Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

ティーザー?(・・?)??

$
0
0


おはようございます。
日曜日。

今日はラジオの石井さんの日。

JAL presents FLYING HEART
FM YOKOHAMA
毎週日曜日 12:00〜12:30
DJ:石井竜也さん

今週のゲストは、先週に続き、MICROさんですね。
最近、石井さんの昨年のアルバム【STONE】をよく聴くのですが、MICROさんご参加の【DREAM DANCE】、イイですよね〜。
賑やかな曲は苦手な私ですが、この曲は好き❤️
この曲を聴きますと、武道館でのお二人のあのコラボが脳内再生されます。(´∀`*)



金曜日、石井さんより、2件のお知らせが。

↑↑↑↑
8月31日に発売が迫っています【BLACK DIAMOND】のティーザー映像がYouTubeに公開されました、というお知らせ。
(。-_-。)ん?

ティーザー???

何でしょうか、それは?

公開された映像を観てみましたところ、【BLACK DIAMOND】に収録されている新曲達の映像ではなく、『初回限定盤』に含まれるDVD【ART NUDE 礎 〜ISHIZUE〜】の映像でした。

ティーザー……業界の専門用語でしょうか?
気になったので、ネット検索してみました。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
『じらし』とか『小出し』と言う感じでしょうか?( ̄▽ ̄)

twitterにいらっしゃる石井組の方々を見ていますと、31日のアルバム到着を待たずに、ネットからダウンロードされ、既に全曲お聴きになっている方が多数。

そんな中、私は31日のアルバム到着をジリジリしながら待たせて頂いております。( -_-)
早く聴きたい、早く観たい、そんなジリジリした気持ちに火に油を注ぐ様な、映像。

( ̄▽ ̄)

石井さん、素敵なティーザー映像、ありがとうございます。


それから、石井竜也さんのオフィシャルファンクラブ入会キャンペーンのお知らせも。
【BLACK DIAMOND REFLFCTION】ツアーのコンサート会場でも受付けされるようですね。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
一足早くNEWアルバムを手にされた、カメラ目線のこちらの石井さん………

(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)(//∇//)~❤

なんて、素敵なの〜❤️

先日のラジオ収録時の坂本美雨さんとのお写真では、かなりお痩せになった様にお見受けしまして心配しましたが、あの時は写真映りがたまたまそう見えただけの様ですね。
良かった。ε-(´∀`*)ホッ


スタッフさんからは、昨日のリハーサルの模様がツイートされ。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
ツアー初日が近づいて、連日リハーサルされているのですね。
石井さん、メンバーの皆さん、頑張ってくださ〜い!ヽ(*´∀`*)ノ
それにしてもこの石井さん……なんだかお澄ましさんポーズで可愛い。(//∇//)

今回のツアーへメンバーとしてご参加の、サックスの緑さん、ダンサーの豪さんの発信によれば、リハーサルでの石井さんのMCが面白いとか。
今回のツアーでは、どんな『石井語り』が聴けるのかしら。
楽しみです。



話は変わりますが、昨日、宮城テレビさんで『未来へ贈るいのちの森』という番組が放送されまして。

8月27日(土)
宮城テレビ
10:30〜10:54
『未来へ贈るいのちの森』
未来のために木を植える人々がいます。宮城県岩沼市の沿岸部では森の防潮堤を作るために。岩手県室根山では豊かな海を守るために。苗木に込めた未来へのメッセージとは?

5月28日に仙台空港近くの岩沼市で行われました『千年希望の丘植樹祭2016』も取り上げられた番組だったようで。
あの植樹祭へは石井さんも参加され、テーマソング【希望ヶ丘へ】を歌われましたよね。
↓↓↓↓

この番組中、植樹祭へ参加されたゲストの方々からの短いコメントが放送されました。
石川さゆりさんらに続き、石井竜也さんのコメントも流されまして。
この番組は、私の住む東京では放送されませんでしたが、石井組・宮城支部の方にコメント箇所のみ観せて頂けました。
ありがとです(●´艸`)感謝❤
映像を観ますと、植樹作業の最中にインタビューにお応えになったみたいですね。

