おはようございます。
金曜日。
暑い、暑い、と口にするのも飽きてきたくらい、暑い日が続いていますね。( ̄▽ ̄;)💦💦
一昨日は、都心でもゲリラ豪雨に見舞われまして。
仕事帰りに自宅近くのカフェで涼んでいたところ、いきなりの豪雨で、しばらくカフェに足止めされました。
来週は各地で40℃近くまで気温が上がったり、豪雨の予報が出ている日が多い様です☔️
お互い、暑さと豪雨に気をつけましょうね。
先月13日(土)に茨城県で開催された【Lucky Fes 2024】へ出演された、石井竜也さん。
ご出演後のインタビューが公開されていますね。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
なんだか、テキトーな事ばかり仰っている様な。。。( ̄▽ ̄;)
【Lucky Fes】の運営さんは、まさに痒い所に手が届く運営をされていますよね✨
フェスが終わっても、こうやって楽しませて下さるのですから、出演アーティストのファンとしては、ひたすら有り難いです。
感謝、感謝です✨🤲✨
石井さんには、また是非ご出演頂きたいフェスです。
来年は、米米CLUBでのご出演に期待❤️(*´∇`*)
その【Lucky Fes 2024】で初披露された、石井竜也さん&杏里さんによる新曲『MARIN BLUE MEMORIES』は、7月31日に配信リリースされましたね✨🎙
↓↓↓↓
/
— 石井竜也&米米CLUBスタッフ (@tatuyaishii_st) 2024年7月31日
石井竜也 with 杏里
「MARINE BLUE MEMORIES」
本日7月31日(水)配信リリース!https://t.co/kLDRGDYz1q
\
大人の恋愛観を歌ったサマーソング🎤
この夏はぜひ二人のデュエットをお聴きください✨
-MUSIC VIDEO-https://t.co/CPagnwX4d1#石井竜也#杏里#MARINEBLUEMEMORIES pic.twitter.com/jtvdF7HzTZ
【Lucky Fes 2024】で共演なさるのを前に、7月上旬に杏里さんのファンクラブイベントのトーク配信へゲスト出演なさった石井さん。
配信当時は杏里さんのご厚意で石井さんのファンクラブ会員にも会員サイト内でアーカイブ映像をシェアして下さり、私も有り難く視聴しました。
今回、その映像のダイジェスト版がYouTubeで期間限定で一般公開されましたね。
↓↓↓↓
2024年6月に開催された杏里オフィシャルファンクラブ「Sol」の会員様限定生配信トークイベントを短くまとめたダイジェスト版、期間限定にてYouTubeに公開しました!
— 杏里 ANRI official (@1105_anri) 2024年8月1日
今回はスペシャルゲストに
- 石井竜也さん
- シュウペイさん(ぺこぱ)
視聴はこちら▼https://t.co/JKtOXj68r0 pic.twitter.com/fq3DWqpxaV
◆ 2024年7月16日(火)
【ビルボードライブ 〜LIKE A JAZZ 13〜】東京公演・day1
会場:Billboard LIVE TOKYO
2nd.:20:00開演/21:30終演
◆ 2024年7月17日(水)
【ビルボードライブ 〜LIKE A JAZZ 13〜】東京公演・day2
会場:Billboard LIVE TOKYO
1st.:17:00開演/18:30終演
2nd.:20:05開演/21:30終演
↑↑↑↑
各公演とも、おおよそ1時間半のライブでした。
石井竜也さんがビルボードライブで歌われるのは、一年くらいぶりですね。
私は最近は他のアーティストさんのライブでビルボードライブへ行く事も無かったので、ビルボードライブへ来ること自体がとっても久しぶりで。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
イットマンくんが自力でパァパのお写真パネルによじ登って行きました。
ロビーにはお花が沢山届いていました✨💐
↓↓↓↓
古舘伊知郎さんとは、来週、COTTON CLUBでのトークイベントでご一緒されますよね✨💐
