて素晴らしい公演があったりしますよね。
私の主観で挙げますと、私が初めて石井さんに会いに行きました2014年3月8日のサントリーホールでの『はなひとひら』と『White Memories』。
2015年3月28日の愛知県体育館での愛知万博開幕10周年記念事業で歌われた『愛の力』。
2015年12月23日の名古屋国際会議場でのレクサスさんのクリスマスコンサート。
2016年5月1日の岩船山クリフステージ#16での和のコンサート。
2016年7月29日のホテル椿山荘でのディナーショー。
最近ですと、2017年6月10日の【ISHYST 〜REMEMBERING SONGS〜】札幌公演。
こういう〝音楽の神様が降りてきた〟コンサートの会場に居合わせますと、本当に幸せだなぁと感じます。(*^^*)

『木蘭の涙』は、スターダストレビューの曲なのだそうで。
私、スターダストレビューという名称は何となく聴いた事はありますが、よく存じません。( ̄▽ ̄)
光田さん、スターダストレビューのメンバーでいらっしゃったのだそうで。
『木蘭の涙』は、大切な人が空へ旅立って行くという曲。
「人間というのは、いつかは必ず空へ行ってしまうもの、だからこそ今を、一分一秒を温かい優しい時間が流れて行けば良いなと思って、音楽も少しでもその手助けになれば良いなと思います。よかったら、大切な人を思い浮かべながら聴いて下さい。」と仰って歌われました。

『言葉にできない』は『木蘭の涙』に続けて、曲紹介無しに演奏が始まりまして。
オフコースの曲ですね。
私、オフコース、結構、好きでして。
20歳頃によく聴いていました。
暗い歌詞の曲が好きで。( ̄▽ ̄)
当時、失恋したタイミングでどっぷりとオフコースの世界に浸って現実逃避してしまった数週間があり。
私の様に根が暗い人は、失恋した時に聴いてはいけないですね、オフコースの暗い歌詞の曲は。(。-∀-)
20歳でオフコースの世界に居た私、米米CLUBに惹かれる訳がなかったのよね、と、今この文章を書きながら納得しました。( ̄▽ ̄;)

光田さんがコーラスでレコーディングに参加される等、小田和正さんとは親しくされているそうで。
最初、光田さんはこの曲をラブソングだと思っていたそうで。
「でも、段々と時が経つにつれ、人と人との関係は大切なものだと気づかせてくれた曲でした。」と仰っていました。

最後に『A Dancer Unknown 〜見知らぬ国で』『ありがとうのこと』を演奏され。
『ありがとうのこと』は、光田さんの自作の曲。
10年くらい前に、ご両親が癌を患っていらっしゃる知人に依頼されて作った曲なのだそうです。
癌患者とその家族のフォーラムを創設するにあたり、そのフォーラムの為に作られた曲。
ご自身にとっては重いテーマだったけれど、他の人の悩みを考える機会になったのだそうで。
「人はいつか空へ旅立ってしまう。その時にどんな事を遺して去って行くのかな、それから、亡くなった人に伝えたい事は何かな、と考えたら、やっぱり〝今迄ずっと見守ってくれてありがとね〟という事かな。ありがとうの言葉に集約されるのだと思いました。」と話されていました。

1時間15分の演奏を終えられ、こちらの病院の副院長と記念撮影。
↓↓↓↓
{43F4B635-C4F2-4283-93C4-1D46370CF869}
↑↑↑↑
副院長のお顔出しでの掲載も許可を頂いています。


光田さんの歌声、イイですね。
また聴きたいです。(*^^*)




では、また。
おやすみなさい。💤

今日は✨ラジオ公開生出演✨

$
0
0


おはようございます。
木曜日。
今日もスッキリしない空模様の東京です。

一昨日の光田健一さんの歌声での『言葉にできない』を聴いた影響で、朝からオフコースを聴いている今朝です。
あ、昨日は石井さんの曲三昧していましたよ。
『熱愛』を大音量で聴いたりして❤️(*´∇`*)



今日は石井さんは、渋谷でラジオ公開生出演。
石井さんのアカウントからも、告知ツイートがありましたね。
↓↓↓↓

◆ 8月17日(木)・ラジオ公開生出演

J-WAVE

16:30〜20:00

『GROOVE LINE Z』

出演:ピストン西沢さん、五戸美樹さん

ゲスト:石井竜也さん

会場:渋谷SOUND MUSIUM VISION

※石井竜也さんのご出演は18時台を予定

※500人定員、入場規制の可能性あり

※入場無料、但し要一杯以上のドリンク購入

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/

↑↑↑↑

radikoプレミアムを利用しますと、全国で聴く事が出来ますね❤️→ http://radiko.jp/rg/premium/


昨年12月に同番組へ生出演された際と同じ会場の様ですね。
↓↓↓↓
{BF7F0BFD-16C1-4BF0-A346-FCA70E827D02}
建物外観と内部の様子は、昨年12月のブログに掲載してありますので、初めて参加される方はご参考までにどうぞ。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
明るい時間帯に見ますと意外に地味な外観ですので、私の様にウッカリ通り過ぎない様にご注意下さいね。( ̄▽ ̄;)

番組アカウントからツイートされています様に、途中入退場が可能ですので、石井さんのご出演時間に合わせて仕事帰りにチラッと立ち寄る事も可能ですよね。(*^^*)
↓↓↓↓

↑↑↑↑
私も、チラッと立ち寄って、石井さんの語りを拝聴して来ようと思っております❤️(*´∇`*)イシイサ~ン




昨日、美奈子さんが、大感激のツイートをなさっていました。(*゚▽゚*)
↓↓↓↓


↑↑↑↑
す〜ご〜い〜!!!

8月8日に発売されました、シュークリームシュのお二人によるダンスエクササイズDVD『SHAKE HIP UP!エクササイズ! Vol.1』。
オリコンのウィークリーDVDランキング『カルチャー・教育部門』で1位を獲得!

おめでとうございます㊗️
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!❤❤❤


第2弾はいつ発売されるのでしょうね〜。(*^^*)




では、また。
夕方のラジオの石井さんを楽しみに過ごしたいと思います❤️(*´∇`*)
皆さま、良い一日を。ヽ(*´∀`)























石井さん。
ラジオご出演、楽しみにしております。
今日も朝から石井さんが大〜ぃ好きです❤️

#04【8/8 米米CLUBトークイベント 〜米米の日〜】

$
0
0


こんにちは。
今日、2回目の更新。


しつこいですが、今日は18時から、渋谷で公開生放送のラジオ番組へ、石井竜也さんのゲスト出演がありますね〜❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

◆ 8月17日(木)・ラジオ公開生出演

J-WAVE

16:30〜20:00

『GROOVE LINE Z』

出演:ピストン西沢さん、五戸美樹さん

ゲスト:石井竜也さん

会場:渋谷SOUND MUSIUM VISION

※石井竜也さんのご出演は18時台を予定

※500人定員、入場規制の可能性あり

※入場無料、但し要一杯以上のドリンク購入

http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/

↑↑↑↑

radikoプレミアムを利用しますと、全国で聴く事が出来ますね❤️→ http://radiko.jp/rg/premium/


今日は夏休み明けの平日という事で、仕事を休めないとか早退出来ないという方が多いようなのですが、昨年12月に同じ会場での同番組の公開生放送を観覧に行きました経験から言いますと、公開生放送中の途中入退場、完全に自由な感じでした。
会場はステージ前を含むほとんどが立見スペースで、かなり賑やかですので、途中に入退場しても誰も気にしない雰囲気でした。
今日もそんか雰囲気かと。
会場観客席の後方は1段高くなっていますので、後方でもステージは観やすいですよ。
お仕事帰りにフラリと石井さんに逢いにいらしてはいかがでしょうか❤️( ̄∀ ̄)



では、8月8日に参加してきました米米CLUBのイベント【米米CLUBトークイベント〜米米の日〜】の、自分用の記録の続きです。

こちらの記事の続きになります。
↓↓↓↓



【ア・ブラ・カダ・ブラ】に続いては【STYLISH WOMAN】の映像を選ばれた、米米CLUBのメンバーの皆さま(を代表してカールスモーキー石井さん)。

↑↑↑↑
トークイベントで観た映像はこれではなく【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】の特典映像に収録されている方ですよ。( ̄▽ ̄)
石井さんによりますと、あの映像はファンクラブの集いとして開催されたイベントの映像なのだそうです。
当時は米米CLUBのファンクラブ会員は、10万人位居たそうで。Σ(OωO )
その中で当選した方だけが、会場であのステージを観られたのだそうです。
その時の当選者がこの日のトークイベントの会場にどれだけ居るのか、挙手を求めた石井さん。
手を挙げられた方が結構いらっしゃいまして。Σ(OωO )
メンバーの皆さまもビックリ、観客の私たちもビックリ。

