Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

8/2(水)は石井さんのアラジンが聴けるらしい❤️(T▽T)

$
0
0


こんにちは。
月曜日。
今日は7月最終日ですね〜。
明日から8月ですが、昨日は涼しくて〜。
クーラー無しで過ごせました。
それに比べて、今日は。。。(。-∀-)アッツイアッツイ


8月8日に開催されますファンクラブイベント【米米の日トークイベント】。
私はハズレたので存じませんでしたが、今日が発券開始日なのだとか?
当選された方のツイートで知りました。
てっきり、【石井劇場】の様に郵送されるのかと思っておりましたが、コンビニ発券なのだそうで。
Twitterでのファンの方々の嘆きツイートや、私の周囲を見る限り、かなり当選率の低かったイベントの様で。
2次募集とか当日券の販売、して頂けないものでしょうかね。。。


11月に大阪で開催されます、北翔海莉さんとのコンサート。
↓↓↓↓
◆ 11月18日(水)・ライブ
北翔海莉&石井竜也【The Vocalist Premium Concert 2017 presented by THE MUSIC TRAVEL】
会場:大阪新歌舞伎座
開場:15:00
開演:16:00
チケット一般発売:2017年8月19日(土) 午前10時~

今日、石井さんのFacebookで新しいフライヤー画像が公開されましたね。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
北翔海莉さんと石井竜也さんの、夢のコンサート❤️(*´∇`*)
ぜひ観に行きたいです。



土曜日は帰宅が遅くなったので、昨日は自宅にこもっておりました。
ラジオの石井さんも、自宅でノンビリ拝聴❤️
ゲストは、先週に引き続き山下久美子さんでしたね。
番組後半、米米CLUBと石井竜也さんソロの活動についてのお知らせをなさった石井さん。
8月8日に発売されますアルバム『LAST BEST 〜豊作参舞〜』についてのお知らせから。
↓↓↓↓

◆ 8月8日(火)・アルバム発売

米米CLUBのこれまでのキャリアの集大成となるオールタイムベスト【LAST BEST 〜豊作参舞〜】発売

http://www.komekomeclub.net/artist/Komekome/info/483326

↑↑↑↑
シングル版としてオモテに出した米米CLUBの曲を全部集めたアルバムなのだそうです。
85年の『I CAN BE』から最近の『コドモナオトナ』までの30何曲を集めたら、3枚組になってしまったそうで。
「〝LAST〟とつければ、最後だな〜というので皆んな買うんじゃないかと思って。」と仰る石井さん。( ̄▽ ̄)
「『LAST BEST 2』とか『LAST BEST 3』とか出ますから。」とも仰る石井さん。( ̄▽ ̄;)
私は米米CLUBのCDはほとんど持っておりませんので、予約してみました。
タワーレコードさんのポストカード付きで。(*^^*)

続いて、9月9日からスタートします米米CLUBの〝おせきはん〟ツアーのお知らせもなさっていましたが、、、チケットが手に入らない現状では、どうしようもないですよね。。。(。-∀-)
↓↓↓↓
米米CLUB 「a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~」】
9月9日〜11月10日の14公演

石井竜也さんソロで出されるアルバムについてもお知らせが。
↓↓↓↓
◆ 9月20日(水)・アルバム発売
カバーソングアルバム
【DIAMOND MEMORIES】

DIAMONDシリーズ第2弾として出されるのですね。
カバー曲が11曲、新曲が4曲収録されるそうで。
『カモメが飛んだ日』や『想い出は美しすぎて』。
村下孝蔵さんや八神純子さんの曲。
それら楽曲にリスペクトした上で作られた新曲が収められるそうで。
『砂の中の宝石』とかイイですよ、と仰っていましたね。
大人な雰囲気のアルバムだそうで、と〜っても楽しみです❤️



ラジオを聴いた後は、土曜日の14時に放送されましたフジテレビさんの【FNS8月2日(水)夜7時直前SP】の録画を観ました。
関東エリア限定の番組だった様ですね。
石丸幹二さんと友近さんのナビゲーションで、8月2日の本放送へ向けての練習風景等が放送されました。