↓↓↓↓
古舘伊知郎さんとのトークライブイベントは、浴衣や和装で参加されると、COTTON CLUBさんよりオリジナルカクテルを一杯プレゼントして頂ける様ですね✨🥃
↓↓↓↓
↑↑↑↑
【YUKATA De JAZZ NIGHT】の対象に石井竜也さんご出演の公演が含まれていますね。
このトークイベントは抽選制のチケットで、残念のがら私は落選してしまったので参加は叶いませんが、ご参加の方は是非、浴衣で夏の夜のイベントを楽しまれて下さい✨👘
【Lucky Fes 2024】で共演されたばかりの杏里さんからもお花が✨💐
↓↓↓↓
TBSテレビ【モニタリング】さんからも✨💐
↓↓↓↓
↑↑↑↑
米米CLUBの石井さん、ではなく、モニタリングの石井さんとして世間に記憶させてしまった番組ですものね。( ̄▽ ̄)
NHK【うたコン】さんからも✨💐
↓↓↓↓
そして、ソニーミュージックレーベルズさんからも✨💐
↓↓↓↓
↑↑↑↑
お花がいっぱいで華やかなロビーでした✨💐
職場から駆けつけた東京・day1の2nd.ステージは、ステージフロアのテーブルで参加。
席からの眺めはこんな感じで。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
ステージにとっても近い席という訳ではないのですが、視界が開けていて、ステージに立たれる石井さんと自分の間に障害になるものが無くて、観やすかったです✨👀
今回の【LIKE A JAZZ】では、石井竜也さん監修のスペシャルカクテルがメニューにありまして✨🍸
↓↓↓↓
↑↑↑↑
🌹✨LOVIN' ROSE✨🌹
私はもちろん、スペシャルカクテルを注文しました❤️
紫色と白のマーブル模様の液体の上に紅いミニバラが載っていました✨🌹
↓↓↓↓
テーブル上には、9月からスタートする石井竜也さんのコンサートツアー【STONE ROCK'S GIG】のフライヤーも✨
↓↓↓↓
↑↑↑↑
怖い💧( ;∀;)💀
裏面。
↓↓↓↓
9月23日(月・祝)〜11月10日(日)に全国7都市で開催される【STONE ROCK'S GIG】は、チケットの先行抽選販売が既に各プレイガイドで始まっています✨🎫
↓↓↓↓
↑↑↑↑
カバー曲が多くて、新鮮✨(*゚▽゚*)
ウットリのセットリスト❤️
二日目はこんな素敵な席にお誘い頂いて、イットマンくん共々とっても楽しみにしていました。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
こんな近距離で大好きな石井竜也さんの歌を聴けるなんて、滅多に無い事ですので、楽しみで楽しみで。
東京の2日目は仕事をズル休みして2公演とも参加したくらい。
セットリストにもウットリ❤️
でも、正直言いまして、東京公演でのMCが酷くて💧
途中から、帰りたい衝動を抑えるのが大変でした。(-᷅_-᷄๑)
どうして石井さんは、女性の容姿を公の場で貶すのでしょうね。
しかも、平日に時間をやり繰りしてご自身に逢いに来ている、目の前に居るファン達を貶すなんて。。。
ご自身のファンには栄養が行き届いている人が多い、とか。
お客さんの中に優しい人と意地悪な人が居る、とか。
大勢の前で女性を貶すこんな発言、冗談では済まないですよ。
ステージ上に居る側にしかマイクを持つ事が許されていない場で、その場にいるお客さんをディスるという行為を、どういう考えでされているのか、理解に苦しみます。
東京公演は、東京都知事選の直後の開催でした。
会場が六本木ですので、客席に居る観客の大半は都民ですよね。
そんな中、某女性候補者の容姿に言及なさった石井さん。
都知事選に出馬する女性は容姿に優れていないといけないのでしょうかね。
私はテレビは観ませんが、SNSで目にする男性著名人達による女性候補者の容姿ディスりに辟易していたタイミングで、まさか石井さんがそんな輩と同じ事を私の目の前でするなんて。
例えば、選挙戦で訴えた政策に納得出来ずに政策を批判するのであれば、芸能人が公の場で政治の話をするのもアリだと私は思っています。
でも、政策ではなく、容姿を貶すなんて。。。