「皆んなファンクラブの集りに当選したつもりで来ていたと思うけど、俺にしたらこのプロモーション映像を撮る為だけに集めた。」
と仰る石井さん。Σ(|||▽||| )
観客にすごく冷たいあの日の俺でした
という感じの客観的な感想を自ら仰っていました。( ̄▽ ̄;)
映画『ACRI』の制作と同時進行で、とても大変な時期だったそうです。

映像をジーッとご覧になっていた石井さん。
「これ、俺、目立たないな。ダメだダメだ。」
と仰って、他のメンバーに笑われていました。( ̄▽ ̄)
他にも、【STYLISH WOMAN】の映像の中のご自分の姿をご覧になって、

俺、ダイエットしよう。
とか、

この曲、ラテンだね。
とか、

カッコイイね。
とか、

動いていたね。
と、呟かれる石井さん。

それをお聞きになったMINAKOさんから
「この前のテレビでも踊ってたでしょ!」
と、異議が。( ̄▽ ̄)
テレビ。。。7/15に生出演された『音楽の日』か、8/2に生出演された『FNS』でしょうかね。
確かに、あの2番組での石井さん、私の存じ上げている石井竜也さんではなさらない様な動きをなさっていましたね〜❤️(*´∇`*)
「てっぺいちゃんが急に動くから、ビックリして自分が踊り間違えちゃったよ。」
という美奈子さんのお話から察するに、リハーサルでは踊られなかったのでしょうね。( ̄∀ ̄)


続いて鑑賞しましたのは【E-ヨ】
石井さんが仰るには、この曲の映像はお金がかかっていないそうです。( ̄▽ ̄)
映像をご覧になりながら、

新宿系だな。
とか、

なんて品が無いんだろ!
とか、

俺、なんて胡散臭いんだ!
と仰る、石井さん。

そんなことない。。。
と、優しいMARIさんが短くフォローなさっていました。(*´∇`*)ヤサシィ~❤

でも、確かに胡散臭いですよね、あの映像の石井さん。( ̄▽ ̄)

この曲、YouTubeに上がっていないんだよね。
と、ご不満気味なカールスモーキー石井さんで。

( ̄▽ ̄)?

アーティストさんの気持ちとか権利関係とか、私には全く解らないの世界なのですが、アーティストさんとしてはYouTubeにご自身の曲や映像を一般の方に上げられるのは、OKなのでしょうかね。( ̄▽ ̄)???
YouTubeに上げられていた動画が、ある日突然削除されて悲しむことも事も、私には多いのですけれど。
この日の石井さんのご発言、私には「YouTubeに上げとけ。」と聴こえなくもなかったのですが。。。解釈間違いでしたら申し訳ありませんが。
どなたか、チャレンジ精神をお持ちのYouTubeに詳しい方には、この曲を上げてみて頂きたいですね。

米米の胡散臭さ全開だ。
この映像を◯◯◯(国名)へ送りたいね!
と、【E-ヨ】の映像鑑賞を〆られた石井さんでした。


続いては【つよがり】

私にはよく分かりませんでしたが、特典映像に収録されているこの曲は、米米らしくない映像だと石井さんが仰っていました。
この曲の映像は、サッと短く観て、次へ。
( ̄▽ ̄)???
【君をはなさない】の映像が今回の特典映像に入っていない事へのご不満を、メンバーのどなたかが呟かれていました。
「君をはなさない、入れて欲しかったなぁ。。。」と。
こういうモノを発売する場合、企画の段階でメンバーの意向を訊かないものなでしょうかね?( ̄▽ ̄;)???


続いて【ONODA-SAN】の鑑賞会ですが、時間が無いのでまた別な記事で書きます。


続く。。。



では、また〜。(´∀`*)ノシ


#01_昨日早朝の【めざましどようび】

$
0
0


おはようございます。
日曜日。

今朝は曇り空の東京ですが、昨日は雷雨でした。( ̄▽ ̄;)
雷雨の中、私は歯の定期クリーニングへ行って参りました。
今の家へ引っ越して来てから、自宅周辺にかかりつけの歯医者を見つけようと、3箇所へ通いましたが、魔のエリアへ越して来てしまったらしく、まともな歯医者が無く。
仕方なく、職場近くの歯医者へ通うようになりまして。
職場を移った現在も、都心に在るその歯医者まで通っています。
お陰さまで、親不知以外には歯のトラブルは抱えていません。
親不知以外には。(−_−;)バクダン…




昨日から、石井竜也さんのこちらのコンサートのチケット一般発売が始まっていますね〜。
↓↓↓↓

◆ 11月18日(水)・ライブ
北翔海莉&石井竜也【The Vocalist Premium Concert 2017 presented by THE MUSIC TRAVEL】
会場:大阪新歌舞伎座
開場:15:00
開演:16:00
チケット一般発売:2017年8月19日(土) 午前10時~

北翔海莉さんとのコンサート、今年3月末には東京で開催されましたよね〜。
あの日は私も参加しまして、とてもウットリ楽しませて頂きました❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

11月の大阪公演も、参加予定でおります。
チケットは既に、石井さんのファンクラブを通して申し込み済みです。(*^^*)




金曜の朝、いろいろ検索をしていましたら、こんな情報が❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
◆ 8月25日(金)・ラジオ
FM YOKOHAMA
6:00〜9:00
『Brand New! Friday』
DJ:小林大河さん
インタビューゲスト:石井竜也さん

この日のこちらの番組をradikoタイムフリー機能で聴いてみましたら、DJの小林大河さんが

ここで、ビッグニュース!
来週のゲストコーナー・LINE BREAKERSでは、ついに!
やっと呼べたよ!
石井竜也さんとのインタビューをお届けします。
たっつぁんとインタビューしてくるぜ!
まぁ、結構会っているんですけどね。
出てくれるというのは本当に有難い事です。

と仰っていますので、生出演ではなく収録でしょうかね。
朝早い番組ですしね。( ̄▽ ̄)

それにしても、小林大河さん。
石井竜也さんを〝たっつぁん〟とお呼びになる間柄なのですね。
江戸っ子でしょうか?(・・?)?
いえ、ベネズエラっ子なのですね。( ̄▽ ̄)
私は、テキーラまさはるさんとして出演なさった『シューク・フラッシュ!』のステージで2回だけ拝見した事がありますが、石井竜也さんと同じステージにいらっしゃるシーンは未だ見た事がありませんので、いまいちピンと来ません。
〝おせきはん〟ツアーのステージでお二人の共演を拝見する事になるのでしょうかね。

小林大河さんが、

小林大河
小林真治
テキーラまさはる

という、複数のお名前を使用されているのは何故なのでしょうか?(・・?)??
どなたかご存知でしたら教えて下さいませ。

この番組の過去のタイムスケジュールを確認しましたら、ゲストコーナー・LINE BREAKERSは、8:12頃の放送みたいですね。
一昨日の番組では、ゲストコーナーはゲストの曲の放送時間を含めて15分間位。
番組のエンディングでは、

来週は米米CLUBのフロントマン・石井竜也さんにインタビュー!

と仰っていましたので、ご出演が石井竜也さんとしてなのかカールスモーキー石井さんとしてなのか不明ですが、楽しみです❤️(*´∇`*)




米米CLUBのアルバム【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】の発売に合わせて展示が始まりました、タワーレコード新宿店さんでのジェームス小野田さんのお衣装の展示。
当初、一週間だけの展示という告知がされていましたが、金曜日にタワーレコード新宿店さんより〝継続展示中〟のツイートがありましたね。
もうとっくに撤去されたのだろうと思っておりましたが、ずっと展示されていた訳ですね?( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓

↑↑↑↑
!!!(≧∇≦)!!!

