Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

参加しました【7/20 石井竜也さんコンサートツアー『陣/JIN』愛知公演・day2】

$
0
0

こんにちは。
土曜日。

今朝は名古屋で目覚めました。
石井さんのいらっしゃる、同じ空の下✨(*´∇`*)

いえ、東京でも同じ空の下にいるのですけれどね。( ̄▽ ̄)
遠征先では、特に実感するのです、
「石井さんと同じ空の下❤️(*´∇`*)」と。


昨日は仕事をやっつけてから、【陣/JIN】の会場へ向かいまして。
私、内勤の事務職ですので、外部から来客がある日や仕事で外出をせざるを得ない日以外は、かなりラフな格好で出勤しております。
そんな私が、昨日は仕事の後に直行する【陣/JIN】の為に、多少、コンサート向けの格好で出勤したもので、職場がざわつきました。( ̄▽ ̄;)
コンサート向けの格好と言いましても、普段と変わらず地味〜な格好での参加がほとんどなのですが、【陣/JIN】の場合はなにせ過去最高に大好きなツアーですので、毎公演、私なりに少し頑張ってみる訳です。
結果、昨日はオフィスでは浮いてしまい。
まぁ、覚悟の上での出勤でしたが。( ̄▽ ̄)
「今日は何があるの?」と職場の人に訊かれると「お見合いです。」と答える、40代の私。(・∀・)
自然、その先はしつこく訊かれる事はなく。( ̄∀ ̄)
女性は面白がって「写真撮らせて。」と、2人に撮られましたが。( ̄▽ ̄;)


仕事を早退して新幹線に飛び乗り、名古屋駅に着いたのは16時少し前。
昨日の会場は名古屋駅ではなく、名古屋駅から電車で20分程の刈谷駅前で、開演は18:30。
あまり時間に余裕はなく、一旦ホテルへチェックインしてからバタバタと会場へ。
ですので、昨日はエイエイオー!出来ませんでした。(。-∀-)


バタバタと駆けつけた【陣/JIN】愛知公演・day2。
自分用の記録です。
↓↓↓↓

◆ 7月20日(金)
【石井竜也コンサートツアー2018「-陣/JIN-」】愛知公演
会場:刈谷市総合文化センター
第1部『将軍達の午後』:18:30〜19:30
途中休憩時間:19:30〜19:50
第2部『天龍降臨』:19:55〜21:25


入場時に頂いたフライヤーの束、アンケート用紙と石井さんのフライヤーも含めますと、なんと16枚もありまして。( ̄▽ ̄;)
私の経験では、過去最高枚数。
16枚の内の2枚が、石井竜也さんの【陣/JIN】のフライヤーでした❤️
今回の愛知公演と8月の大阪公演のフライヤーが一枚ずつ。

大阪公演のフライヤーの裏面が素敵でした✨(*´∇`*)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
あら?
主な曲目が記載されていますね。
一曲目に『神器』✨(*´∇`*)
【陣/JIN】に『神器』は欠かせません!
『手紙』も含まれていますね〜✨
大阪公演では『手紙』が聴けるのかしら?
『手紙』聴きたいなぁ〜❤️(人´∀`*)

大阪公演のおもて面。
↓↓↓↓

愛知公演のおもて面。
↓↓↓↓
愛知公演の裏面。
↓↓↓↓

昨夜は10列よりもステージ寄りの上手側(後藤田氏側)の席で参加致しました。
上手側の席で参加する【陣/JIN】は、久しぶり。
私、【陣/JIN】のチケットは何故か下手側(九州田氏側)の席が多くて。( ̄▽ ̄)
昨夜は久しぶりの上手側の席から観る【陣/JIN】を楽しませて頂きました✨

刈谷市総合文化センター、なかなか観やすくて素敵な会場でした。
前の席の方の頭が全く障害にならない座席配置で。
快適✨(*´∇`*)

昨夜の石井さん、想いを込めて歌われ、想いを込めて語られているのが伝わりました。
あぁ、、、【陣/JIN】の石井さんはこうだったのですよね、と思い出させて頂けた夜になりました。
実は、先日参加させて頂きました某所での講演で石井さんが話された内容に、どうしても理解できない、納得いかない部分がありまして。
私が観てきた石井竜也さんは、私の勘違い、私の幻想の理想だったのかしら、と思ってしまいまして。
今までの【陣/JIN】への参加を前にしたワクワク感やドキドキ感が、私の中では今回は当日まで起きなかったのです。

でも。
昨夜の【陣/JIN】のステージでの石井さんを拝見しましたら、そういうモヤモヤがスッと消えました。
某所での講演で私の心に引っかかってしまった石井さんのご発言は、私には見えていない何かがあってのご発言だったのでしょうね。
モヤモヤを払拭してくれる、心のこもった歌声でした。(*^^*)

お声が掠れている感じが少しだけあった気もしますが、伸びやかに気持ち良さそうに歌われた石井さんで。(*^^*)
歌われながらの仕草一つ一つも丁寧で、ウットリと見惚れてしまいました。
石井さん、とても美しかった✨(*´∇`*)

MCでは、ニュー・アルバム【龍】🐉のPRを突然大声でなさるなど、ドキドキさせるシーンが何度もありました。(。-∀-)ドキドキ
龍(通常盤)龍(通常盤)
6,000円
Amazon
が、穏やかに想いを伝えられるMCが多く。
先日発生しました西日本での豪雨災害での犠牲者の方々への哀悼の気持ちを、犠牲者の方の人数を具体的に口にして表わされ。

