Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

参加しました【7/1〜7/2 billboardライブ東京 by 石井竜也さん】

$
0
0

おはようございます。
火曜日。
今朝の東京は曇り空。


昨日までの二日間、全4公演の石井竜也さんのbillboardライブ東京が開催されましたね。
↓↓↓↓

【ビルボードライブ~LIKE A JAZZ 2~】
会場:Billbord Live TOKYO

◆ 7月1日(日)
    1st.ステージ:16:30〜
    2nd.ステージ:19:30〜

◆ 7月2日(月)
   1st.ステージ:18:30〜
   2nd.ステージ:21:30〜

各回、約80分間のステージでした。

大黒摩季さんからのお花💐
↓↓↓↓
↑↑↑↑
大黒摩季さんとまた共演頂きたいですね✨(*^^*)

日本テレビさんからのお花💐
↓↓↓↓
↑↑↑↑
今週土曜日には【THE MUSIC DAY 〜伝えたい歌〜】へご出演ですね✨(*^^*)

NHK『うたコン』さんからのお花💐
↓↓↓↓
↑↑↑↑
また『うたコン』さんで石井さんの歌声が聴きたいわぁ❤️(*´∇`*)

ソニーミュージックさんからのお花💐
↓↓↓↓

billboardライブは席数が少ないプレミアムな会場ですので、座席確保は至難の技💧
チケット販売日には仕事を休んでチケットを確保したり、その後もキャンセルによる空席が出ないかを目を皿の様にして追い続け、なんとか4公演とも参加にこぎつけました。
本当、大変でした。( ̄▽ ̄;)

4公演の内の2公演は平日開催ですので、それはそれでズルして仕事を抜け出さないと参加できず。
オトナ気ないなぁ。。。と自覚しつつも、仕事を早退して参加してきました。( ̄▽ ̄;)

そんな努力した甲斐のある、とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっても素敵なステージを体験させて下さった、石井さんでした❤️(*´∇`*)

先日の大阪でのファンクラブイベントでネタバレ予告されたとおりの、白のタキシードでのご登場✨(*´∇`*)
しかも、一輪の赤い薔薇🌹を手に✨(*´∇`*)
オープニングの曲も、ネタバレ予告されたとおりの曲で✨( ̄▽ ̄)

私たちの石井竜也さんは、正に、エンターテイナー✨
あんなに〝聴かせる〟ステージを提供して下さるなんて✨
本当、素晴らしいステージでした。
昨年の〝LIKE A JAZZ〟も素晴らしかったですが、今年の〝LIKE A JAZZ 2〟はその上を行っています!
まず、石井さんご自身がステージを楽しまれているのが、明らか✨
笑顔いっぱいで、楽しそう✨(*´∇`*)
そんな石井さんに釣られて、私も会場ではずっと笑顔で居られました。(*^^*)
そして、伸びやかな歌声✨
石井さん、ご自身の声を自在に操っていらして、気持ち良さそうに歌っていらっしゃいました✨
もう、歌われている最中にも、その伸びやかな歌声に何度も拍手を送りたくなるシーンがありました❤️
「今日の石井さん、最強かも✨」そう感じながら聴き入りました。

オープニングの曲が曲ですし❤️(*´∇`*)
あの曲を生で聴ける幸せに浸りました✨
セットリスト、本当に素晴らしい!

この曲を生で聴けるなんて!!!
(T▽T)੭ꠥ⁾⁾バンバンバンッ

とか、

この曲をまた生で聴けるなんて!!!
(T▽T)੭ꠥ⁾⁾バンバンバンッ

とか、

アンコールにこの選曲!?
(T▽T)੭ꠥ⁾⁾バンバンバンッ

とか。


初日の2ndステージからは、石井さんより追加公演の発表がありました✨(*´∇`*)
↓↓↓↓


◆ 9月21日(金)・ライブ
石井竜也【ビルボードライブ~LIKE A JAZZ 2~】✨追加公演✨
会場:Billbord Live TOKYO
〜 1st.ステージ 〜
  開場:16:30
  開演:17:30
〜 2nd.ステージ 〜
  開場:19:30
  開演:20:30