めちゃくちゃ売れているみたいですね、【LAST  BEST 〜豊作参舞〜】

新宿店の店員さんへ確認しましたところ、小野田さんのお衣装は、20日(日)の閉店まで展示されているそうです。
翌21日は休店日。
もし22日までなんとか展示を延長して頂けると、22日に新宿店さんのご近所で開催される石井竜也さんのファンクラブイベントの為に上京される方々もご覧になれるのですけれどねぇ。。。。
なんとかならないものなのかしら。。。



さて。
昨日の『めざましどようび』、ご覧になりましたか?
私、前夜はアラームをかけ忘れて寝てしまったのですが、翌朝の暑さで寝苦しくて5時台に目覚めてしまいました。
まぁ、早朝6時台に米米CLUBがVTRでゲスト出演されるというので、ちょうど良かったのですが。(。-∀-)

あの番組では、6時台後半に約12分間、7時台後半に約3分間のご出演時間でしたね。
予想していたよりも長いご出演時間で、嬉しかったです❤️(*´∇`*)

街行く方々へ、お好きな米米CLUBの曲を伺いながらの、米米CLUBのメンバーへの質問コーナー。
↓↓↓↓
{73EE5F21-BD63-419D-9BE9-5B91F1AAD446}
↑↑↑↑
2位までは、こんな感じ。

米米CLUBのメンバーの皆さんは舌が肥えていらっしゃるかと思いますが、という街行く人のお話から、利き茶対決開始。
一杯が1,600円換算のお茶と、普通のお茶を利き分けます。
AとBそれぞれのお茶を嗅ぎ、飲み、どちらが1,600円のお茶か、3対1に分かれたメンバー。
↓↓↓↓
{253A4DBE-4FF9-41CD-87DB-637F5428DECF}
↑↑↑↑
カールスモーキー石井さんだけが、Bを選ばれました。
美奈子さんがお兄様をご覧になる目つき、素敵だわ❤️( ̄∀ ̄)

石井さん曰く、Bには違和感を感じるそうで。
Aは自然に飲めるので、普通のお茶なのではないか、と解説なさり。
↓↓↓↓
{AF2D1D2B-AD46-4410-89AE-5666AD5069DE}

正解は、B。
↓↓↓↓
{0087473C-65DC-43D5-BDBE-9F8A854E753B}

石井さん、大正解。
さすがです。
↓↓↓↓
{BC21947C-94F4-4671-9F2E-7B0D02E2C273}
↑↑↑↑
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!❤

と、ご自身の一人勝ちを喜ばれる事もなく、
「罰ゲームは?」
と言い出す石井さん。Σ(OωO )
↓↓↓↓
{76FFB365-4AF0-4CD4-95DA-7A887E7E3867}
↑↑↑↑
クイズに正解する事よりも、罰ゲームが重要なな様です。( ̄▽ ̄;)

と、BONさん、MINAKOさん、MARIさん、突然、、、、( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{BF1F3ED3-C612-4016-BD77-ECD15C907B60}
↑↑↑↑
ポイポイポイポイ歌って踊り始められました。
これが罰ゲーム!?

罰ゲームのハズが、勝者の石井さんまで合流。
ポーイ♪
↓↓↓↓
{3DAC3C1B-1AE3-44B8-8D8A-4F2382DB459F}
↑↑↑↑
石井さん、ご自分が罰ゲームをやりたかったのでは???( ̄∀ ̄)

楽しそうに、4人でポイポイ踊っていらっしゃいました。
↓↓↓↓
{E14C0552-CC41-41B9-8367-2FC2189871ED}

街行く人のお好きな米米CLUBの曲、第3位の『Shake Hip!』に絡めて、8月8日に発売されましたシュークリームシュのエクササイズDVD【SHAKE HIP UP!エクササイズ】のPRもありました。
↓↓↓↓
{A570593A-6A31-4AA6-8B36-E48252A4FF2A}

我が家にもあります、こちらのDVDですね。
↓↓↓↓
{0ADC953B-816A-49BE-9337-CDBAEEAEB0CD}

A4位のサイズの解説ブックレット付き。
↓↓↓↓
{3DE24F3B-F583-4197-899D-869D934FAD66}
↑↑↑↑
ブックレットの中では『浪漫飛行』と『sure danse』の振り付けを一つ一つ、MINAKOさん&MARIさんが写真付きで解説なさっています。

{5F97BFFD-45EE-4272-95D5-4A4AC37861EC}
↑↑↑↑
スポーツ医学のアドバイザーでいらっしゃる久野譜也博士のアドバイスも。

{25A5CC01-7F66-4FC8-9936-657B7C394AD1}

あ、DVDの音楽とプロデュースを担当されたフラッシュ金子さんもダンスウェアをお召しでいらっしゃる。
↓↓↓↓
{75309424-D509-41A6-83D7-8C097B00FCB1}

{02840A58-2D5A-4931-B20E-BB1676C1EA9B}
↑↑↑↑

このダンスエクササイズDVDは、オリコンのウィークリーDVDランキング『カルチャー・教育部門』で1位✨を獲得したそうです!

凄いですね〜。(*´∇`*)



さて。
街行く人のお好きな米米CLUBの曲、第2位は『君がいるだけで』
↓↓↓↓
{CE68873A-523E-4B5E-BEFF-ACA6D910200F}
↑↑↑↑
1992年の石井さん。。。(*´∇`*)ステキ~

(*´∇`*)ステキ~

(*´∇`*)デモ~

今の石井さんの方が、断然素敵❤️(*´∇`*)

街行く方々にとってのこの曲のイメージは、
・不安をかき消してくれる曲(50代女性)
・一途なイメージの曲(30代男性)
・ドラマにあった曲(30代女性)

この曲、300万枚近くも売れたのですね〜。
そんな凄いヒットソング、なんと、4分で作られた曲だと仰る石井さん。
↓↓↓↓
{50DB5A4F-9CD2-4A1C-B955-2D70D77DE5B9}

曲のサビの部分はすぐに出てきたらしく。。。
↓↓↓↓
{23DF6610-7A6F-4823-BA57-A4D30B66F873}

サビさえ出来れば、他はどうだっていいと豪語して、インタビュアーに頭を抱えさせてしまう石井さん。Σ(|||▽||| )
↓↓↓↓
{0566F128-9B22-46D2-B81B-C99D4BECF6AD}

街行く人のお好きな米米CLUBの曲、残すは第1位!
カールスモーキー石井さん、すかさず
↓↓↓↓
{61F09947-9BF4-4C1A-B30C-74B02FE31F10}
↑↑↑↑
Σ(|||▽||| )イシイサンッ!!

石井さんの予想を裏切って、第1位は『浪漫飛行』でした!(。-∀-)
↓↓↓↓
{DC582EDE-BD67-4166-B9C5-CC602CC05D0B}
↑↑↑↑
この曲への、街行く方々のイメージは、
・HAPPYな気分になれますね!(30代男性)
・旅に出たくなりますね。(30代女性)

6時台の米米CLUBコーナーは、ここまで。
約一時間後、7時台後半に再び米米CLUBコーナー開始。


つづく。。。


















#02_昨日早朝の【めざましどようび】

$
0
0


再び、こんにちは。

今日は日曜日ですので、ラジオの石井さんDAYですね❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
JAL  presents FLYING HEART
FM YOKOHAMA
毎週日曜日 12:00〜12:30
ナビゲーター:石井竜也さん

今日のゲストは、庄野真代さん。
↓↓↓↓

『飛んでイスタンブール』の御人ではないですか!!!(*゚▽゚*)
私が初めてイスタンブールへ行った時、行きの飛行機の中では私の頭の中でグルグルとこの曲が流れていたものです。
モスクワ経由の便ではありましたが。( ̄▽ ̄)
シェレメチボ空港が怖かったわ。。。

イスタンブールと言えばこの曲!という位、有名な曲ですよね〜。
石井さんと庄野さん、今日はどんなお話を聴かせてくださるのかしら❤️(*´∇`*)




昨夜、石井さんのアカウントから、米米CLUBのテレビ出演の告知ツイートがありましたね〜。
↓↓↓↓

◆ 8月26日・テレビ
フジテレビ
18:00〜18:30
MUSIC FAIR』
出演:米米CLUB、福耳
↑↑↑↑
【MUSIC FAIR】に米米CLUBが!(≧∇≦)
10分間に渡る番組スペシャルメドレー!(≧∇≦)
私はまだよく存じ上げない方ですが、MATAROさんと、MACHIKOさんもご出演なのですね〜。

