Quantcast
Channel: まいのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

#01_参加しました【11/11 石井竜也さん『LDMツアー・千秋楽』】

$
0
0

おはようございます。
木曜日。
寒い朝です。
ヒーター、点けました❄️


昨日、北茨城市さんのアカウントより、リマインドツイートがありましたが、明後日、北茨城市に在るアートスペース『期待場』で、石井竜也さんご出演のイベントが開催されますね。
↓↓↓↓
◆ 11月17日(土)
【石井竜也氏による「ライブ&トークIN期待場」〜大きな夢追う子どもたちへ〜】
会場:期待場ギャラリー
開始:14:00〜

子供向けのイベントの様ですが、石井さん、子供向けにはどんな風に話しかけられるのかしら。
聴いてみたいものです。(*^^*)




さて。
日曜日、大好きな石井竜也さんの世界に浸りに、日帰りで大阪へ行って参りました❤️
↓↓↓↓

◆ 2018年11月11日(日)
【TATUYA ISHII SPECIAL CONCERT TOUR 2018『LOVE DIAMONDS MESSAGE』】千秋楽公演
会場:NHK大阪ホール
開演:17:00
終演:19:45
途中休憩時間:なし


終演後、その夜のうちにスタッフさんがブログ記事をファンクラブサイトへ上げて下さいましたね〜✨(*´∇`*)
翌朝、目覚めて直ぐにファンクラブサイトを覗きに行きましたら、スタッフさんのブログが更新されていて、嬉しかったです❤️
数時間前に自分が観てきたコンサートの様子をファンクラブサイトで見られるなんて、嬉しい❤️(*^^*)
タイムリーで新鮮な情報は、嬉しいものですよね〜。
スタッフさん、夜なべしてのブログ更新、ありがとうございました❤️(*´³`*) チュッ

(石井竜也さんのファンクラブ・WELL COME VOICEへの入会はコチラ → https://www.t-stone.com/member/orderinfo.html

そのスタッフさんのブログ記事に掲載されている2枚目の写真、私、反対側のポジションから撮っておりました。( ̄▽ ̄)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
あの写真を見て、笑ってしまいました。
やっぱり、この連続ポスターは、このアングルで撮りたくなりますよね〜。( ̄▽ ̄)
NHK大阪ホールのロビー、狭いのでこういう写真を撮るのも一苦労。



自分の記録用に、今回の大阪旅日記を書いておきます。
↓↓↓↓


今回の大阪行きは、日帰り強行。
お昼前の新幹線で東京を出発しまして。
↓↓↓↓

昼近くという中途半端な時間だからでしょうか、車内は割と空いていまして、私の座った席のある列にはどなたも居ないという快適さ✨
大阪までの車内では、石井さんの曲をiPhoneで聴きながら、石井さん&マリさんへ短い手紙を書き書き。.....〆(・ω・)カキカキ
↓↓↓↓
↑↑↑↑
ハートを抱えたパンダさんは、マリさん宛て❤️(*´∇`*)

新幹線とか飛行機とか、普段はそんなに揺れは気になりませんが、いざ何か書き物をしようとすると、なかなか難しいですね〜。
物を書くには、新幹線も飛行機も揺れが大きい!( ̄▽ ̄;)
何度か書き損じながらも、なんとかお二人宛てに短い手紙を書き終えました。
お二人とも、波打つ私の文字をお読みになれたかしら。。。心配💦

あら!?
ダメよ、イットマン!
それは、マリさん宛てのラブレターだから!
↓↓↓↓
↑↑↑↑
お手紙やメールは、ご本人以外が読んではいけません!(`・д・)σ メッ

14時過ぎに新大阪へ到着し。
この日の開演時間は17時。
あまり時間に余裕はありません。
待ち合わせた友人となんばで所用を済ませ、軽くランチ。
せっかくの大阪ですが、今回はお好み焼きでも串揚げでもなく、パスタランチ。( ̄▽ ̄)
時間が無いので、仕方ない。
まぁ、大阪には年内にまだ来る予定がありますので、今回はサラッと。

会場のNHK大阪ホールへ到着したのは、開場時間を過ぎてから。
会場は建物の4階ですが、入場待ちの列が1階のエスカレーター乗り場前に出来ていました。
4階までエスカレーターで上がり入場しますと、お花が💐
↓↓↓↓
↑↑↑↑
読売テレビ『す・またん!』さんと、NHK大阪『うたコン』さんからの、お花💐(*´∇`*)
ロビーが狭いもので、これ以上離れての撮影は出来ず。
人混みの中での撮影になりました。( ̄▽ ̄;)