↑↑↑↑
石井さんのお誕生日の前夜に開催されるのですね〜✨

一昨日の2nd.ステージで、何かを言いかけて「あ、ここで言うんじゃなかった。」と仰る、挙動不審なシーンがありまして。
追加公演の発表のタイミングを間違われた様で。( ̄▽ ̄)
ここで発表する、という段取りが決まっているものなのですね〜。



ここからは、billboardライブ東京での石井さんのご様子等を、自分用にメモ書きしておこうと思います。
↓↓↓↓



1日目の石井さん。
ヘアスタイルは、ハーフアップな感じで。
↓↓↓↓

この日は、寡黙なスターがテーマだったのでしょうか。
安室奈美恵さんや玉置浩二さんを引き合いに出されまして、MC無しのコンサートを賛美され。
「何か面白いこと言うとか期待しないで下さい!」と仰ると、観客席からはブーイングが。
「俺も、喋らない!」とか「喋らないって言ったら、喋らない!」を連発され、なんだかんだで喋りまくりな石井さんでした。( ̄▽ ̄;)

アンコールの曲紹介のシーンでは、ご自宅でのお洗濯について語られた石井さん。
ベランダでご自身のパンツを干しながら、アンコールの曲の様に「あの子、何しているかな。。。」と思われるのだとか。(。-∀-)
パンツについて熱く語られた、この日の石井さん。
この日、お召しのパンツは赤だとか。
元々は黒のパンツしかお召しにならなかったのだそうですが、ファンの方からのプレゼント🎁にパンツが増えた時期があったそうで。
錚々たるブランドの高級パンツが大量に届いたそうで。
〝ドルチェ&ガッバーナ〟をなかなか言えない石井さんでしたが。( ̄▽ ̄)
その高級パンツ、赤い色に抵抗感を感じながらも穿いてみたところ、とても穿き心地が良かったそうで。
ボクサーパンツでそうです。
女性には解らない、収まりが良かったそうで。
それからは、そのタイプを穿く様になられたとか。
一人で5枚とか贈って下さるファンもいらしたそうで。
オレンジ色やら、サバ柄やら、派手なパンツが沢山届いたそうです。



2日目のヘアスタイルは、左サイドだけを編み上げた様なダウンスタイル✨(*´∇`*)
↓↓↓↓

↑↑↑↑
石井さんのフワフワなダウンスタイルが大好きな私にとっては、とっても嬉しいヘアスタイルで❤️(//∇//)
今の髪色と長さでのフワフワダウンスタイルな石井さん、私にとって最強❤️(//∇//)
このヘアスタイルだけで、既にメロメロメロンパンな、この日の私でした❤️(//∇//)

このヘアスタイルに白のタキシードで手に赤い薔薇🌹をお持ちの石井竜也さんが、目の前でオープニングに私の憧れのアノ曲を歌われたのですから、もう、夢のような時間でした。
2日間とも、本当に気持ち良さそうに歌われた石井さんで。
石井さんが完璧過ぎて、美し過ぎて、眩しくて。
石井さんが素晴らしいステージを見せて下されば下さるほど、石井竜也さんはスター⭐️で別世界の御人だなぁ、、、と遠く感じてしまい、寂しさ募るという、矛盾。(。-∀-)

でも。
歌われている間は完璧でスター⭐️で別世界の御人の様に感じてしまっても、MCタイムになると一気に親しみを感じてしまうのが、石井竜也さんマジック✨
この日の1stステージでのバンドメンバー紹介では、各メンバーに担当の楽器を少し演奏して欲しいという様な振りをされるけれど、いざ音を出すと「はい、ありがとう」という感じに遮られ。( ̄▽ ̄;)
先日のテレビ【UTAGE】ご出演での、中居さんにマイクを向けて歌わせる素ぶりで歌わせない、あのシーンの再現を観ている様でした。(。-∀-)

2nd.ステージになりますと、バンドメンバー紹介では各メンバーはご自身の楽器から音を一音だけ出すという、私たち観客を甚振るメンバー紹介タイムでした。(。-∀-)