米米CLUB未体験な私が存じ上げているハズもない、ロッキー多田さんと仰る方が、ご自身のアカウントから、昨夜、ツイートなさっていましたね。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
そんな初期の米米CLUBなんて、私にはチンプンカンプンな世界ですので、どんな御人なのか、この番組で確認させて頂きますね。( ̄▽ ̄;)




【めざましどようび】の続き。
7時台の米米CLUBコーナー✨✨✨

7時台は【浪漫飛行誕生秘話】
↓↓↓↓
{FAF48981-8C4B-400F-8818-A1028953F320}
↑↑↑↑
「メンバーの皆さん、初めて聴いた時はどういう印象でしたか?」と訊かれた、米米CLUBのメンバーの皆さま。

「全然、興味無かったですよ。」と、カールスモーキー石井さん。( ̄▽ ̄)
↓↓↓↓
{D826DC74-43F4-4BD8-B7C8-4A1551283FA4}
↑↑↑↑
「これ、本当ですから!」と強調されていましたね。( ̄▽ ̄;)
{0ED1F29D-354E-4B1D-937C-0D1E51C14888}
メンバーの皆さま、一般受けするメロディーに抵抗があったそうで。
{C87D7ABB-BB28-48CB-963D-0FECEDFA2C94}
『浪漫飛行』のレコーディングはロサンゼルスでしたという解説をなさる石井さん。
↓↓↓↓
{71F20837-2B1B-4270-A86F-299AEF1286E5}
↑↑↑↑
誰もレコーディングスタジオに来なかったと、お口を尖らせてお怒りモードの石井さん。
{7BEC6E6A-F341-49B2-8DCE-3C8F845CE247}
↑↑↑↑
WOWOWOW、【浪漫飛行】の中に多いですよね。
{48C4A6BD-0F84-4168-A6B4-058FAB2B5597}
↑↑↑↑
WOWOWOWの部分にも歌詞を入れるつもりだったのですね〜。

でも、プロデューサーに否定されてしまった様で。
↓↓↓↓
{F33E9222-FAB1-4951-B6EE-561DF30E85A7}
↑↑↑↑
プロデューサーと2人きりだったと強調なさる石井さん。( ̄▽ ̄)

「メンバーは誰もいないですから!」と、メンバーの皆さまを前に、更なる強調。( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{95A14032-0E5C-4DB0-9946-461CF2F3B920}
↑↑↑↑
リーダーのBONさん、笑い転げていらっしゃる。

石井さんがプロデューサーと2人で苦悩されている頃、メンバーは外でバスケットボールをしていた、とバスケットボールのジェスチャーまで入れて恨み節を続ける石井さん。( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{1CF721B3-05C2-45BA-B654-718619D9ED13}
↑↑↑↑
そこへ、石井さんの背後から「卓球と❤️」と、卓球のジェスチャー入りで煽る、MINAKOさん。
素晴らしい兄妹連携プレーですね。( ̄∀ ̄)
{9F2686A2-A8E7-4F06-934C-D36A1254A31A}
↑↑↑↑
「もうWOWでいいんじゃない?」って、そんないい加減に完成させた曲が、JALさんのCMに使われて、大ヒットしてしまったのですか!?Σ(|||▽||| )

すかさずMINAKOさんが真剣な表情で「すごくきれいな曲だなと思いました❤️」とフォローを入れられましたが。。。
↓↓↓↓
{C249DEE9-BB04-491C-B24B-57D02CE1E735}
↑↑↑↑
MINAKOさんのフォローを静かに聴いていらっしゃる石井さんと、お兄様のメンツを立てられて奥ゆかしい表情をなさるMINAKOさん。
日本人っぽくて、古風でいいわぁ。。。( ´∀`)
と、観ておりましたら、、、( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{25122BCF-0C2E-48EE-840B-1929CA77154C}
↑↑↑↑
素直じゃないのね。。。( ̄▽ ̄;)

「本当、頭にきますよね。」と、米米CLUBコーナーを〆られたカールスモーキー石井さんでした。(。-∀-)
↓↓↓↓
{A0044932-92A7-440D-B3DC-18F5AD95C86F}




今夜はこちらのラジオもありますね❤️
↓↓↓↓

◆ 8月20日(日)・ラジオ
FM COCOLO

17:00〜18:00

『COME ON! ROCKIN' ROAD』

DJ:近藤真彦さん、ちわきまゆみさん

8月マンスリーゲスト:石井竜也さん
残放送日:8月27日(日) 

(リピート:翌週金曜日25:00~26:00)
https://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1050


この番組は、何故かradikoプレミアムのエリアフリー機能を使っても、近畿圏以外では聴けない番組。
近畿圏の皆さまのツイートが頼りです。
何卒、よろしくお願いいたします。
(人´∀`*)オネガーイ❤



では、また。
私はこれから、ワークショップへ参加してきます。
皆さま、穏やかな日曜日をお過ごし下さいませ。( ´ ▽ ` )ノ




























石井さん。
楽しいご出演、ありがとうございます。
体調管理にお気をつけて、邁進くださいね。
くまなく楽しませて頂きますので。( ̄∀ ̄)
今日も石井さんが大好きです❤️(*´∇`*)

8/17 公開生放送を観覧して参りました【GROOVE LINE Z】

$
0
0


こんにちは。
火曜日。
ソワソワの火曜日です❤️


さて。
先週の木曜日、渋谷でのラジオ公開生放送を観覧して参りました。
↓↓↓↓

◆ 8月17日(木)

J-WAVE

16:30〜20:00

『GROOVE LINE Z』

出演:ピストン西沢さん、五戸美樹さん

ゲスト:石井竜也さん

会場:渋谷SOUND MUSIUM VISION


放送から一週間はradikoタイムフリー機能で聴く事が可能ですね。

↓↓↓↓

【GROOVE_LINE_Z】2017.08.17_16:30〜18:00

【GROOVE_LINE_Z】2017.08.17_18:00〜20:00

↑↑↑↑

石井さんのゲスト出演は18時からでしたが、それまでの放送時間中もピストン西沢さんが石井さんについつ話されたり、会場に居る石井組と遊んで下さっています。( ̄∀ ̄)



自分用の記録です。



昨年12月以来、8ヶ月ぶりに同じ会場、同じ番組の公開生放送。
↓↓↓↓
{3A85D8C9-760F-4123-B341-EEB605EC7749}
↑↑↑↑
ホールの💎な壁です。

会場は、渋谷駅から徒歩10分ほどの『渋谷 SOUND  MUSIUM VISION』。
↓↓↓↓
{DEA9469A-EBCE-4F14-9819-FE48889912B3}

地階にあります。
↓↓↓↓
{6AEFE2A3-8A4A-48A0-B87B-289E373A0DB2}

私、こんな素敵なポジションで観覧出来る事に❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
{13F88211-3F72-4718-853D-6F06E9C1FAA3}
↑↑↑↑
実は、番組リスナーの観客の方が、石井さんのファンは前に行っていいよ〜、と入場待ちの順番を譲って下さいまして。
お陰さまで、この位置から観覧出来ました。(*^^*)
その節はありがとうございました❤️

番組開始は16時半ですので、それまでにドリンクを購入。
私はウイスキーソーダ割り。
↓↓↓↓
{A6B5EA5E-1614-4D19-8424-109DC8C1E94D}
↑↑↑↑
まだ番組開始前です。
謙作さんと仰る方がステージに上がられ、お話されていましたが、この方、リスナーさんに大人気みたいですね。
観客席の皆さんとステージ上から戯れ合っていらっしゃいました。

私はウイスキーソーダ割りを頂きましたが、この日の番組スペシャルドリンクもありまして。
ピンクとブルーのドリンクがありました。
皆さん、番組開始前から結構飲まれていました〜。( ̄∀ ̄)
↓↓↓↓
{D2D08F4C-F017-4558-AEB7-685B00EE5997}
↑↑↑↑
私の近くにいらっしゃったこちらの石井組のお二人も、ブルーのドリンクをお飲みでした。
↓↓↓↓
{530C84E6-584B-42A4-B8E2-9D017F7F402D}
↑↑↑↑
涼しげな色のドリンクですね。