放送されました石井竜也さんのコメントは、こんな感じで。
↓↓↓↓

自然がおこした災害ですから、自然がなおしていく。
素晴らしいことだと、僕は思います。
ずっと、僕も命のある限り付き合います。
付き合って行きたいと思っております。

「付き合って行きたい〜」の前に、言葉を濁されながら「なんと言われようと」と仰っています。
5月……ART NUDEの真っ最中。
あの頃はまだ、いろいろ生々しかった時期ですものね。
植樹祭への参加、当初は辞退されたのでしたよね。
東北被災地への支援は、今後は目立たないカタチで続けて行きたい、と。
あのステージに立たれるのは、石井さんも勇気が要りましたよね。
「なんと言われようと」というエクスキューズを口にしてしまわれる様な状況だったのでしょうね。
それでも、細川護煕氏に参加を促され、翌日に大阪でのコンサートを控えていらした中で参加された植樹祭。
参加する事で自分自身が何か言われても、それでこのイベントに人の目が向くのであればそれで良い。
東北の方々に、東北を思っている人間がちゃんと居ると感じて欲しい。
植樹祭の前後に、石井さんからはそういう発信がありましたよね。

その辺りを含めて、植樹祭当日のステージでの石井さんのご様子は、こちらに少し書いてあります。
↓↓↓↓



またまた話は変わりますが。
金曜日の夕方、仕事の後に、明治座界隈を歩いていましたら、提灯がたくさん灯っていました。
↓↓↓↓
{065BA69F-78DD-4330-A100-72D1610D03E6}

興味をそそられまして、提灯の方へ行ってみました。
↓↓↓↓
{8A1C29FB-33B3-401A-AA75-24CD55F2F7C4}

都営新宿線浜町駅の入口を通過し、提灯通りを抜けると、そこは『浜町公園』。
↓↓↓↓
{02E3E2D4-CDBB-4D59-9C66-4E6B449E0053}
↑↑↑↑
この後【大江戸まつり盆おどり大会】が開催される様で、音楽も聞こえていました。
東京都中央区でも盆おどりが開催されるのですね〜。

物産コーナーもありまして。
見覚えのある地名が掲げられたテントがありましたので、立ち寄りました。
↓↓↓↓
{51199C06-723D-4B7F-8583-6BD4671B7DDD}
↑↑↑↑
栃木県コーナー。

見覚えのある地名の物産がありましたので、購入。
↓↓↓↓
{76F8DDBD-4B1C-4948-A588-C200050FBF33}
↑↑↑↑
はい。
栃木県岩舟町の巨峰です。(*^^*)
味見させて頂きましたところ、甘くて美味しかったので、購入。
360円というお安さ。

岩舟町と言えば、記憶に新しい【岩船山クリフステージ#16】。
↑↑↑↑
私も参加しましたので、栃木県コーナーで巨峰を売っていらしたお兄さんへ「最近、岩舟町へ行きましたよ。岩船山へ。」とお話ししましたところ「クリフステージですね!」と即答。
さすが、地元の方ですね。(*^^*)
岩船山クリフステージでは、秋にもイベントがあると仰っていました。


さて、これから新宿へ。
24時間テレビ、今年は石井さんのご出演は………この時間になっても何も告知が無いと言うことは、ご出演は無いのでしょうね。
心おきなく、出かけてきます。( ̄▽ ̄)

皆さま、穏やかな日曜日を。(^ー^)ノ






















石井さん。
石井さんは石井さんのままで居てください。
私も石井さんのご発言を聞いていてたまに思いますよ「どうしてそんな事言うのかな〜」と。( ̄▽ ̄;)
でも、そのままで居てください。
30歳を過ぎた大人が今さら変えられないと思いますし。(^_^;)
今日も目覚めから石井さんが大好きです❤️
あ、私の今朝の目覚めは4時台ですので、4時台から石井さんが大好き❤️
波風立つから助かる人も居るのは、事実ですね。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>