2nd.ステージでは、観客席からキャーキャー言われ過ぎて苦笑い。
手に持たれた薔薇🌹の香りをかいだだけで、キャーキャー❤️
その薔薇🌹を観客席に向けただけで、キャーキャー❤️
オープニングのアノ曲、観客席からのキャーキャーにたまに噴き出しながら、笑いをこらえながら歌っていらっしゃいました。( ̄▽ ̄)

この2日間のセットリストには、失恋3部作が含まれていまして。
石井さんが仰るところの、自◯3部作。( ̄▽ ̄;)
コレ聴くと、自◯したくなりますから、と。
そんなネガティヴなことをステージで言ってしまうアーティストが居るなんて、ファンながらビックリ。(。-∀-)
その1曲目、2日目の1stステージでは3回もやり直しをされ。( ̄▽ ̄)
直前までのMCで散々笑った後でしたので、歌の最中に石井さんが笑ってしまい。( ̄▽ ̄)
私も噴き出してしまいました。( ̄▽ ̄;)
自◯3部作なのに!
曲が曲なので、シンミリとした雰囲気じゃないと歌えないと仰っては、やり直し。
涙ぬぐうとか鼻すするとかしてと仰っては、やり直し。
鼻すするタイミングが早すぎると仰っては、やり直し。
毎回、石井さんが笑ってしまってのやり直しです。( ̄▽ ̄)
なかなか生では聴けない名曲なのに、あまり入り込めずに聴いた1stステージでした。(。-∀-)

今回のbillboardライブでも、石井さん考案のオリジナルカクテルがメニューにありまして。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
毎公演、1杯ずつオーダーしましたので、私は計4杯頂きました❤️(*´∇`*)
カルーアミルクベースの、かなり甘々なカクテル。
某曲の前のMCの最中に、このカクテルがステージ上の石井さんにも届けられまして。
ストローが黒なので、アルコール入りの方かと思われます。
石井さん、カルーアミルクがお好きなのだそうでして。
機内でも召し上がるのだそう。
ステージの上でも、普通にチューチュー飲まれまして。
2日目の1stステージではあっという間に飲み干され。
「あ、乾杯しましょうか」と仰って掲げたグラスは、既に空でした。( ̄▽ ̄;)
酔っ払って、バンドメンバーさんに絡むシーンも楽しませて頂きました。(。-∀-)

2日間、大切に使い回された、赤い薔薇🌹一輪。
↓↓↓↓

2日目の2nd.ステージで任務を全うした赤い薔薇🌹。
自◯3部作の最後の曲(平仮名4文字)のエンディングの最中に、その花弁をむしり始めた石井さん。
「好き、嫌い、好き、嫌い」の花占いをする様に、花弁一枚一枚をむしっては、床に撒き散らす感じで。
ああやって見ると、薔薇の花弁って結構な枚数あるものですね。
私は2日目の2nd.ステージは5階席から見下ろす感じで観まして。
上から見下ろしますと、ステージ中央に赤い薔薇🌹の花弁が敷き詰められた様になり、その上に立つ白のタキシードの石井さん、とても美しかったです✨
(5階席からの眺め)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
あの赤絨毯エリアとその周辺に、赤い薔薇🌹の花弁が撒き散らされ、その中央に白のタキシードのフワフワヘアの石井さん❤️
美しくないわけがない✨(*´∇`*)



今回のbillboardライブで印象に残っている石井さんの言葉は、

苦しい時こそ笑っていなさい。
苦しいけれど笑っているその姿を誰かが見ていますから。

でした。
石井さんがお祖父様に言われた言葉だそうです。
子育てとか、介護とか、病気とか、仕事とか、、、色々な環境の中、石井さんを愛するファンが時間とお金を都合して集まったbillboardライブ東京ですものね。


参加出来て幸せ。
そう思える、素晴らしいコンサートでした。
石井さん、ありがとうございました。
楽しい時間を一緒に過ごして下さった石井組の皆さま、ありがとうございました。


