Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

参加しました【LIKE A JAZZ 10】大阪公演

$
0
0

おはようございます。
日曜日。


私はAmazonさんの通販をよく利用するので、10年くらい前から年会費を払ってAmazonプライム会員になっています。
会員になって暫くの間は知らなかったのですが、Amazonプライム会員はプライムビデオのアプリで無料で観られる映画が沢山✨🎥

とは言いましても、普段は大好きな石井竜也さんを追いかけ回すことに忙しくて、映画を観る時間は無い、私の人生。(・∀・)
2月もビルボードライブでの【LIKE A JAZZ 10】の石井さんを追いかけ回すのに忙しくしていたのですが、15日でひと段落。
2月後半は映画を観る暇ができまして、ダニエル・クレイグ氏の007シリーズの最新作を除く3作品観ました✨🔫

2019年の【NYLON CLUB 006】ツアーで散々、諜報部員な石井竜也さんを追いかけ回していた私ですが、実は、007シリーズはまともに観た作品が無く。( ̄▽ ̄;)
多分、編み物とか勉強をしながらテレビで視界に入っていた事はあるのだと思いますが、本腰を入れて観た事は無かった様な。。。

そんな状態で観た、ダニエル・クレイグ氏の007シリーズ✨🕶
ダニエル・クレイグ氏、格好良いですね〜❤️
私、青い目の男性が苦手でして。
ハスキー犬も、苦手💦🐕
青い瞳は綺麗だとは思うのですが、直視出来ないのですよねぇ、、、緑色の瞳は平気なのに。
そんな私ですが、青い瞳のジェームス・ボンドは格好良さに痺れまして。
Amazonプライムビデオで3作品、通しで観てしまいました❤️(・∀・)
ダニエル・クレイグ氏の007では、東西冷戦の時代は終わり、MI6の敵は世界を股にかけるテロ組織に代わっていました。

この数日間、ジェームス・ボンドの登場を期待している自分が居ます。
今の状況下こそ、彼の出番。



今日は日曜日。
毎週日曜日は、ラジオの石井さんですね❤️
↓↓↓↓

JAL presents FLYING HEART
Fm yokohama
毎週日曜日 12:00〜12:30
DJ:石井竜也さん
※radikoプレミアムを利用すると全国で聴取可能 → https://radiko.jp/rg/premium/


今週のゲストは、森口博子さん✨✈️

↓↓↓↓

 



今週火曜日にピストン西沢さんの番組へゲスト出演された、石井竜也さん❤️
ご自身のオフィスからの携帯電話によるリモート出演でしたが、番組出演中の映像が音声無しでリアルタイムでYouTubeに上げられていましたよね✨🎙

私は当日、TVにYouTube動画を映し、スマホのradikoアプリで音声をアーカイブ再生してYouTube映像に重ねて楽しみましたが、昨日、音声ありの動画を番組YouTubeチャンネルに上げて下さいましたね❣️(*゚▽゚*)
↓↓↓↓

↑↑↑↑

嬉しい❤️(*´▽`人)ピスチャン、アリガトウ

ピストンさんも石井さんも、リモートとは思えない位に楽しそうですよね〜✨🎙

5月からの【ISHYST】ツアー開始前にも、もう一度ご出演頂きたいです❤️




石井竜也さんのオーケストラコンサート【EARTH MIND 2022】まで一週間を切りましたね✨🎻
↓↓↓↓

◆ 3月11日(金)・ライブ
【石井竜也 オーケストラコンサート 2022『EARTH MIND』】
会場:日本青年館ホール
開場:17:30
開演:18:30
指揮:栁澤寿男さん
演奏(敬称略):EARTH MIND ORCHESTRA、光田健一(Pf)、長谷川友二(Gt)、土井孝幸(Bs)、新村泰文(Dr)、清水美恵(Cho)

