Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

今夜は石井竜也さん祭り〜❤️とか、名古屋メシ〜とか❤️

$
0
0


こんにちは。

10月8日(土)。
今日は、石井竜也さん祭り〜❤️

❤ヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノ❤
❤ヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノ❤
❤ヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノヽ(*´∀`*)ノ❤

の、ハズでしたが。。。

残念ながら、石井さんもご出演予定だったお台場でのJAZZ FES、中止になってしまいましたね。。・゜・(ノД`)・゜・。ウワーン

イベントの公式サイトに、中止のお知らせが掲載されています。
↓↓↓↓

石井竜也さんのFacebookでも、中止のお知らせがありました。
↓↓↓↓

お天気が悪い故の中止ですから、仕方ない。
とっても、
とっても、
と〜っても、
残念ですけれどね。(-_-;)

さ、気持ちを切り替えて、夜の部を楽しみに今日を過ごしたいと思います。

石井竜也さん祭り・夜の部
↓↓↓↓

◆ 10月8日(土)・ラジオ(収録)
RCCラジオ(広島)
22:00〜22:55
ザ・横山雄二ショー
*radikoで聴くことが出来る局。(*´∀`)

◆ 10月8日(土)・テレビ(収録)
NHK総合
23:25〜24:00
バナナ♪ゼロミュージック「学校音楽SP」

ラジオ❤️
テレビ❤️

楽しみで〜す。
ヽ(*´∀`)ノ




今朝方、twitterの石井組の方々に教えて頂いた情報なのですが、10月21日の東京国際フォーラムでの石井さんのコンサート、シェアーのお二人も出演なさるのですね。
↓↓↓↓


↑↑↑↑
映像の48分過ぎから10分間ほど石井さんの話題。

つづき。
↓↓↓↓


先日の東海市での公演の後、石井さんをお見送りしようとかなりの人数が会場出口で待っていたのですが、なかなか石井さんが出てこられなかったのは、シェアーのお二人とこの映像を撮られていたからなのですね〜。
コンサートの直後なのに、スタミナありますね〜、石井さん。
映像からは、全然疲れを感じません。
あの日のお見送りは、30分くらい待ったように記憶しています。(^_^;)
石井さん、出口に横付けされたお車に一瞬で乗り込まれたので、私はお姿すら見られませんでしたが。(-_-;)

アルバム【BLACK DIAMOND】でシェアーのお二人がコーラスを担当された『キ・セ・キ』だけでなく、国際フォーラムでは『LIFE IS・・・』もシェアーご参加で歌われるみたいですね。

そして、東京国際フォーラムでのコンサートチケットのプレゼント。
↓↓↓↓





さて、ここからは、名古屋メシ。( ̄▽ ̄)

10月1日に石井さんを追いかけて行ってきました、愛知県。
会場のある東海市では、コンサートの前に会場近くのコメダ珈琲店でトースト食べただけなのですが、コンサート終了後の夕飯と翌日のランチは、名古屋駅界隈で名古屋メシを楽しんで参りました❤️

では、まずはコンサートの後の夕飯から。

地元の方にご案内頂きました【監獄レストラン ザ・ロックアップ】名古屋店。

名古屋駅から徒歩圏内のビルの地階にありまして。
看板に導かれ、入所口を目指します。
↓↓↓↓
{2203FC1F-9E10-44E7-9C54-3998F6737644}
↑↑↑↑
監獄。。。Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ

自分ではチョイスしないタイプのお店です。
私、怖いの苦手なので。(-_-;)
同行の方々は、怖いのは割と平気らしく。
私一人が、ビクビク。(-_-;)

入口が……既に怖い。(-_-;)
↓↓↓↓
{8A0D752D-8E2A-4546-AFF8-54B030A63464}
↑↑↑↑
骸骨ブザーを押すと、開けて頂けます。

中に入り、密閉された待合スペースに通されますが、お店の方は私たちを狭い待合スペースに置き去りにして、どこかへ消えてしまいました。

と、部屋が真っ暗闇に。

Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

灯りが点いた瞬間、私たちの真ん前には白装束の生身のオバケ。

..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ

恐怖に息をのんだ私ですが、入店前には全然怖いのは平気だとか仰っていた同行者の方、私の背後にしっかり隠れて私の服にしがみついていましたよ。( ̄▽ ̄;)チョッ…

その白装束のオバケに身振り手振りでボタンを押すように促され。
ボタンを押すとドアが開いたので、先へ進みますと、看守が待ち構えていました。
若い女性看守に導かれ、監獄へ。
私たちの監獄は、55房。
↓↓↓↓
{3F5DA5A4-A901-4C83-BAF1-92E94DF47EF8}

檻の中に閉じ込められました。
…:(´;Д;`):
↓↓↓↓
{85ADA7CD-920F-4BF8-A997-FB82A7463708}

なんとも異世界に立ち入ってしまった感が強かったのですが、出されたお料理は結構美味しかったのです。( ̄▽ ̄)

十字架のお好み焼き。
↓↓↓↓
{4DFF313A-EC45-4E73-A670-08DF755B714A}

オムライスには、注射器でケチャップをかけます。
↓↓↓↓
{153A1E68-5321-404B-A567-EBC8B35C9029}

ミイラのようなシーザーサラダも美味しかった。
↓↓↓↓
{ACD08B66-5A90-4215-BD21-65752FFBD8A4}

?( ̄▽ ̄)
ハッシュドポテトです。
↓↓↓↓
{FE6780EA-B21F-4EAC-B2E1-461A0F8FA27F}
↑↑↑↑
こんなゲームありますよね。
崩さないように下の方から引き抜いていくゲーム。
私たちは面倒臭いので上からパクパク頂きましたが。( ̄▽ ̄)

こちらのサイコロステーキの様なメニュー。
なんの変哲もない料理に見えますよね?
↓↓↓↓
{73406EB7-8D61-4736-A890-B34C94E37C9F}

でも、私たちの目の前で、こんな風に調理されたものなのです。
↓↓↓↓
{9B9A66F4-0C24-4631-9BE7-C9E250902FCE}
↑↑↑↑
若い女性看守さんの命令の下、私たち40代も声を揃えて叫びましたよ

ファイヤ〜ッ!