参加アーティストさん達のコメント映像や、特別歌唱映像が流れる中、石井さんの映像は全く流されなくて、残念。( ̄▽ ̄;)
ただ、石井さんのお写真はありました❤️
加山雄三さん生誕80周年スペシャルコラボメドレーのメンバーの中に。
↓↓↓↓
{F87A3780-D71C-4B65-9902-AACA9E281C16}
↑↑↑↑
石井竜也さんの映像はありませんでしたが、竹中直人さんのコメント映像は放送されまして。
竹中直人さん、とっても弾けていらっしゃいました。( ̄▽ ̄)

石井竜也さんもご参加になると先日告知のありました、ディズニー映画スーパーヒットメドレーについてのインフォメーション。
↓↓↓↓
{9D423AAF-CD1D-4A46-A50E-6ABF30E8D878}

直前SPでは、本放送でどのディズニー映画の曲をどなたが歌われるかのインフォメーションもありました。
敬称略で。
↓↓↓↓

美女と野獣:昆夏美、山崎育三郎
ライオンキング:藤澤ノリマサ、Beverly
モアナと伝説の海:屋比久知奈
ピノキオ:Nissy、miwa
アラジン:石井竜也、新妻聖子
リトル・マーメイド:生田絵梨花、miwa、石丸幹二
ピアノ:matto

石井竜也さんは、新妻聖子さんと、アラジンの『A Whole New World』を歌われるそうです。
↓↓↓↓
{5E5DDFCC-2EFC-4C7C-9AE6-3CCA9299B68F}

(≧∇≦)キャ~❤

石井さんがディズニー映画スーパーヒットメドレーに参加されると聴いて、私が一番歌って頂きたいと思ったのがこの曲でした!

う〜れ〜し〜い〜❤️ヽ(*´∀`*)ノ❤️

この曲を歌われる石井さん、YouTubeの動画でしか観たことがなくて。
↓↓↓↓
今週水曜日には、私の存じ上げている今の石井さんがこの曲を歌われるのを観られるなんて〜❤️(*´∇`*)
嬉しいっ❤️(*´∇`*)
まぁ。。。テレビの画面越しにですが。(´-ω-)

一緒に歌われる新妻聖子さん、去年でしたか、歌番組で石井さんと共演されていますよね〜。
今年、私が2回観に行ったミュージカル【王家の紋章】の主役を務められた方でもあり。
高音の美しい方ですよね〜。

本放送では、どの位の時間、石井さんの歌声を聴けるのかしら。
メドレーとは言え、ジ〜〜〜ックリとディズニーな石井さんを堪能したいわぁ❤️(*´艸`*)
石井さん、頑張ってくださいね〜❤️




ここからは、私の週末。
昨日は自宅にこもっておりましたが、土曜日は六本木へ。
↓↓↓↓
{5CD2360E-4D03-4AEA-ADFC-117DC78F1CD8}
↑↑↑↑
ここは、今月上旬に石井さんの歌声にメロメロになった会場、Billboardライブ東京。(´ω`)
石井さんが恋しくて、フラフラ〜ッと。。。(´ω`)

( ̄▽ ̄)

いえ。
用も無いのにBillboardさんまで行った訳ではないですよ。
この日は、こちらのライブへ。
↓↓↓↓
{071D497D-9B3A-477E-B4DD-E03C22A89386}
↑↑↑↑
BEGINです。

昨年だったと思いますが、私が観に行きました某チャリティーコンサートへ、BEGINもご出演でした。
その時に初めてBEGINを生で体験しまして。
一度、しっかり聴いてみたいな〜、と思っておりました。
本当は沖縄の野外で聴いてみたいBEGINですが、沖縄までは行けない。
Billboardライブ東京でコンサートをなさるというので、今回は六本木の夜景をバックに聴いてみる事にしました。