光田さんが編曲を完了されたのが、木曜日。( ̄▽ ̄)
↓↓↓↓

↑↑↑↑

リハーサルはこれからなさるのでしょうかね。

私は楽器が弾けませんので、楽器を弾ける方々を尊敬します✨🎹🎷🎻🎸


昨年、同会場で開催された【EARTH MIND 2021】のダイジェスト映像が公開されていますね✨

↓↓↓↓


今までのオケコンでは歌われたことの無い曲も演奏されるという、今年の【EARTH MIND】✨🎻

楽しみですね〜❤️(*´∇`*)

↓↓↓↓


そして、今回のコンサートでは『浪漫飛行』と『君がいるだけで』も聴く事が出来る様ですね✨🎙

↓↓↓↓

↑↑↑↑

この2曲が演奏されるコンサートですので、石井竜也さんのコンサートは未体験という方にも入り易いのではないでしょうかね。




さて、話は変わりますが。
昔々、、、一ヶ月程前の事ですが、ビルボードライブ大阪での石井竜也さんのライブ【LIKE A JAZZ 10】へ参加しました✨🍷
今日のブログ記事では【LIKE A JAZZ 10】大阪公演を少し振り返ります。


【LIKE A JAZZ 10】大阪公演は、平日開催で仕事を休まないと参加出来ないので、当初は参加の予定は無くチケットも入手していなかったのですが、1日目の2nd.ステージにファン仲間の方からお誘いを頂きまして。
2nd.ステージの当初の開演時間は21時でしたので、仕事を定時まで務めてから新幹線に飛び乗ればギリッギリ開演に間に合うかと思いまして、2nd.ステージだけ参加する事に❤️
が。
その後、開演時間が早まってしまい。Σ(|||▽||| )
仕事を早退して参加するかどうか悩んでいたところ、同じ日の1st.ステージのお誘いも舞い込みまして。
ここは潔ぎよく仕事を休んで石井さんに逢いに行くしかない、と。(๑•̀ㅂ•́)و✨
↓↓↓↓

◆ 2月8日(火)
【石井竜也『ビルボードライブ 〜LIKE A JAZZ 10〜』】大阪公演・day1
会場:Billboard LIVE OSAKA
1st.:16:30開演/17:45終演
2nd.:19:35開演/20:59終演
出演(敬称略):光田健一、吉田治、長谷川友ニ、新村泰文、山根幸洋

せっかくなので、公演前日の仕事を終えた後、大阪へ移動✨🚅
↓↓↓↓


21時の大阪は寒かったです❄️

↓↓↓↓


最近、21時を過ぎると眠くて、夜ふかし出来ない私。

新大阪駅近くのホテルへチェックインして早々にネムネム💤💤


開場時間が15:30に変更になりましたので、公演当日は15時過ぎに会場へ。

↓↓↓↓


大阪公演では、ベースご担当は山根幸洋さんでした。

↓↓↓↓


ビルボードライブ 大阪へ来るのは、昨年8月以来、半年ぶりです。

↓↓↓↓



1st.ステージはこの辺りで参加。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

ステージ正面で観やすい席でした❤️


大阪でも、石井竜也さんプロデュースのオリジナルカクテル・チョコレンタインを頂きました✨🍸

↓↓↓↓



私の記憶の中のセットリスト@大阪公演・day1。
私の記憶頼りですので、間違いが大いにあり得ます。
↓↓↓↓

Rain of Stars(instrumental・新曲)
この瞳が見えるかい
NIGHTMARE
BOOGIE DEEP IN LOVE

ON MY OWN

透明
この瞳が見えるかい
LIKE A JAZZ のテーマ
Pink Champagne Night
海(instrumental)
君の瞳に恋してる
あなたに

〜 encore 〜
Love Song for You


大阪公演でも、各席に飲食メニューと一緒に置かれていた、オリジナルカクテル・チョコレンタインのメニュー✨🍸

大阪では撮影していなかったので、東京公演での写真を。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

2nd.ステージだったと記憶していますが、このメニューを手にステージに登場された石井さん。

手に持って、客席へメニューを見せて、無言の笑顔でアピール。( ̄▽ ̄)