16時半が近づき、ピストン西沢さんと五戸美樹さんご登場。
↓↓↓↓
{07BD6D17-8EB0-469D-B6CA-6568578EE459}
↑↑↑↑
ゲストの石井竜也さんご登場時以外は撮影OKなので、ハッシュタグ#glzを付けて、どんどんツイートしてね〜、と仰っていまして。
ご覧の通り、なかなか素敵なポジションを頂けた私は、ご恩返しのつもりで沢山撮影&ツイートさせて頂きました。
今回は携帯の電波が会場内まで届いていたのです。ヽ(*´∀`*)ノ
昨年12月の同じ会場での観覧では電波が入らず、ツイートする為には一度会場から出なくてはいけませんでしたが、今回はステージを観ながらツイート出来ました。

ステージ頭上には、小さなミラーボール。
↓↓↓↓
{259EEDB5-4C8F-4C60-A9C1-679240EBB2EE}
↑↑↑↑
観客席頭上には、大きなミラーボールが2個ありました。

「石井竜也はまだまだ来ないよ〜。」
とか

「待ちきれないの〜ぉ?」
とか

「前にも観覧に来てたよね?」
とか

ステージ近くに居る石井組の皆さんへ絡みまくりのピストンさん。( ̄▽ ̄)

石井さんご登場前の放送では、プレゼント大会。
↓↓↓↓
{4C56B836-C778-4B09-928F-7BA8DDC4AF73}

私たち、入場時に番号札を渡されておりまして。
↓↓↓↓
{CF69BE05-D00C-4EA6-920C-437113AAA491}

ピストンさんが勝手にお題を付けて「これから当選する人は、◯◯な人だ!」と決めつけて、五戸さんが適当に番号を選び。
選ばれた番号の札を持っている観客は、他の観客の前で血祭りに上げられながら、プレゼントを受け取りに来る、というシステム。
「◯◯(海外アーティスト)のツアーが中止になったのは、実はこの人のせいだ!」という感じで、血祭りに上げられていました。( ̄▽ ̄)

「石井さんのファンは50番以内に居るだろうから、50番より大きい数字にしよう。」と言い出す、意地悪なピストンさんで。(╬⊙д⊙)
それでも、ステージに一番近い列にいらっしゃった石井組も、プレゼントを頂いていました。(*^^*)
「この番号のこの人は、実は貞子だ!」とか言われながら。( ̄▽ ̄;)
たまたま、ストレートのロングヘアーの方が当選しまして、前髪を貞子みたいにしてよ、前髪を前に下ろしてよ、とピストンさんにしつこく弄られていました。(。-∀-)

ちょうど、私の立っていた位置が、ステージまでプレゼントを受け取りにいらっしゃる方々の通り道になりまして。
放送でもピストンさんが仰っていました、番組Tシャツを浴衣の帯に仕立てていらした女性が、プレゼントに当選されまして。
プレゼントを受け取られた後に私の横を通られたので、お願いして帯を撮らせて頂けました。
↓↓↓↓
{3641D7DD-F102-4795-B805-B6689E6A711A}
↑↑↑↑
番組への愛情を感じますね。
素敵です。(*^^*)

本当、自由な番組で。( ̄▽ ̄)
蚊に刺されてお尻ポリポリと仰いながら、ポリポリなさるピストンさん。
↓↓↓↓
{F93D9701-12A4-49CC-B265-79B9F26A7CF9}

「毎回、石井竜也のファンは綺麗にして来るけれど、石井さんが出て来るまでに化粧が崩れる。」なんて、かなり挑戦的な事を仰る、ピストンさん。( ̄▽ ̄;)
↓↓↓↓
{17346168-DF15-46B0-8DE0-9BE0DE7D1A63}

最前列の石井組とハイタッチ中のピストンさん。
↓↓↓↓
{51DAACBF-4361-41A6-A951-9EE7E9C26274}
↑↑↑↑
何度かこんな風に石井組と遊んで下さった、ピストンさん。( ̄▽ ̄)

DJらしく、レコードを回すカッコイイシーンもありましたよ〜。
↓↓↓↓
{4C7EE499-C0AE-4FEE-959B-2DEF60E4ED81}

石井さんのご登場前、今日は石井竜也はスッピンですから、という様なお話をされたピストンさん。
ラジオだけでなく撮影もあると言うと、ちゃんとメイクして来られるそうですが。( ̄▽ ̄)
そういう時に、ラジオなのに何故ちゃんとした格好して来たのかと訊くと「撮影するんでしょ?」と仰るそうで。( ̄∀ ̄)
撮影のある時は手を抜かれないそうです。

18時が近くなり、撮影禁止のアナウンスが入り、ステージ上にも撮影禁止のパネルを持ったスタッフさんが立たれました。
ステージには、丸椅子が3つ並べられました。
↓↓↓↓
{D035E2BC-BDE0-4B4F-83D8-3B242E2C9197}
↑↑↑↑
前回のこの会場での公開生放送では、石井さんご登場時には低めのソファだった記憶が。
こういうステージでは、観客的には低めのソファよりも高椅子の方が観やすくてありがたいですよね。
別な会場ではありますが8月8日の米米CLUBトークイベントは、メンバーの皆さんの座られた椅子が低くて、非常に見辛かったわ。(。-∀-)

ピストンさんの予告どおり、スッピンで登場なさった石井さん。(//∇//)
会場は一気に熱気を帯びました。
思わず、キャーキャーキャーキャー❤️言ってしまいます!
石井さん、逢いたかったです〜❤️(≧∇≦)

石井さん、元気一杯。
黒のパンツに赤い半袖シャツに、多分、革素材の黒のベストの様なお召し物に、首には赤白のストールが暑そうでした。( ̄▽ ̄)
ご登場から番組途中まで被っていらした、黒のお帽子の素材も夏向けではなさそうで、暑そうでした。( ̄▽ ̄;)
眼鏡は、私の位置からはお目々がハッキリ見える薄さのブラウンカラーのレンズで。

ピストンさんに求められて、ピストンさんとハグなさった石井さん。
ピストンさん、そのまま前列に居る石井組に寄って来てくださいまして、石井さんからのハグのお裾分けをして下さり、石井組にタッチされまくっていました。( ̄∀ ̄)
中央の椅子に石井さん、上手側にピストンさん、下手側に五戸さんが腰掛けられ、石井さんコーナースタート。
番組内容はラジオで放送された通りなので省きますが、石井さんコーナーの出だしは、少し石井竜也さんソロのお話しをされたかと思ったら、すぐに米米CLUBのお話になってしまいまして。
え?Σ(OωO )
今日は石井竜也さんとしてのご出演ではないのかしら???と、一瞬、身構えてしまいました。
最近は、テレビもラジオも米米CLUBのカールスモーキー石井さんとしてのご出演ばかりで、私は石井竜也さんが恋しくて、恋しくて。。。(/ _ ; )
石井竜也さんとしてご出演なさるこの公開生放送を楽しみに、楽しみに、この会場へやって来たのでした。
ピストンさんも、番組開始前には「今日は石井竜也としての出演」と仰っていましたし。

でも、米米CLUBのお話しを一通りなさった後は、石井竜也さんソロのお話へ切り替わりまして❤️ヽ(*´∀`*)ノワーイワーイ
9月に発売される、カバーソングアルバム【DIAMOND MEMORIES】についてのお話しが始まりました。

◆ 9月20日(水)・アルバムリリース
新曲4曲を含むカバーソングアルバム
『DIAMOND MEMORIES』発売
2017年間春ツアー【ISHYST 〜REMEMBERING SONGS〜】の特典映像付き

【DIAMOND MEMORIES】のパッケージ、ご自身で糊付けして組み立てて持って来て下さいました❤️(≧∇≦)
昨年発売された【BLACK DIAMOND】の青いパッケージのベージュ版の様な印象で。
収録されている新曲『虚構の光』がラジオで流されている間、パッケージを観覧席の前にポンッと置いて下さいました。(*゚∀゚*)
最初は「中を見てもいいの〜?」という感じで、石井さんの表情を探りながら恐る恐るパッケージを覗き込んでいらした、最前列の石井組の皆さま。
石井さんは「いいよ〜。」という感じで、ニコニコこちらをご覧になっていまして。
最前列の方がパッケージを手に取って、石井組と思われる皆さんへ回覧して下さいました。
途中、パッケージを懐へ仕舞い込もうとする方がいらっしゃいまして。( ̄▽ ̄;)
大丈夫、私が取り返してまだご覧になっていない方々へ回覧しておきましたので。(๑•̀ㅂ•́)و✧
石井組、石井さん並みに自由過ぎるわ〜。( ̄▽ ̄;)
私も、収録曲目をチラッと見せて頂きました❤️
まだ完成ではないと強調されていましたので、収録曲は書かないほうが良いのかな、という雰囲気でした。
意外な曲がCDの方の曲目に含まれていまして、「えっ!今???」という感じです。( ̄▽ ̄)
アルバムの詳細、早く公表頂きたいですね。