と。( ̄▽ ̄;)


たまに、店内が突然暗くなりまして。
暗闇の中、モンスター達が各房の囚人(私たち)に強烈に脅しをかけて行くというイベントタイムが。(-_-;)コワスギ…
↓↓↓↓
{9C2C1B6A-72E8-4624-8D69-DBED840BE302}

モンスターが私たちの55房にもやって来ました。
↓↓↓↓






モンスタータイムの暗闇の中、白いものだけ光るのですね。
ブラックライトとか言うライトでしょうかね。
私たちの歯も光っていました。(・∀・)
石井さんのツアーグッズのDIAMOND REFLECTION MUFFLER TOWEL】のダイヤモンド達も光っていました〜。
皆さま、ご覧になって!(`✧ω✧´)
↓↓↓↓
{844646B3-913D-4525-A5A3-4D7BE725B4BD}
↑↑↑↑
【BLACK DIAMOND REFLECTION】のロゴマークも、綺麗に光っていますね〜。(*´∀`)

なんとも興味深い、楽しいお店でした。
お誘いくださいました石井組の名古屋嬢、ありがとうございました❤️( *˘ ³˘)♥


夜が明け。
翌日は、味噌煮込みうどん❤️
山本屋本店さんへ。

友人が選んだのは、きつね味噌煮込みうどんだったかしら。
↓↓↓↓
{1B176631-600B-451C-9214-62C3ABF9882D}

私は、モツ入り味噌煮込みうどん❤️
↓↓↓↓
{9ACCDD32-87EA-4AC7-900E-9A2DBFD54D9B}
↑↑↑↑
朝昼兼用の食事です。
名古屋では、うどんとライスを一緒に食べるのですね。
仲居さんの勧めで、ライス付きにしました。
お腹いっぱ〜い。

お腹いっぱ〜いだけど、美味しい鳥の串焼きも注文。( ̄▽ ̄)
美味しかったです。
↓↓↓↓
{041DA7B8-FDAA-4BB5-A80A-2D6A52C55455}

味噌煮込みうどんに満たされて、名古屋駅の地下街を歩いておりましたら、お茶の良い香りが。
お茶の専門店がありました。
お茶の香りに誘われて店内に足を踏み入れますと、サービスでお茶を振舞って下さいました。
↓↓↓↓
{588B5C2A-B620-4537-A483-17C994617F4C}
↑↑↑↑
無料は申し訳ないので、お茶菓子は自分で購入しまして、お茶とともに美味しく頂きました。

そうそう。
【石井劇場 part3】で石井さんが話されていた、名古屋グルメ。
【石井劇場 part3】の前日に名古屋でテレビへ生出演されたのですよね、石井さん。
そのテレビご出演中に目にされた名古屋グルメを【石井劇場 part3】の最中に思い出された様で。
すごいですよね、石井さんって。
あれだけ本気モードでダンスレッスン仕切っていらっしゃりながら、同時進行で名古屋でのテレビ出演を思い返してる。( ̄∀ ̄)

【石井劇場 part3】で石井さんが語られたのは、ひつまぶし。
なんでも、その番組で取り上げられたひつまぶしが、うなぎではなく肉なのだとか。
肉が、ひつまぶしのうなぎの様にカットされていて、味付けもひつまぶしの味なのだとか。
今、うなぎは高いから、肉だったらお手頃に食べられるとかなんとか。
名古屋駅の地下街にあるらしいんですよ、と石井さん。
「食べてみたい」とスタッフさんへ話されたそうですが「時間がありません」と食べさせてもらえなかったと、寂しそうに仰っていました。( ;∀;)
可哀想な、スター・石井竜也さん。
嫌いな食べ物や食べられないものが多い御人なのに。
たまに食べたいと欲したものは、多忙につき召し上がれないなんて。
。・゜・(ノД`)・゜・。サメザメ

今回、私が代わりにお店を探して来ましたよ!
石井さんが出演なさったテレビ番組内で取り上げられたのがこのお店かどうかは存じませんが、名古屋駅地下街にあるこちらのお店に、肉ひつまぶしがありました!
2,200円でした!
『お持ち帰りもできます』と書いてありました!
次回の名古屋泊の際には、スタッフさんにテイクアウトお願いして、是非、ホテルのお部屋ででも召し上がって下さいね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
↓↓↓↓
{9760A201-415D-4AE5-874C-84DC77A9038D}


以上、短い一泊二日の名古屋メシの旅でした❤️

名古屋メシの記事を書いていましたら、東海市芸術劇場での石井さんのお姿を思い出しました。
花束抱えた石井さんを。(´∀`*)テヘッ
あの日、石井さんがアンコールの後に抱えられた花束は、
白いラッピングの黒い花束でした。
あのお花は……黒薔薇?
私の席からは花の種類までは見えませんでしたが、黒いお花でした。
黒いお花に、シルバーのラメがキラキラ光っていて、あの時の石井さんのお衣装と合っていて。
とっても素敵でした。
東海地方のファンの方からの贈り物なのかしら。(*´∀`)


では、今夜のラジオ&テレビ、楽しみます。
皆さま、素敵な3連休を〜。ヽ(*´∀`)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>