石井さん、すっかり遊んでいらっしゃる。


チョコレンタインに挿されているシナモンスティックがお気に入りの石井さん。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

『Pink Champagne Night』でしたでしょうか、カクテルから抜いたシナモンスティックを嗅ぎ嗅ぎ歌うという技を披露されていました。(。-∀-)



石井さんは、本当に玉置浩二さんがお好きみたいで。(・∀・)

大阪公演のステージでも、玉置さんのお話が出ていました。

開演前のステージに降りているスクリーンに、ビルボードライブで公演を予定されているアーティストさん達の予告映像が流れるのですが、その中に玉置浩二さんのビルボードクラシックス2022の予告も流れていたからでしょうかね。

↓↓↓↓


石井さんご自身もビルボードクラシックスで歌った事はあるけれど、失敗したら次から声がかからなくなったと、ビルボードライブのステージで赤裸々に語られる石井竜也さんでした💧( ̄▽ ̄;)


石井竜也さんのビルボードクラシックスは、2016年2月〜4月に3公演開催されましたよね。

当時のライブレポート。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

2016年、、、時期が良くなかったかな💦


でも。。。

私は、ビルボードクラシックスという形態よりも、石井竜也さん独自のオーケストラコンサートの方が好きですよ。

ファン歴の短い私ですが、石井さんが仰るところの失敗したビルボードクラシックスも私は観ていますし、オーケストラアンサンブル金沢やバルカン室内管弦楽団とのオケコンも、昨年の【EARTH MIND】コンサートも観ていますが、【EARTH MIND】が一番好き❤️


私は玉置浩二さんのオーケストラコンサートも何度か体験していますが、玉置さんには玉置さんの良さが、石井さんには石井さんの良さがありますね〜。
オーケストラを背中にステージに立たれようと、MCいっぱいで、ご自身がそのコンサートや選曲に込められた想いを伝えて下さる石井さんのオーケストラコンサート、私は大好きです❤️
ステージセットに石井さんのオブジェ作品があるのも嬉しいですし、何と言いますか、石井竜也さんのオーケストラコンサートのあの空間、雰囲気自体が素晴らしいのです。
今週金曜日のオーケストラコンサート【EARTH MIND 2022】が楽しみで仕方ないこの頃です❤️(*´꒳`*)


そう言えば、ビルボードライブ大阪のステージでは、ちょっと危険なモノマネも。
世界情勢に造詣の深い石井さんですので、モノマネもインターナショナル✨🌏
某国のTOPの方の妹さんが気になる石井さんで。
最近はその方の仕草を研究されているとかで、顎を上げて伏せ目がちに人を見下す仕草を実演されていました。
性別を越えて、なかなかお上手でした。(。-∀-)



大阪公演ではMCが長くなりがちな、石井竜也さん。(・∀・)

この日も関西弁を交えて、話しまくり笑わせまくり。

特に、2nd.ステージは終演時間を見てもお分かりのとおり、かなりの時間オーバー。

アンコールで再登場された際には、謝りながらステージへ。

メンバーの皆さまへも観客席へも、話が長くてごめんなさいと謝っていらっしゃいました。( ̄▽ ̄)

そして、すぐに曲がスタート。


先に開催された東京公演でも、この日の1st.ステージでも、アンコール曲を歌い終えてから挨拶して退場された石井さんでしたが、この日の2nd.ステージのアンコールは本当に時間が無かった様で、曲が終わらない内に退場されました。( ̄▽ ̄;)

石井さんが退場され、メンバーさん達もいつもよりテキパキと退場。( ̄▽ ̄;)

時計を見ると、20:59。

コロナ禍下では、これがギリギリですね💦


大好きな石井さんに見惚れて、聴き惚れて、MCに笑って泣いて、忙しく楽しい大阪公演でした❤️


大阪公演へお誘い下さったファン仲間の方を撮影させて頂きました。

お誘いありがとうございました😊

↓↓↓↓


スタァさん✨🕶

↓↓↓↓



翌日は始発の新幹線で東京へ✨🚅

↓↓↓↓


雪による新幹線の遅延があり焦りましたが、なんとか始業時間には職場に到着💦💦💦

何食わぬ顔で仕事開始。( ̄▽ ̄)