この政治的暗黒の時代に、都民のうちの何百万人かの希望を託されていた候補者を、容姿をネタに貶すなんて。
政治に無関心で選挙の投票にも行かない様な方にとっては気にならないのでしょうけれど、私は幻滅しました。
そんな訳で、東京公演へ参加されなかったファン仲間達に「石井さん、どうだった?」と訊かれても、皆んなをガッカリさせる様な感想しか伝えられませんでした。
今回のビルボードライブについてのブログ記事をなかなか書く気になれなかったのも、そのせい。
大阪公演を経て、今はこうやって文字に出来る程度には気持ちが落ち着いていますが、あの東京公演の直後は仕事中にも思い出したりして怒りと悲しみが💢💧
人間、ある程度の年齢になると、頭に浮かんだ事、心に思った事を、何のフィルターも通さずに口から垂れ流す様になりますよね。
自分の親族を見ていてもそう感じます。
コレを言ったら、その場に居る何人かを傷つけたり不快にさせてしまうのではないか、と一瞬考えてから口に出すという、それまで無意識に出来てきた事が、ある年齢になると出来なくなる。
15年くらい前に、70代だった叔母が自分の手作りのお菓子を私に手渡す際に「まいこなんかにあげたくないけれど、美味しいから持って帰りなさい。あ〜、勿体ない。」と笑顔で言われた時には、流石に距離を置く様になりました。(。-∀-)
子どもの頃から可愛がってくれた、優しい叔母なのですけれどね💦
私も50代に突入しました。
自戒の意味も込めて、頭に思い浮かんだ事は意識的に相手の気持ちを考えてから口にしないといけないなと感じるこの頃です。
東京公演でのそんなMCさえ無ければ、最高の【LIKE A JAZZ】だったのに、、、と本当に残念。
まず、お衣装からして、私の大好きなあの白いお衣装で❤️(//∇//)
↓↓↓↓
【Live Photo】昨日開幕した『石井竜也「ビルボードライブ ~LIKE A JAZZ 13~」』のライブ写真が早くも到着📸
— Billboard Live TOKYO【ビルボードライブ東京】 (@billboardlive_t) 2024年7月17日
歌はもちろん、トークでも魅了し、会場は温かな拍手で包まれました✨
ツアーは横浜、大阪へと続きます。オリジナル・カクテル『LOVIN’ ROSE』とともにぜひお楽しみください♪… pic.twitter.com/jwwGaxm0J4
↑↑↑↑
石井竜也さんほど、真っ白なお衣装が似合う男性は居ませんよね〜❤️(//∇//)
真っ白なスーツに鮮やかなブルーのシャツは胸元がヒラヒラで❤️(//∇//)
手には紫色の薔薇✨🌹(//∇//)
スーツの胸ポケットから覗くのも、紫色の薔薇?(//∇//)
アンコールでの再登場時に、胸の薔薇が床に落ちてしまった回があったのは、東京公演だったかと。
ヘアスタイルは、左サイドだけをネジネジして留めていらした回と、フワッと下ろしていた回があり。
どちらも素敵でした❣️(≧∇≦)
ファンになりたての頃は、黒髪のロングでいらした石井さん。
当時はショートヘアの石井さんを見てみたくて仕方がなかったのですが、今はフワフワヘアーの今のヘアスタイルが一番よくお似合いだと思えて。
髪色も石井さんのお肌の色によく合っていて、とっても素敵❤️
東京公演では、偶然にもスタァさん&あみさんと同じテーブルだった回がありました❤️
↓↓↓↓
↑↑↑↑
石井さんプロデュースのカクテル🌹LOVIN' ROSE🌹で乾杯。
我が家のイットマンくんも興奮気味に写り込んでいます。(・∀・)
そう言えば、東京公演の二日目の1st.ステージでの事。
いつも、アンコールでは観客を待たせる事なく直ぐに再登場なさる、石井さん。
でも、この回ではなかなか再登場なさらなくて。
前日の2nd.ステージでは、ものの一分でステージへ再登場されていましたので、3分を過ぎた辺りからはさすがに心配に。
前日の公演ではアンコールでのお着替えは無かったのですが、もしかして気が変わってお着替えすることになさったのかしら。。。なんて思っていましたら、7分ほど経過した頃に、再登場。
お衣装はアンコール前と同じ。(´・ω・`)?