会場でお見かけしました、石井組さん達・第1弾。
皆さま、石井竜也さんとの時間の為に素敵な装いでbillboardライブ東京へ✨
↓↓↓↓
↑↑↑↑
皆さま、とても楽しそうでした✨(*´∇`*)
今回のbillboardライブでは、いつもより沢山の方を撮影させて頂けましたので、素敵な装いの石井組さんたち・第2弾は、また次のブログ記事に載せさせて頂きます。











追加公演がありますので、今回のセットリストは知りたくないという方もいらっしゃると思います。
この先、セットリストを載せますので、ネタバレを避けている方は読み進まないで下さいね。
↓↓↓↓














セットリスト
↓↓↓↓

TIME STOP
星空
印象派夕景
TEARS TOWN (day1の1stのみ)
霧の中(day2のみ)
ひきしお
LOVELY SMILE
LIKE A JAZZ(?)
恋人たちの想い出
Pink Champagne Night
この瞳が見えるかい
NIGHTMARE
妖精 (day1の1stのみ)
Eことあるサ

〜 encore 〜
あなたに

↑↑↑↑
私の朧げな記憶によるセトリですので、勘違い、曲順違いがあり得ます。


もう、私にとっては予想外のセットリストで。
この曲を生で聴けるなんて!!!
この曲をbillboardライブで聴けるなんて!!!
この曲を今聴けるなんて!!!
そんな、ビックリ&感激のセットリストでした❤️(≧∇≦)


『TIME STOP』のイントロで、石井さんがステージ下手側にある入口から、観客席を通って入場✨(≧∇≦)
どんなシチュエーションか、想像が容易ですよね。
もー、キャーキャー叫ばずにはいられないシチュエーションですよね〜❤️

『TIME STOP』は、私の憧れの曲でして。
2014年まで石井竜也さんの存在すら存じ上げなかった私にとっては、この曲はDVDやYouTubeでしか観た事がなく。
生で聴きたい、生で聴きたい、と思い続けていましたら、昨年、某所で聴く事が出来。
でも、その時は初めて&突然の生『TIME STOP』に感激し過ぎて、その時の事をよく覚えていなくて。(。-∀-)
今回、『TIME STOP』を歌われる石井さんを生で観られ、本当に至福の時でした。
事前にファンクラブイベントでネタバレ予告されていたので、イメージトレーニングして心構えも出来ていましたので、少しは落ち着いて拝聴する事が出来た気がします。(・∀・)

石井さんが仰るところの〝自◯3部作〟は、『印象派夕景』〜『ひきしお』。
1日目の2nd.ステージだけは、2部作になっていた様に記憶しています。
2日目の1stステージで、石井さんの笑いが止まらなくて3回も歌い直しされたのは『印象派夕景』。


2日目の2nd.ステージで薔薇🌹の花弁を撒き散らされたのは『ひきしお』のエンディングの最中だったと記憶しています。
この曲のエンディング、なんだかイタリアな雰囲気ですよね。
石井さんも、イタリア語っぽい言葉を呟かれていました。

『恋人たちの想い出』は、米米CLUBの曲なのですね〜。
私、今回この曲を初めて聴きまして。
私好みな曲です✨(*´∇`*)
この曲はiPhoneに入れてお気に入りプレイリストに加えなくては❤️




まだ書きたいのですが、そろそろ出勤時間。
続きはまた次回。
今日はbillboardライブな石井さんを反芻しながら、お仕事頑張ってきます。
昨日はbillboardライブの為に早退しましたので、その分、今日は頑張らねば!(๑•̀ㅂ•́)و✨
皆さま、穏やかな良い一日をお過ごしくださいませ〜。( ´ ▽ ` )ノ







石井竜也さんの現在開催中のコンサートツアー【陣/JIN】は、チケット発売中。
↓↓↓↓
























石井さん。
2日間、お疲れ様でした。
あんなに素敵なステージ、期待以上でした。
石井竜也さんは、唯一無二の存在です。
本当、素晴らしい才能ですね。
石井竜也さんは、天才✨(*´∇`*)
今日も石井さんが大好きです❤️

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>