収録曲『ブルー』がラジオで流れている間、ステージでは石井さんが一生懸命にピストンさんへ、いかにこの曲を歌うのが難しいかを、身振り手振りで解説されている感じでした。
マイクを通していないので、お声は聴こえませんでしたが、音域の広さを手で表現されていました。
『ブルー』の方だったと記憶していますが、曲が流れている間、ステージ上では石井さんが曲に合わせて身振り手振り付きで激しめに歌っていらっしゃいました。
とっても素敵で❤️
会場はキャーキャーキャーキャー❤️大騒ぎ。ヽ(*>∇<)ノ

『まちぶせ』は、なかなか【DIAMOND MEMORIES】への収録にOKが出なかったらしく、石井さんがユーミンさんに直談判なさったそうで。
CDには入れられなかったけれど、付属のDVDの方には『まちぶせだぜ!』として収録出来る事になったと仰っていましたね〜。(*´∇`*)
春ツアー【ISHYST】で大盛り上がりだった曲ですものね〜❤️(*´∇`*)
も〜、すごく楽しみ❤️❤️❤️

新曲の『希望の未来へ』も聴けまして❤️
この日、初めて聴く曲なのに、歌う石井さんのお姿が易々とイメージ出来る曲で。
転んでも〜、立ち上がって行けばイイのさ〜♪
と、爽やかで耳と心に残る曲ですね〜。

今後、石井竜也さんソロでも、テレビへご出演があるというお話しもなさっていましたね!(*゚▽゚*)
カバーソングの番組へ出演される事もあるかも、とも!(*゚▽゚*)
楽しみにしていまーーーす❤️

石井さんのコーナーが終わり、石井さんが手を振りながらステージ奥へ退場され。
それと同時に、観客席後方で聴いていらした番組ファンの皆さまが前列へ移動され、石井組は後方へ移動。
良いですね、このルール。
石井さんのご出演時に前列を譲って下さった番組ファンの皆さま、ありがとうございました❤️
お陰さまで、とても楽しめました😊

この時間、外はさすがに真っ暗。
↓↓↓↓
{B40CA0A8-BD80-4786-A561-36C21538A3F3}

番組中にピストンさんが仰っていましたが、この会場での番組公開生放送は、今回が最後なのだそうです。
お金がかかり過ぎるとか。
次回以降は、違うカタチで公開生放送を実現させたいと仰っていました。
次回も、石井竜也さんをゲストに呼んで頂きたいなぁ❤️(*´∇`*)オネガーイ


番組終了後、ピストン西沢さんより石井竜也さんのアカウント宛に御礼ツイートが。(*´∇`*)
↓↓↓↓

お二人がご一緒の時はいつも冗談ばかり仰っていますが、ピストンさん、石井さんをリスペクトして下さっているのですね〜。(*´∇`*)
↓↓↓↓

公開生放送を観覧させて頂いた私たち宛にも、御礼ツイートが。(*´∇`*)
↓↓↓↓

↑↑↑↑
ピストンさん、こちらこそ貴重な機会を与えて下さり、ありがとうございました。
とても楽しかったです。(*´꒳`*)
いつも石井さんをゲストに呼んで下さり、ゲスト出演が無い日にも石井さんの話題を番組中に話して下さり、ありがとうございます😊
これからもよろしくお願いいたします❤️



公開生放送の翌日、石井さんはスタジオで砂漠の世界にいらっしゃったのですね〜。
🐫🐫🐫🐫🐫🐫🐫🐫🐫🐫🐫🐫
↓↓↓↓

↑↑↑↑
【DIAMOND  MEMORIES】は、【ISHYST 〜REMEMBERING  SONGS〜】がギュッと詰まった感じになるのかしら。
撮られた映像は、YouTubeで公開頂けるそうで。
待ち遠しいわぁ❤️(*´∇`*)




さて、今夜は石井さんのファンクラブイベントへ参加して来ます❤️(*´∇`*)
今、イットマンと一服中。
↓↓↓↓
{551F8053-A41D-406E-BE04-E0B1FFEFBC7E}

今夜は〝和〟テイストなステージになるそうで、とってもとってもと〜っても、楽しみ❤️(*´∇`*)

{95C22690-E3F3-4C38-9956-722A7B94FCD3}

お琴とか尺八とか、入るのかしらぁ❤️
石井さん、和装かしら❤️(//∇//)
和テイストな石井さん、久しぶりです。
滅多に観られないですからね〜、石井竜也さんの和テイストなステージは。
今後は、ファンクラブイベントに留まらず、一般向けのコンサートとして全国で開催頂きたいものです。(*´꒳`*)

では、行って参ります。(´∀`*)ノシ

































石井さん。
今夜のステージ、石井竜也さんらしさ一杯のステージになるのでしょうね〜。
楽しみにしております。(*´∇`*)
今日も石井さんが大好きです❤️

終わりました〜

$
0
0


石井竜也さんのファンクラブイベント

【石井劇場 part10 〜意志意和歌集〜】

終わりました〜。

開演:18:05
終演:19:45

↑↑↑↑
大まかな時間です。

インストゥルメンタルとアンコールを含めると、13曲の和テイストの曲を集めたコンサートでした。

石井さん、ファンクラブサイトへあの書き込みをされただけありますね!
声量も素晴らしく!
最高❤️

米米CLUB関連のMCも少し挟み、ソロの石井竜也さんらしいMCも聞かせて下さいました。

やっぱり、石井竜也さんはカッコイイですね〜❤️(*´∇`*)

詳しくは、また別なブログ記事に書きますね。

石井さん、お疲れ様でした。

ブラボーッ!!!

( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!❤

{EB28A616-47A5-4757-B4B0-751336FAE2BA}



セットリスト【石井劇場 part10 〜意志意和歌集〜】

$
0
0


14曲でした。( ̄▽ ̄)

自分が忘れない内に、

メモメモφ(・ω・*)


石井竜也さんのファンクラブイベント。
和テイストの曲を集めた、和歌集コンサート

【石井劇場 part10 〜意志意和歌集〜】
2017.08.22(Tue)

〜 セットリスト 〜

NOSTALGIE
古都
亜細亜の空
鼓動
絹の道
月の行進
逢いたい
自らの道
YUYAKE
花の原
二人の恋糸
緑の山

encore
はなひとひら


{9830CE55-13F6-467D-8CB2-671A61A3320D}





8/20【FM COCOLO ゲスト出演】

$
0
0

おはようございます。
水曜日。
眠い。( ̄▽ ̄)

昨夜は、ファンクラブイベントの後に日帰りされた遠征組の方も多かったのですよね。
終演後も、移動されながらでしょうか、沢山の方がTwitterにいらっしゃって、賑やかでしたよね〜。
お疲れ様でした。
今日はお仕事ですよね。
頑張りましょう。(๑•̀ㅂ•́)و✧

今朝の東京は、快晴。
何日振りでしょうね、朝からこんなに晴れ上がったのは。(*^^*)



今日は水曜日。
石井竜也さんのメールマガジン【週刊石井竜也】配信日ですね❤️
↓↓↓↓

先々週から、謎かけの様な内容になっている【週刊石井竜也】。
今週号で、石井さんの仰るところの「まわりくどい話」は決着するのでしょうか。



観逃し&聴き逃しが無い様に、自分用に私が今のところ把握出来ている、石井竜也さんご出演情報をメモ書き。
取り敢えず、米米CLUB〝おせきはん〟ツアー初日の埼玉公演まで。
↓↓↓↓

◆ 8月25日(金)・ラジオ
FM YOKOHAMA
6:00〜9:00
『Brand New! Friday』
DJ:小林大河さん
インタビューゲスト:石井竜也さん

◆ 8月25日(金)・テレビ
SPACE SHOWER TV(CS322)
22:00〜23:00
『チュートリアルの特ダネ福キタル』
MC:チュートリアル
ゲスト:カールスモーキー石井、BON
(リピート放送:8/26(土)24時〜、8/31(木)22:30〜)