この日の私の席は、チケットにはC-1◯列と記載されていまして。
センターブロックの1◯列目なのね〜、と思っておりましたら、Cカテゴリーの席の前にはFカテゴリーの席が7列存在するという、ショック。( ;∀;)
結局、ステージ前から数えると約20列目という席でして。
私が参加したこのツアーの5公演の中では、一番遠くからステージを観る事に。(´;ω;`)


千秋楽公演では、開演時間ギリギリに席に着いたので、流れていたかどうか判らないのですが、他の会場では開演前のホール内には、小さめの音量で女声のシャンソンが流れていました。
そして、ステージに降ろされている緞帳は、深いピンク色✨

館内アナウンスに従い、慌ただしくダイヤモンドライトをピンク色に灯したところで、開演。
↓↓↓↓

ピンク色の緞帳が上がると、ステージもピンク色の世界で✨
↓↓↓↓

↑↑↑↑
こちらのお写真には写っていませんが、ステージ中央に設置されているダイヤモンドのオブジェの半分くらいの大きさのオブジェが、ステージの上手下手の両サイドに設置されていまして。
ライティングの加減でそのサイドのオブジェのグルグル渦巻き部分が壁に影となって投影され、なんだか石井さんのステージ感が可愛らしく主張されていて、好きでした。

グルグル渦巻き🌀、石井さんお好きなのでしょうね〜。
お若い頃にデザインされた時計にも、グルグル渦巻き🌀(*^^*)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
石井さんのファンに成り立ての頃に入手しましたこちらの時計、ずっと仕舞い込んでおりましたが、今回の【LOVE DIAMONDS MESSAGE】ツアーのステージセットに刺激されまして、ツアー中から身につけるように。(*^^*)

昨日、この時計の写真をツイートしましたら、石井組の皆さまより沢山の反応がありまして。
皆さま、結構お持ちなのですね〜。
↓↓↓↓

↑↑↑↑
今から25年くらい前に販売された時計なのだそうです。
通販のディノスさんで販売されたそうですので、石井竜也さんや米米CLUBのファンに限らず、一般の方でもお持ちだったりするのでしょうね〜。(*^^*)


上の、石井さんのスタッフさんのアカウントからのツイート内に貼られているお写真は、1着目のお衣装の、素敵な石井さん❤️
このツアー開始前、たぁやに苦手意識を強烈に持っていた私は、ツアー初日の三郷市文化会館では開幕が怖かったものです。
開演と同時に、たぁやが出てこられるのだろうと思っておりましたので。( ̄▽ ̄)

ツアーが終わったので正直に言いますが、本当、あの頃はたぁやが嫌で嫌で。(´-ω-)
↓↓↓↓

このたぁやのビジュアルが公開されるほんの1.5ヶ月前まで開催されていた【陣/JIN】ツアーでの和装の石井竜也さんとのギャップが大きすぎたのでしょうねぇ。。。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
こんな短期間でのこんな激しい変化、ついていける方がどうかしている気すらします。( ̄▽ ̄;)

それから、ファン歴4.5年の私はオネェなキャラの石井竜也さんは未体験だったというのと、【LOVE DIAMONDS MESSAGE】ツアーにはそれまでの石井さんの発信からロマンティックな幻想を抱いていた事と、私の中の石井竜也さんは王子様だという事が、たぁやのビジュアルに激しい嫌悪感を抱かせまして。
震えるほど、まだ会ったこともないたぁやが嫌いでした。(石井さん、すいません)
たぁやのビジュアル公開で盛り上がるTwitterやLINEグループを見るのも辛くて、アカウントを削除してしまいたい衝動に駆られ。
Twitterのアカウント削除は思い留まり鍵をかけるに留めましたが、LINEグループは抜けてしまいました。( ̄▽ ̄;)

それくらい生理的に受け付けないたぁやが、開幕と同時にステージに現れたらどうしよう、とビクビクしながら迎えたツアー初日でした。
開幕と同時に席を立って帰るかも、、、ファン仲間にはそう伝えてありましたっけ。( ̄▽ ̄)
が、緞帳の向こうにいらしたのは、ワインレッドの素敵なお衣装の、たぁやではない石井さんで✨
キャーーーッ!
カッコイイ〜❤️(≧∇≦)
と、LDMのピンク色の世界に引き込まれていった、ファン歴4.5年の私でした。