日本は昔から自然災害に苦しめられてきた国です、と。
そういう国だからこそ、この小さな国から多数のノーベル賞受賞者が出ているのではないか、と。
日本だからこその防災システムを作って欲しい、というお話も。
昨夜、石井さんが仰った中で、私の心に留まった言葉がありまして。
メモを取っていたわけではないので、ズバリこのままを仰った訳ではないのですが
「お父さんとお母さんが作ったからここに居るとう単純な事ではなく、皆さん、日本という国を選んで生まれてきたのですよ。」
という意味合いの事を仰っていました。
受け取り方は人それぞれだと思いますが、私はこの言葉に救われました。



ここから先は、セットリストありきのネタバレコーナーになりますので、ネタバレを避けていらっしゃる方は読み進まないで下さいね。
↓↓↓↓











2018.07.20 セットリスト
私の記憶に基づくリストですので、勘違いや記憶違いや抜けがあり得ます。
↓↓↓↓

ひだまり(instrumental)
永久追想
愛色
哀愁
言の葉
逢いたい
陣太鼓
神器
春想
オイラノマツリ
ひだまり

encore 〜 陣メドレー 〜
飛〜JUMP〜翔
飛行浪漫(『浪漫飛行 』和風ver.)
そちがおるだけで(『君がいるだけで』和風ver.)


『哀愁』はご自身の和の曲の原点だと思っていると曲紹介で仰っていました。


今の演出になってから、初めて上手側から観た『言の葉』。
唐傘をさしながら歌われるコーラスの吉田さん、お綺麗で✨
「吉田さん、聴いたことある!もしかして?と思われた方も居るのでは?」と仰って、「吉田兄弟のお兄様のお嫁さんです」と、吉田さんを紹介された石井さんでした。(*^^*)


亡くなった叔父様の為に作った曲だと、曲紹介された『逢いたい』。
石井さんがこの世界に入る時、それを否定しないで背中を押してくれる唯一の人だったそうで。
皆さんも亡くされた大切な人が居るでしょう、そう仰って歌われた石井さん。
昨夜は切ない『逢いたい』でした。
いつもは祖母を思い出させてくれる【陣/JIN】で聴くこの曲、昨夜は初めて母との最期の時を思い出せてくれました。


『陣太鼓』の途中からスタンディングした観客席。
そのまま『神器』へ。
『神器』の石井さんは、動きを止めて観入ってしまいます。
昨夜も素敵な『神器』でした✨(*^^*)
そうそう、『陣太鼓』に入る前、ビックリする様な演出がありまして。
シットリと進む第2部の最中、何事が起きたのかとビクッとしてしまいました。( ̄▽ ̄;)
愛知公演が終わりましたらネタバレしますね。


「昨日は『緑の山』を歌ったのですが」と『春想』について話された石井さん。
全国植樹祭で、天皇皇后両陛下の前で『緑の山』を歌われたお話をされ。
音楽家としては『春想』を推したかったけれど、陛下は難しい方の『緑の山』を選ばれて流石だ、と。
NHKの生放送のカメラが回っているのに、と。( ̄▽ ̄;)


石井さんが監督された映画『河童』の第2の主題歌と言える曲、という曲紹介をされた『ひだまり』。
東儀秀樹さんと2人で演奏した時の映像がまだYouTubeで観られるのではないか、と。
こちらですね。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
「東儀さんは宮家の格好で、自分はチョンマゲで、時代的にもメチャクチャ。東儀さんもイヤだったろうな〜。」なんて仰って。( ̄▽ ̄)
【陣/JIN】ツアーで『ひだまり』を聴けたのは、今回が初めて。
聴けて嬉しかったです。(*^^*)

アンコールで歌われた『そちがおるだけで』が、ますます和風な歌詞になっていて、可笑しかったです。( ̄▽ ̄)



以上、自分用の記録でした。
一ヶ月ぶりの【陣/JIN】、やっぱり大好き❤
イットマンと龍🐉くんも、パパの素敵なステージに大満足❤️
↓↓↓↓
バンドマスターのTATOOさんも先日のブログ記事へ書かれていましたが、【陣/JIN】は終わって欲しくない!
月に1回とかのペースで定期開催して頂きたいものです、本当。(*^^*)


来月4日からスタートする【陣/JIN】大阪公演を2週間後に控え、石井さんのインタビューがいくつかネットニュースになっていますね✨(*^^*)
↓↓↓↓

↑↑↑↑
こちらの記事を拝読しまして、なんだか私なりに納得がいきまして、嬉しい記事でした。
石井さんの素敵なお写真も掲載されていますね〜❤️(//∇//)



さて、今日の【陣/JIN】愛知公演・day3への出陣の準備を始めますか。
今日の開演は、昨日までとは異なり16時!
↓↓↓↓

◆ 7月21日(土) 開場15:00/開演16:00
◆ 7月22日(日) 開場15:00/開演16:00
【石井竜也コンサートツアー2018「-陣/JIN-」】愛知公演
会場:刈谷市総合文化センター


当日券の販売は、開場の1時間前より。





では、また。
皆さま、良い一日をお過ごしくださいませ。
ヽ(*´∀`)






























石井さん。
今夜も石井竜也さんの【陣/JIN】の世界に浸らせて頂きます✨
【陣/JIN】の世界、大好きです。(*^^*)
石井さんも、大好きです❤️
ステージ周辺、昨夜は蚊が飛び回っていたそうです。
虫除けスプレー、なさって下さいね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>