◆ 8月26日(土)・テレビ
フジテレビ
18:00〜18:30
『MUSIC FAIR』
出演:米米CLUB、福耳

◆ 8月27日(日)・ラジオ(放送は近畿圏のみ)
FM COCOLO

17:00〜18:00

『COME ON! ROCKIN' ROAD』

DJ:近藤真彦さん、ちわきまゆみさん

8月マンスリーゲスト:石井竜也さん

(リピート:翌週金曜日25:00~26:00)
https://cocolo.jp/pages/pickup_detail/1050


◆ 9月9日(土)・ライブ
【米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】埼玉公演
会場:三郷市文化会館・大ホール 
開場:16:15

追加のご出演情報、出てこないかしら❤️
大歓迎❤️( ̄∀ ̄)



27日のFM COCOLOの近藤真彦さんの番組への石井さんのゲスト出演、次回が最終回ですね。
radikoプレミアムのエリアフリー機能を使っても、近畿圏でしか聴けないこの番組。
(╬⊙д⊙)
東京在住の私には、正攻法で聴く手段は無く。
。・゜・(ノД`)・゜・。
近畿圏在住の女神様&男神様達の善意に頼る他無く。
m(_ _)m
お優しい、石井竜也さんへの愛溢れる近畿圏の皆さまのお陰で、前回放送分も何とか内容を把握出来ました。
ありがとうございます❤️(´ε` )チュッ

多少、端折っている部分もありますが。
こんな感じで。
↓↓↓↓

(石井さん)
ワニの骨、この間、買ったんですよ。
ワニって、爬虫類って、変わらないのね、ルックスが。
要するに、骨に肉が付いていても、皮がついているだけなんだなぁ、と思って。
ワニの骨って、ブツブツブツブツしていて、もうあの顔がもう目玉だけ付けたら、白いワニが出来上がっちゃうくらい、そのまんまなんですよ。
あれはチョットね、ビックリした。
何かこう、複雑に穴が開いたりしているんだろうと思って買ったんですけど、全然、面白くも何ともなかったね、だから。
だって、ワニだもの、普通の。
ワニの顔しているんだもの。
そこに目つけたら、ワニ、っていう。

あのね、これから言うことをね、何の躊躇いも無く、活字だけで想像してみて下さい。
まず、川がバーッと流れている川の流れを、空中から、相当遠い空中から撮った時って、川の流れってチョットこう……面白く見えるでしょん?
あと、血管。
血管の、例えば、何か、んー、、、何か検査で撮る時あるじゃないですか。
眼球(眼底?)検査とか。
アレのさ、血管のこう…動き、形とかさ。
それから、木の枝の形と、それから、根っこの形。
それから……時々、稲妻の写真なんか見たことあります?
全部、似てません?
全部似てるでしょ?
だから、この自然環境の中にあるものって、ほぼ、同じ形をしているんですよ。

(近藤さん)
川の流れと血管の流れ、そう言われてみて浮かんできた川の流れは確かに血管っぽいですね。

(石井さん)
そうでしょ?
それから、木の根っこ、それもなんとなく近いでしょ?
あとは、ひび割れとか。
それから、さっき言った稲妻とか。
あれなんかも、見ていると、真っ直ぐな稲妻なんて無いですしね。
だいたい、こう、バーッと血管の様に出るじゃないですか。
ああいうのを見ていると、あぁ…繋がってるんだなぁ、と思いません?

(近藤さん)
そういうので、また、何か出てくるんですよね、きっと、ね?

(石井さん)
えぇ、そうそうそう。

(近藤さん)
考えがフーッと出てきて?
で、何で作るんですか?
粘土とか?

(石井さん)
今、僕が作っているのは、、、チョットお休みはしているんですけど、結構大きなダルマの真っ白いのを買って来て、、、もう、何も絵を描いていないダルマですよ。
真っ白いやつ。
(色が?)ついていると、粘土が着かないので。
真っ白いやつだと、まだ、何て言うかな、ザラザラして、何材って言うのかわからないけれど。
とにかく、こう、、。引っ付く様に、外面をしているんですね。
その白いダルマに、バーッと、まず色々なものをくっ付けて行くんですよ。
粘土で。
それで、こう、形作っていって、
ダルマって、持って来た時には、非常にこう……形……まぁ、ダルマ屋さんには申し訳ないですけれど、なんか、凄い扁平なんですよ。
要するに、こう、日本の神棚の上に置くものだから、後ろがあんまり、例えば外人さんの頭の様に出ちゃったりなんかしていると、チョット置けないわけですよ。
だから、割りかし、こう、扁平なんですね。
だから、それをグァーッと後ろに伸ばす為に、何十本もツノをグァーッと後ろ側に出したりとか。
後ろ側に出した分、後ろに転んじゃうから、その分、今度は前にどんどん足して行く訳ですよ。
そうすると、どんどんどんどん顔も前に出ていくんですよ。
で、もう、最後は、ダルマの形がどこだったのか分からない位になるんですよ。

(近藤さん)
それを作って、失礼ですけど、石井作品って売られているんですか?

(石井さん)
んー、最近、チョットね、まぁ……自分はあまり好きじゃないですね……

(近藤さん)
仕事に……売って……

(石井さん)
えぇ。
だって、まだステージで歌っている訳だし、そこは、やっぱりチョット……絵を売ってというのは。。。
まぁ、俺は凄く苦労している画家さん達とか、それから、先輩をいっぱい見てきているので、そういうのを考えちゃうと、俺の絵なんてチョット売れねぇな、って。

(近藤さん)
いや、欲しい人はいっぱい居ると思うんですけど。

(石井さん)
よく言われるんですけど。
売らないですね。
ただ、あげます。
例えば、どこかの神社仏閣でコンサート演りました、という時には、そこに奉納として、ちゃんと奉納と後ろに書いて、贈るんですよ。
やっぱり、何かを必死に作ろうとして描いた絵というのは、チョット違っているんですよね。
狂気地味ていて。
で、なんか、暗〜かったりとか、
だいたい、こう、バランスを取れないんですよね。
だいたい人間ってさ、こう、チョット暗すぎるかな、ってチョット明るくしたりとかするもんですよ。
だけど、何かこう、他にデッカイことドーンとやってると、そういう所まで気持ちが行かないんですよね。
それで自分の何か、暗部だったら暗部を、そのまんま、こう、ぶつけちゃうっていう。
だから、そういう絵は自分でも好きですね。

【愛はふしぎさ】ON AIR

(近藤さん)
石井さんのお客さんの層というと、女性、男性、で言うと?

(石井さん)
圧倒的に女性ですね。
でもね、この頃かなぁ、、、男性多くなって来ましたねぇ。
イヤイヤ連れてこられてるんじゃないかな、という気もする。。。

(近藤さん)
そんな事は無いでしょう。
僕もアレだったんですよ。
出がね、やっぱりアイドルで来て、やっぱり100%女性だったという時代があって。
結局、その、僕がデビューした時に、自分が好きだった女の子が「マッチ❤️マッチ❤️」って来て。
僕の事が気に入らないんですよ、皆んな。
「なんでマッチなんだ、俺はお前の事こんなに好きなのに。テレビ出てあんなチャラチャラした奴好きなんだ。俺は近藤真彦なんか大嫌いだよ。」というスタイルで、なかなか男性ファンがついて来てくれなかった。
でも、僕ずっとレースみたいな事をやっていたり、まぁ、自分の好きな事をやらせてもらって、仕事は仕事でやって。
こう積み重ねてくると、ここ10年くらいですかね、例えばガソリンスタンドなんか入って、ガソリン入れてもらって自分は缶コーヒーなんか飲んでいる時、カップルが来て。
「写真撮って下さーい」と来ると、男が俺の横に来て、女の人はスマホで写真撮って、ありがとうございましたって帰っちゃう。
えっ!チョット待って!貴女はイイの???って言う。
男の方が写真撮って欲しいって言って、女性の方はあんまり興味ないみたいな感じで帰っちゃうんですけど、チョットそれが嬉しかったりするんですよね。
男性……やっとなんかこう、認めてくれる歳になったかなぁ。

(石井さん)
でも、両方から好かれる方がイイんじゃない?