オリジナルカクテルを公演中に紹介なさる際に、ビルボードスタッフさんがステージへ運んで下さったオリジナルカクテルを一気飲みしがちな、石井さん。( ̄▽ ̄)
東京公演でも、期待どおり一気飲みなさいまして。
そのせいで、お腹を壊してしまわれたのだとか。
ステージ裏にあるお手洗いへ行ったところ、空いていなかったそうで。( ̄▽ ̄;)
下の階のお手洗いまで行っていらしたそうで、そのためにアンコールでの再登場に7分間もかかった様です。
それ以降の.ステージでは、オリジナルカクテルの紹介時に一気飲みはしなくなった石井さんでした。(・∀・)
東京公演初日の2nd.ステージでは、ライティング・オブジェの代表・仁木さんをお見かけしたので、撮影させて頂きました✨📷
↑↑↑↑
ご本人より掲載許可を頂いています。
石井さんによりますと、杏里さん、米米CLUBのジェームス小野田さん&得能さんも東京公演へ観にいらしていたそうです。
米米CLUBの中でも特に音楽にこだわりのあるお二人が観にいらした、と小野田さん&得能さんの来場を喜ぶ石井さんでした。
ビルボードライブで演奏される『君がいるだけで』は、ビルボードライブ用に光田さんがアレンジして下さったそうで、ボサノヴァ風✨
小野田さん&得能さんも気に入って下さったそうで「いいね〜」と仰っていたとか。
↓↓↓↓
#石井竜也 さんの #ビルボード #LIKEAJAZZ13 に #ジョップリン得能 #ジェームス小野田 さんと行ってきました!
— 佐藤ミッチェル通芳(うなりやミッチェル) (@kotobuki_michi) 2024年7月19日
その後てっぺいさんに影響されてかそぼろ食べて帰りました✨#米米CLUB#寿BAND#にほんごであそぼ#うなりやミッチェル#津軽三味線#和楽器#ビルボード東京 pic.twitter.com/6NRitaftjA
今回のビルボードライブ東京では、1st.ステージでも2nd.ステージでも、ステージ奥のカーテンが開けられました。
ただ、7月ですので、1st.ステージでカーテンが開けられた時間帯にはまだ外は明るくて。
アンコールで『印象派夕景』を歌われる石井さんの背後に夕陽でも見えていれば良かったのでしょうけれど、普通の曇り空でした。( ̄▽ ̄;)
歌唱中にガラス窓まで行って、六本木の景色を眺めていらっしゃいました。
1st.ステージの後、六本木の景色をバックに、石井さんがステージ上のテーブルに置いて行かれた紫色の薔薇を撮ってみました✨🌹
↓↓↓↓
テーブルの上に置かれた、オリジナルカクテル【LOVIN' ROSE】のグラスと紫色の薔薇、見えますか?
↓↓↓↓
2nd.ステージ終了後には、六本木の夜景が綺麗でした✨
↓↓↓↓