新幹線からの富士山が美しい朝でした✨🗻

↓↓↓↓




そうそう‼️
こちら、ビルボードライブ大阪の近くなのですが、どこだかお判りになりますか❓
↓↓↓↓

↑↑↑↑

私のブログ記事にも過去何回か登場している場所です。

こちらです。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

ファン仲間とは密かにイットマン牧場と呼んでいた、あの場所です。

なんと、放牧中のイットマン達は撤去され、マルシェになっていました💧(TДT)


裏側から覗いてみましたが、イットマン達の姿は無く💧(TДT)

↓↓↓↓


イットマン牧場が復活する事はもう無いのでしょうか、、、、ショック💧_| ̄|○





ここからは、石井竜也さん追いかけ回しスケジュール for まいself❤️(*´∇`*)
現時点で見えている範囲で、自分用に石井竜也さん関連のスケジュールをまとめてあります。
↓↓↓↓

◆ 2021年12月22日(水)〜2022年3月14日(月)
atoa企画展【石井竜也『翼の海』】
会場:神戸ポートミュージーアム 2F AQUARIUM×ART atoa


◆ 3月6日(日)・テレビ(再放送)

WOWOWプラス

21:15〜23:15

【米米CLUB a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2021 〜大芸術祭〜】

収録:2021.11.28@東京ガーデンシアター

番組サイト


◆ 3月8日(水)・テレビ(再放送)

WOWOWシネマ

15:15〜17:15

映画【大コメ騒動】

出演(敬称略):井上真央、夏木マリ、立川志の輔、室井滋、他

主題歌:米米CLUB『愛を米て』✨🌾

番組ホームページ


◆ 3月9日(水)・ラジオ公開生放送
NHKラジオ第1
17:05〜17:55
【にっぽん列島夕方ラジオ『はま☆キラ!』スペシャルジャズライブ公開放送 〜カムカムジャズバンド スペシャルライブ〜】
会場:NHK横浜放送局 1Fスタジオ(入場無料)
開場:16:30
開演:17:00
出演(敬称略):金子隆博、井上陽介、高橋信之介、石川周之介、中村恵介

◆ 3月11日(金)・ライブ
【石井竜也 オーケストラコンサート 2022『EARTH MIND』】
会場:日本青年館ホール
開場:17:30
開演:18:30
指揮:栁澤寿男さん
演奏(敬称略):EARTH MIND ORCHESTRA、光田健一(Pf)、長谷川友二(Gt)、土井孝幸(Bs)、新村泰文(Dr)、清水美恵(Cho)

◆ 3月26日(土)・テレビ
ショップチャンネル
18:00〜
【マダムミーナ おしゃれカジュアルハッピースタイル】

キャスト:鳥谷部咲子さん
カリスマゲスト:石井美奈子さん
番組サイト

◆ 3月30日(水)〜4月3日(日)
【舞台『悪い女は霊感が強い』】
会場:シアター・アルファ東京(渋谷)
開演時間:
・3/30(水)19:00
・3/31(木)14:00/19:00
・4/1(金)19:00
・4/2(土)13:00/17:00
・4/3(日)12:00/16:00
出演(敬称略):仁支川峰子、石井美奈子(米米CLUB)、江藤潤、他
◆ 4月10日(日)・ライブ
【石井竜也 スペシャルコンサート2022 in OKINAWA】
会場:沖縄コンベンションセンター劇場棟
開場:15:30
開演:16:30

◆ 5月1日(日)・ライブ
【TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2022『ISHYST』】大阪公演①
会場:Zepp Namba
開場:16:00
開演:17:00
◆ 5月14日(土)・ライブ
【TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2022『ISHYST』】神奈川公演
会場:KT Zepp Yokohama
開場:16:00
開演:17:00