(近藤さん)
まぁ、そうですけどね。
基本のベースはやっぱり女性、というかね。
まぁ、もちろんなんですけど。

(石井さん)
でも、あの〜、近藤さんの場合は、なんかこう、やっぱり、男をこう前に出そうとした時期があったじゃないですか。
あの時、僕はあんまり好きじゃなかったんですよ。
男を出し過ぎると思って。
やっぱり、男を出し過ぎると、女性ファンは減ると思うんですよ。

(近藤さん)
あぁ。。。作り過ぎちゃったという事なんでしょうか。

(石井さん)
多分、土台、器用な生き方なんだと思うんですよ。
やっぱり、スポーツも出来るし、色々出来ちゃうから。
だから、多分、もうチョット、こう、あの…ヤワでイイのになぁ、、、っていう。
その…こう、少し柔らかいスタンスの方が。
なんか、凄い肩に力が入ってやっていらっしゃるなぁ、っていう時も感じましたねぇ。

(近藤さん)
マッチとか、ギンギラとか、言われるのが凄く嫌な時代があったんですよ。
マッチじゃないよ、俺、もう30になるのに。
ギンギラギンにさり気なくじゃないよ、俺はもう30になるんだから大人の歌を歌いたいんだよ、ってね。
チョット背伸びしてね、男をアピールしていた時があったかもしれない。

(石井さん)
でも今、ギンギラギン、カッコイイじゃないですか。

(近藤さん)
今、この歳になったら、マッチもOKで、ギンギラもOKで。
全て許せるし、許してもらえるかな、みたいなところありますね。

(石井さん)
まぁ、アーティスト、人間みんなそうだけど、ある程度年齢を過ぎて来ると、50もね、一つ大きい山じゃないですか。
その山を越えるとさ、なんかいろんな事が見える様になってきてさ。
後輩の事もあるし、先輩の事も見えて来るし、いろんなことが見えてきて。
その中で自分がどうすべきかというのを、もう決めなきゃいけない。
これ以上待つことは出来ない訳で。
その……何て言うのかな、決まったんじゃないですか、自分の居る場所が。
50過ぎて、ここに居よう、みたいな。
後はもう、自分のやりたい、流れたい所に流されるんだったら流されてみようとか。

(近藤さん)
そうかもしれないですね。

(石井さん)
ただ流されて嫌だったら、石にしがみついていようとか、しばらく待っていようとか。
そういう事が出来る様になって行くんじゃないのかな。


以上。
近畿圏の女神様&男神様、次回もどうぞよろしくお願いいたします❤️(人´∀`*)オネガーイ




では、また。
私は今日は昨夜の余韻に浸りながら、石井さんを思いながら、ハッピーに過ごしたいと思います❤️(*´艸`*)
皆さま、良い一日をお過ごし下さいね〜。(*´∀`)♪









写真は、昨夜のファンクラブイベントの会場前で、お会いしましたファン仲間の方より受け取りました封筒。
↓↓↓↓
{0CE42873-CD20-4857-B82A-3FA93CC2C67D}
↑↑↑↑
さっそくの、あずきちゃん❤️( ̄∀ ̄)
お上手ですね〜。
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!





























石井さん。
昨夜はとっても素敵なステージを体験させて下さり、ありがとうございました。
石井さんの意気込みと真剣さが伝わる、石井竜也さんの才能と素晴らしさを再認識出来たコンサートでした。
石井竜也さんと出逢えた私は幸せ。(*^^*)
今日も石井さんが大好きです❤️

チケット一般発売は今日から【クリスマスディナーショー in 京都】

$
0
0

おはようございます。
木曜日。

昨日から、暑いですね〜。
今さら夏がやって来た感じで。
今朝も暑さで目覚めました。



普段、雑誌を読まないので、どういう雑誌なのかよく知らないのですが、TV Bros.という雑誌に米米CLUBの特集が掲載されているそうですね〜。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
ちょっと、私向きではない印象を受けますので、今回は購入は見送りま〜す。( ̄▽ ̄)
古くからの米米CLUBファンの方には楽しめそうな感じですね。




12月に京都で開催される、石井竜也さんのクリスマスディナーショー。
今日から一般向けにチケットが販売が開始されましたね〜。

◆ 12月18日(月)・ディナーショー
”ROMANTIC CHRISTMAS EVE.” TATUYA ISHII SEXY VOICE SHOW TIME 2017
会場:ウエスティン都ホテル京都/瑞穂の間
開場(受付):18:00
ディナータイム:18:30〜
ショータイム:20:00〜
チケット一般発売:8月24日10:00〜
京都にお住まいのファンの方よりお送り頂きました、昨日の京都新聞の夕刊。
↓↓↓↓
{6FB9F961-9949-4498-A47A-7C57741F56AA}

(//∇//)❤️(//∇//)❤️(//∇//)❤️

石井竜也さんと、鈴木雅之さ〜ん❤️

お二人とも、ス〜テ〜キ〜!!!(≧∇≦)

お二人は、一日違いで同じ会場でクリスマスディナーショーを開催されるのですね〜。

ホテルのwebサイトにも、お二人のディナーショーのインフォメーションがあると教えて頂きました。
↓↓↓↓

う〜ん、素敵❤️(//∇//)

私はFacebookのアカウントを持たないので気づきませんでしたが、石井さんのFacebookにも告知が掲載されていた様ですね。
↓↓↓↓

クリスマスディナーショーは、東京公演も開催されるそうですが、詳細も早く教えて頂きたいですね〜❤️(*´∇`*)




明日は、朝から石井竜也さんのラジオゲスト出演がある様ですね。
番組DJの小林大河さんが、番組内で告知なさっていました。
↓↓↓↓

◆ 8月25日(金)・ラジオ
FM YOKOHAMA
6:00〜9:00
『Brand New! Friday』
DJ:小林大河さん
インタビューゲスト:石井竜也さん

過去の放送のタイムテーブルを見ますと、ゲストコーナーは8時台でしょうか?
↓↓↓↓

小林大河さん、私は最近まで存じませんでしたが、テキーラまさはるさんとして米米CLUBのステージにも立たれている方なのですね。
ということは、このゲスト出演でも米米CLUBの話題が中心になるのかしら?



明日は、カールスモーキー石井さん&BONさんでのテレビへのご出演もありますね。
↓↓↓↓
◆ 8月25日(金)・テレビ
SPACE SHOWER TV(CS322)
22:00〜23:00
『チュートリアルの特ダネ福キタル』
MC:チュートリアル
ゲスト:カールスモーキー石井、BON
(リピート放送:8/26(土)24時〜、8/31(木)22:30〜)

今週火曜日に参加しました【石井劇場 part10 〜意志意和歌集〜】に心を奪われていて、こちらのテレビご出演をすっかり忘れておりましたが、昨夜、録画予約、完了!(๑•̀ㅂ•́)و✨
↓↓↓↓
{41C83ED1-6D40-4472-A526-CC53745234B1}

{B116A618-75E3-4B87-8E2F-FA188F97CD2E}

{C3A88A13-2721-41EA-98F2-816EB69D9B7A}
↑↑↑↑
番組内容を見ますと、なんだか楽しそうな番組ですね✨(*´∇`*)
チュートリアルさんという方(方々?)は、私はお名前すら存じ上げませんでしたが、米米CLUB世代らしいですね。
楽しみです❤️




そうそう。
最近お会いしました石井組の方々と話題になったのですが、マダムミーナが大幅値引きセール中ですね。
↓↓↓↓

私も愛用しております、米バッグも、ベルトサンダルも、セール中。
サンダルは、値引きが大幅過ぎて、ビックリ!
一足分の定価で、今なら二足買えてしまえるではないですか!
サイズも、今のところほぼ全サイズ在庫がある様ですし。
履きやすいので色違いで二足を定価購入していた私は、今回のあまりの値引き幅に涙しております。_| ̄|○

米バッグも、写真の様に大容量で使いやすいですよ〜。
↓↓↓↓
{4B506533-D10A-4A01-97FA-7E81D949965A}
↑↑↑↑
石井組の方とお会いしますと、お揃いになる確率が高いのです。( ̄▽ ̄)
「二つ並ぶと、米米〜❤️」と、毎回、遊んでおります。
来月から始まるおせきはんツアーの会場でも、お揃い率が高そうですね❤️

落ち着きのあるカラー&和の雰囲気もあるので、和装にも合います。(*^^*)
↓↓↓↓
{98E96AD1-B46E-44B5-A716-17D526FFA204}





では、また。
暑いですので、まめに水分補給して乗り切りましょうね〜。(๑•̀ㅂ•́)و✧






























石井さん。
米バッグ、石井さんもお一ついかがですか?( ̄∀ ̄)
今日も石井さんが大好きです❤️

Viewing all 1801 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>