この日の私の席は、ステージのあるフロアの一段上のフロアのカウンター席。
↓↓↓↓
{41A11BAD-0D86-4D0C-AC21-29B6CD1DEEBB}
↑↑↑↑
今迄に私がBillboardライブ東京さんで参加したコンサートは、全てステージと同じフロアの席ばかりだったのですが、この席からの眺めもなかなか見易いですね〜。

アーティストさん考案のオリジナルドリンクも。
↓↓↓↓
{C7A0E1DE-86B1-436D-A891-2E39BAA8D32B}
↑↑↑↑
BEGINと言うとオリオンビール、らしいです。
石井さんの【LIKE A JAZZ】では石井さんご考案のアーティストドリンクばかり飲んでいた私ですが、今回はアーティストドリンクはパスしまして、ウイスキーのソーダ割りを頂きました。( ̄▽ ̄)

今回の席は、両隣の席との間隔が程良くて。
カウンターの奥行きも広く、快適。
↓↓↓↓
{67271B7A-E243-49EF-8839-0410F8695B61}
↑↑↑↑
ね、カウンターの奥行き、広いですよね?
カウンター席とは言え、椅子も深く座れるタイプで、快適。

当初、食事するつもりはなかったのですが、この席であれば開演中も快適に食事が出来そうなので、食事をオーダー。
↓↓↓↓
{9CE16618-D9CD-4852-911A-8B32CEE45A33}
↑↑↑↑
お肉❤️(*´∇`*)
食べ始めましたら、食欲が刺激されまして。
追加で温野菜ディップみたいなものも追加オーダーしてしまいました。( ̄▽ ̄;)
お腹いっぱい。
お肉も野菜も美味しかったです❤️

開演予定時間になりましても配膳は終わらず。
私の料理も、実はオーダーから約一時間後、開演予定時間を過ぎてから配膳されました。
結局、10分遅れで開演。
Billboardライブさんは、東京も大阪も、料理が出されるのが遅いのが難点ですね。


開演しますと、BEGINのメンバーの皆さま、ステージ下手側の奥の方から観客席を通って登場されまして。
通路沿いの席の観客の皆さんと握手しまくりでした。
ステージに上がられても、観客と話しまくり。
ドリンク、曲間にグビグビ飲みまくり。
あっという間に2杯目のドリンクへ。
2杯目のドリンクのアルコールが薄いとクレームをつけていらっしゃいました。( ̄▽ ̄)
私にとっては初めて聴く曲ばかりのコンサートでしたが、沖縄のメロディーなので、何となくベースはどの曲も同じに感じられまして、耳に気持ち良く。
とにかく、楽しいコンサートで。
アーティストさんと観客席の交流が素晴らしい。
よく沖縄の曲の最中にピィーピィー鳴らされる鼻笛とかいうモノ、観客席でも鳴らされまして。
観客席で鳴らしていらした方、上手くはなかった様で、ステージ上のBEGINのメンバーさんから個人指導を受けたり。( ̄▽ ̄;)
いったい何回するのかと言うくらいに、BEGINのメンバーさんの音頭で乾杯しまくり。
乾杯の度に、観客席のあちらこちらから「こっちにも乾杯して〜❤️」と言う様な声が掛かり、律儀に各方面へ乾杯されるBEGINの面々。
コンサート後半は、観客席からリクエストを募り、次々に演奏。
曲に合わせて両手を挙げて踊る観客達。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
この曲では、Billboardライブ東京の観客席も同じ状態になっていました。( ̄▽ ̄)
『Billboardライブ東京』ではなく、南国ムード溢れる『Billboardライブ沖縄』という雰囲気でした。