◆ 5月29日(日)・ライブ
【TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2022『ISHYST』】愛知公演
会場:Zepp Nagoya
開場:16:00
開演:17:00

◆ 6月19日(日)・ライブ
【TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2022『ISHYST』】東京公演
会場:Zepp DiverCity
開場:16:00
開演:17:00

◆ 6月26日(日)・ライブ
【TATUYA ISHII CONCERT TOUR 2022『ISHYST』】大阪公演②
会場:Zepp Namba
開場:16:00
開演:17:00



2月中旬、広瀬香美さんのコンサートへ行って参りました❤️

↓↓↓↓


広瀬香美さんのライブは、一昨年、ブルーノート東京で初めて体験しまして、その歌声とキャラクターに魅せられました。

↓↓↓↓


今回のコンサートは、結構ステージに近い席で参加できまして、広瀬香美さんの表情もしっかり拝見しながらあのパワフルな歌声を楽しめました。

チケットのサイズが小さくて可愛い。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

今回、一緒に参加するはずだったご家族の一人が来られなくなったという広瀬香美さんのファンの方からチケットを譲って頂いたのですが、その方のお父様もファンでいらっしゃるそうで。

広瀬香美さんのコンサートへは、毎回、ご家族で参加されている様でした。


会場には、他にも家族で参加されている感じの方が多く。

10代〜20代のお子さんと、私と同年代くらいのお母さんやお父さんという組み合わせが多かった様な。

男女比は、半々という感じでした。


私みたいにこの年になってからライブに参加する様になった人でも楽しめるステージで。

広瀬香美さんの歌唱力ですと、聴いたことのない曲でも楽しめるのです🎶

私ですら聴き覚えのあるヒット曲の数々も漏らさず歌って下さる、太っ腹ぶりで。


MCも楽しい、広瀬香美さん。

誰もが知っているヒット曲を歌われていたデビュー当時は、コンサートを開催するつもりは全く無かったそうで。Σ(●д●)

人前で歌うことを前提に曲を作っていなかったとか。

だから、高音域で歌いまくりなのだそうです。

CDを出すだけであれば、CDさえちゃんと録れればOK、と。

なので、こうしてコンサートで高音域を出し続けて歌うのは大変、と明け透けに仰る広瀬香美さん。( ̄▽ ̄)


でも、聴いている私には全然大変そうに感じられなくて。

だって、本当、綺麗なお声で聴かせて下さる。

たまに、身体を捻ったり空にしがみつく様に腕を伸ばされたりはされていましたが、聴こえてくる歌声は全然苦しげに聴こえなくて。

昔、CMや音楽番組で聴いたあの歌声のまま。


本当、楽しくて耳も脳も喜ぶステージですので、広瀬香美さんのライブを未体験の方にはオススメそたいです。


会場ロビーにお花が届いていました✨💐

↓↓↓↓


等身大と思われるパネルとツーショット撮影が可能なスポットもあり、希望者から預かったスマホでスタッフさんが撮影して下さっていました。

↓↓↓↓


広瀬香美さんとLINEで友達になれるそうで、QRコードが印刷されたプライヤーも頂きました。

↓↓↓↓

↑↑↑↑

開演前、広瀬香美さんご自身のアナウンスで、LINEを使っての交流もありました。

ファンとの繋がり方を色々と模索されている感じで、ファンの方にとっては嬉しいでしょうね〜✨👏




では、また。
穏やかな日曜日でありますように✨🤲✨








最近またよく着けるようになったアクセサリー。
↓↓↓↓

↑↑↑↑

私が初めて参加したファンクラブイベント、2016年2月の【Yalentine】のグッズのペンダントです。

ファンクラブイベントが再び開催出来る日が早く来ますように✨🤲✨











































石井さん。
今日も石井さんが大好きです❤️
5日後、楽しみにしております❤️(*´꒳`*)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>