素敵なお衣装で幕を開けた【LOVE DIAMONDS MESSAGE】ツアー、各公演のセットリスト。
記憶違いがあり得ますが、大体こんな感じで。
↓↓↓↓


MY DREAM
THE WING OF DREAMS
香りに包まれて(新曲)
Kissing Silhouette
愛してるだけじゃない
この瞳が見えるかい
青に染まる窓
君がいないことなんて
WITH YOU (vocl.美恵さん)
世界一の歌
恋はさざなみ
SMALL DIAMOND RING
危険水域(新曲)
黒の中の赤
砂の中の宝石(東京公演、大阪公演のみ)
優しい流れ(新曲)
夢の恋は
港の風景(新曲)
OCEAN BLUE(instrumental)
LIFE IS WONDERFUL
熱愛(東京公演以外)
DREAM DANCE
恋の滝登り(東京公演のみ)
HI TENSION LOVE(大阪公演のみ)
この世のHEAVEN

〜 encore 〜
愛の力


↑↑↑↑
公演時間は短めのツアーでしたが、曲数はすごくてボリュームいっぱい。


約一ヶ月の間に、
埼玉→愛知→福岡→東京→大阪
の5公演を開催された、このツアー。
私は全公演へ参加出来ましたが、やはり、公演を経るごとに公演時間が少しずつ長くなって行きました。( ̄▽ ̄)
福岡公演からは、オープニングから観客席もスタンディングで。
ピンク色の緞帳が上がった瞬間は、観客席へ背を向けていらっしゃる石井さん。
1曲目の歌い出しに石井さんが観客席へ向かれた時には、観客がスタンディングで待っている、という状況でした。(*^^*)
薄いブルーががったステージセットに、ワインレッドのお衣装の石井さんとバンドメンバーの皆さまが映え、とっても素敵で✨
キャーキャーキャーキャー、歓声が凄かった❤️
あ、私も、キャーキャーキャーキャー言わせて頂きました❤️(*´∇`*)


新曲の『香りに包まれて』を歌い終えられた辺りで、ご挨拶とメンバー紹介をなさる石井さん。
この時点ではまだお衣装はたぁやではないにも関わらず、語り口は既にたぁやな石井さん。
メンバー紹介も、たぁやモード。( ̄▽ ̄;)
ダンサーさんには嫌がられ、バンドメンバーさんには相手にされず。。。
ダンサーのお二人、たぁやな石井さんから逃げ腰で。
まだ石井さんが紹介されている最中にステージから消えてしまわれ。( ̄▽ ̄)
バンドメンバーさん達も、石井さんによるたぁやなメンバー紹介が終わらない内に、石井さんの声に被せる様に自ら名乗って自己紹介完了。( ̄▽ ̄;)
マリさんも、たぁやな石井さんは無視。
「この子はねぇ⤴︎❤️」と、マリさんについて語り始めようとなさる石井さんの声に被せるように可愛らしく「パーカッションのマリです❤️」と自己紹介なさいまして。
たぁやモードな石井さんに
「齢とともに生意気になって、この子は、、、」なんて言わしめていらっしゃいました。(・∀・)
コーラスの美恵さんに至っては、石井さんが美恵さんについて話し始める前に、まだ全くご紹介をされていないにも関わらず「ただいまご紹介に預かりました〜」と、自己紹介。( ̄▽ ̄;)
メンバーさんに蔑ろにされるたぁやモードな石井さんに、観客席からは拍手喝采✨( ̄∀ ̄)

あ、そうそう。
メンバー紹介の中で石井さんが仰っていましたが、ベースの今西真也さんは空手の有段者でいらっしゃるそうで。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
今西さん、以前はデンジャー・今西と名乗っていらした記憶があるのですが、改名されたのでしょうか?(・∀・)

今西さんが空手の有段者で、身体がしっかり出来ているというお話を、思わせぶりにたぁやモードでなさった石井さん。( ̄▽ ̄)
ご自身も空手をなさると仰り、空手の型を披露され。
と言いましても、以前、堺正明さんがホストでいらっしゃるテレビ番組で披露された様な格好良い型ではなく、酔拳の様な、カンガルー🦘の様な、クネクネした動きで。( ̄▽ ̄;)
たぁやな石井さん、本当、理解不能だわ。。。



今朝はここまで。
お仕事、行ってきます。
皆さま、良い一日をお過ごし下さいませ。
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
























石井さん。
お元気でいらっしゃいますか?
『危険水域』が耳から離れない最近です。
ポンポンポンポンこんな曲を作ってしまわれる石井竜也さんは天才ですね✨
アルバム『LOVE DIAMOND』、楽しみにしております。(*^^*)
今日も朝から石井さんが大好きです❤️

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1801

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>