沖縄メロディ独特の、両手を挙げての踊りがありますよね。
リズムに合わせて両手を頭上でヒラヒラさせる踊り。
ステージ上からあの踊りのレッスンがありまして。
窓を開け閉めする様に手を動かすのだとか。
私も一緒になって踊って参りました。
米米CLUBや石井竜也さんの曲の踊りには全くついて行けない私ですが、沖縄のリズムは大丈夫みたい。( ̄▽ ̄)
三線が心地良かった❤️
戦後、沖縄への支援の為に、ハワイの沖縄県人会がラジオを通して寄付を集められ、沖縄を助けて下さったというお話も聞けました。
沖縄がとれだけ豚を大切にしているか、というお話も。
私は北海道で生まれ育ちましたので、沖縄といいますと異国の様に感じる時もあり。
沖縄は豚、北海道は羊ですね。(*^^*)
そうそう!
この日のステージでは、BEGINの歌われる『涙そうそう』も聴く事が出来まして。
薬師寺さんで石井さんが歌われる『涙そうそう』の映像を思い出して、嬉しくなりました。(*^^*)

BEGINバージョン
↓↓↓↓

石井竜也さんバージョン
↓↓↓↓


ラストの曲は、BEGINのデビュー曲だそうでして。
80年代と仰っていたかと記憶していますが、BEGINが東京へ来たばかりの頃には、東京で沖縄のメロディーなんて聴こえてこなかったそうです。
それが、30年後の今、こうしてBillboardライブ東京で沖縄のメロディーを演奏している。
感慨深い表情で、そんなお話をされていました。
デビュー曲が演奏される中、ステージ背面のカーテンが開かれ。
この日は、隅田川の花火大会の日でした。
さすがに、Billboardライブ東京のステージ背面の窓一面に丁度花火大会の打ち上げ花火が見えるなんて奇跡はありませんでしたが、窓から見える東京ミッドタウンの庭(?)に、隅田川花火大会を演出したのだろうと思われる映像が映し出されていまして。
プロジェクションマッピングだったのかしら?
演奏されるBEGINの皆さんと、その背後に見える六本木の夜景と、その下には青い川とその上に打ち上げられる沢山の花火が、とても鮮やかに映し出され。
なんだか、その景色が美し過ぎて鳥肌が立ちました。
コンサート終了後には花火の投影は終わってしまっていましたが、青い川と滝はまだ投影されていましたので、一枚撮って来ました。
↓↓↓↓
{71D1621C-A72B-444A-B704-A0414164410A}
↑↑↑↑
写真ですとイマイチ素晴らしさを伝えきれないのですが、川と滝、綺麗ですよね〜。

見る位置を変えると、川と滝の位置が違って見えました。
↓↓↓↓
{1F8BE786-1FB2-43E8-8709-29861C8FD1DC}
↑↑↑↑
演奏中は、この川の上にカラフルな花火が上がっていました。(*^^*)

動画はこちらで。
↓↓↓↓

この日、受付の際に「アーティストさんからのプレゼントがあります。」と渡されたものがありまして。
席で開けてみましたら、BillboardさんとBEGINのコラボレーショングラスでした。
↓↓↓↓
{E9689DB4-9455-4116-A6AB-23F455F55D29}
サイズは、こんな感じ。
↓↓↓↓
{FAD97E96-71DC-41A4-958B-EA5D32578B3D}
熱烈なファンという訳ではない私でも、Billboardライブという特別な空間で素敵なコンサートを体験出来た記念になりました。
来場されていたファンの皆さんにとっては、とても嬉しいプレゼントですよね。(*^^*)
石井さんにも、来年のBillboardライブコンサートの際には、プレゼントとは言いませんが、何かグッズを考案して頂きたいなぁ〜❤️(*´∇`*)


この日、エントランスに飾られていたお花の中で、私がとても心惹かれたお花が、ソムリエの田崎真也さんからのこちらのお花。
↓↓↓↓
{A5E51FEB-21A0-4D82-92E0-4C5ED80B85FF}
↑↑↑↑
イルカ🐬(≧∇≦)
夏らしく、涼しげな、素敵なお花ですよね〜。

他に届いていたお花は、こんな感じでした。
↓↓↓↓
{690296F3-4464-4116-BB4B-564E74BE5B92}

{347254FB-B479-4F1D-B7D3-D31ED2ACFDF7}



では、また。ヽ(・∀・)





































石井さん。
この暑さよりも更に熱く、この湿度よりも更に鬱陶しく、石井さんが大好きで〜す❤️(*´∇`*)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>